• ベストアンサー

香港の空港についての見解は?

ANAで香港の空港に到着して34番スポットに 着きました。 そこからイミグレまでしこたま動く歩道を延々と 歩きましたたまらん! この34番スポットからもっとイージーにイミグレに行ける様な方法は ありませんでしょうか?たまらん!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • korat
  • ベストアンサー率61% (306/498)
回答No.3

 香港空港は、ここを母港としているキャセイ航空が、イミグレに近いところに離発着しているために、その他の航空会社は、遠い場所を使わされています。  さて、お尋ねの件、延々と歩かされた歩道の下に、電車が数分おきに走っているのでこれを利用します。34番からだとイミグレの反対側に進み、エスカレータで下に降ります。私が、以前、この電車に乗る場合と歩いてイミグレに向かう場合とどちらが早いか実際に調べましたが、その結果は、電車を利用した方が早い様です。ちなみに、日本に戻られる場合も恐らく同じ場所か近い場所から飛行機が出発しますので、今度は、出国後、地下に向かう電車に乗って搭乗口に向かって下さい。  私も来週同じANAで香港に向かいますが、迷わずイミグレまでは、電車を利用します。

goodmanman
質問者

お礼

電車が走っているなんて初めて知りました。たまらん! もっと分かりやすく表示してほしいですね<怒 インターナショナルな私があれだけ延々と空港を歩かされたのは 初めてでした。 それにイミグレでは長蛇の列でした。 でも荷物は結局遅く出てくるのですね(^^ゞ なんか綺麗だけどダメポ♪な空港ですね。 キャセイがいいところばかりを占めるのも不快ですし インターナショナルな空港にはなじみませんよね。 アドバイスとても参考になります。 ありがとうございました。

goodmanman
質問者

補足

ザカオルーンホテルの経営はハーバープラザです。 ここは香港一番の金持ちの李さんの会社がメインとして経営している ホテルです。 香港の中でも名門中の名門ホテルといわれる ゆえんでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pinpika
  • ベストアンサー率36% (56/153)
回答No.2

34番スポットからだとイミグレと反対方向に行くと隣が36番で その先に空港内のシャトルトレインがあるのでそれに乗れば 長距離を歩かなくてもいいけれど エスカレーターを下ったり上ったりすることを考えると どちらが楽なのかは何とも言えませんね。

goodmanman
質問者

お礼

トレインに乗るのも骨が折れるのですね。 大変不便な空港ですね。 やはりなんだかんだといっても日本の日本人が設計した 空港が一番便利にできていますよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.1

下の電車に乗ればいいのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国際線の到着スポットについて

    香港旅行した時ANAは香港空港の34番スポットにつきました。 そこからイミグレまで延々と動く歩道をあるきました。 事前にスポットが分かればもう少し香港空港について 調べたと思うとります。 電車でイミグレまでいけたのに・・・ そこで、出発スポットは、旅行前から事前にアナウンスされて知る事が できるのですが 海外の空港に到着するスポットは、旅行前に事前に知る事ができないのでしょうか? 機密情報か安全情報に属するトップシークレットでもなっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 香港には空港はいくつありますか?

    香港には空港はいくつありますか? 日本から香港へ飛行機で行く場合 到着する空港は香港国際空港のみになりますか? 香港旅行に行く際の初日の宿を探しているため正確な到着空港を把握しておきたいと思っています。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 香港国際空港のラウンジ

    香港国際空港経由で日本に行くのですが、時間待ちが長いので空港内にある「PLAZA PREMIUM LOUNGE」を利用しようと考えています。その場合、いったんイミグレを出なければ行けませんか?イミグレを出なくても行けますか?ご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 香港国際空港 ラウンジ

     仕事の関係で、香港に行く機会が増えそうです。日程の関係と費用の関係で香港に深夜に着くパターンになりそうです。そこで質問なんですが、空港内のラウンジを利用したいと思うのですが、たとえば到着が、夜の23:30として ラウンジで朝まで過ごし 翌朝 6:00頃 イミグレをして出国ということは可能なのでしょうか 手荷物は預けません。 後もうひとつ、到着ロビーと出発ロビーは自由に行き来できたでしょうか?(ラウンジが出発ロビーにあるもので)  よろしくお願いいたします。

  • 香港空港

    香港空港でオクトパスの購入を考えています。到着時に香港ドルは所持していません。オクトパスはカードで購入できるのでしょうか?

  • 香港空港発フェリーでマカオ。フェリー乗り場からイミグレまでのアクセス

    香港空港発フェリーでマカオ。フェリー乗り場からイミグレまでのアクセス 香港空港からフェリーでマカオのフェリーターミナルへ行き そこからマカオのイミグレから中国広東省の珠海まで行こうと思っています 1:イミグレまでバスが出ているそうですが 香港空港からの到着するマカオフェリーターミナル近辺から イミグレまでの直通バスはありますか? 運転形態(A1バスなど)、運転時間、頻度、値段、バス停からイミグレまでの経路 などの分かりましたらお願いします 2:マカオフェリーターミナルからセナド広場 セナド広場からイミグレ この2つの経路のバスはありますか? 運転形態(A1バスなど)、運転時間、頻度、値段などの分かりましたらお願いします 3:イミグレでは、入境税などの名目でお金の支払いはありますか?また入境には結構時間がかかりますか? 4:中国本土とマカオは雰囲気は結構違いますか? 中国側のイミグレ周辺で見どころはありますか? 部分的にでもかまいません 参照ホームページ等もご存じでしたらお願いします

  • 香港空港から直接中国行きのフェリーの乗り方を教えてください

    今週末に香港経由で中国の珠海へ渡航します。 香港空港から香港へ入らずに、直接中国(珠海)行きのへフェリーが出ていると聞きました。香港へ入国せずに乗船できるそうですが、その場合の下記の要領を教えてください。 (1)降機してからフェリー乗り場までどのようにして行けば良いのでしょうか? (2)預かり荷物はどのように受け取るのでしょうか?(通常だとイミグレ後に荷物受け取りだと思うのですが・・・)、またフェリーへ直接移してくれるのでしょうか? 以上の2点について教えてください。

  • 香港よりシンセンへの移動について

    香港よりシンセンへの移動について 22:30着の飛行機で香港に到着します イミグレを出るのが23時頃(経験上)ですが、シンセン湾岸口までの効率で安価な移動方法を教えて下さい 又、シンセンのイミグレを出てすぐのタバコ屋【両替】が出来る所は空いてますか?

  • 香港から深セン

    深センのイミグレを香港から深センに向かって、国慶節の期間中に通過する予定があります。どのイミグレを通るのがいいでしょうか?全部の行程は香港島から宝安空港への移動になります。交通機関は何でもいいですが、イミグレを早く通過したい(長時間並ぶのを出来るだけ避けたい)という事を重視しています。みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 香港空港近くで格安のホテルを探しています。

    今度4泊5日で香港に行きます。 格安の航空券で時間指定できなかったので 1日目:香港到着:22時20分 5日目:香港出発:8時30分 と、深夜に到着し、早朝に帰国です。 友人宅に泊まる予定でしたが、空港から遠いため1,5日目は空港近くのホテルに泊まろうと思います。 1万円以下(なるべく安く。希望5000円前後)でとまれるところはありませんか?また空港までのアクセス方法、所要時間を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 急にナンバーディスプレイにシャープ印が出て、電話ができなくなってしまいました。
  • パソコンはWindows10で接続は有線LANです。Wi-Fiルーターの機種名はBUFFALOです。電話回線はIP電話です。
  • 製品名はFAX210です。
回答を見る