• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたにとって「不幸な事」今ありますか?)

あなたにとっての不幸な事とは?

kametaruの回答

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.2

>あなたにとって「不幸な事」今ありますか? 恥ずかしながら・・・ 勃(た)たない。

zaq0001
質問者

お礼

お答え有難うございます~! 恥ずかしながら・・いえいえ! 恥ずかしいどころか重要じゃないですか!! でも・・改善策は色々あるのでは?? どうしてでしょうかね??

関連するQ&A

  • 不幸ではないけど。。辛い

    両親や夫には私の状況は不幸ではないと言われます。 確かに、命にかかわる大病やもっと大変な悩みを抱えて苦しんだり頑張ってる人いるのは分かってます。 自分が世界で一番かわいそうと悲劇のヒロインになる気も更々ありません。 出来るなら、前向きになって元気に颯爽と生きて生きたいんです。 でも、どうしても抜け出せません。 昨年流産してから、立ち直れない。私は体に全く問題がなく夫が不妊傾向にあるので、妊娠したのも検査後に卵管の通りがよくなって偶然出来たものでした。 自然妊娠は望めない傾向にあるので、周囲からは不妊として見られてると感じてしまいます。 普通に妊娠できない嫌悪感で、ただでさへレスなのに夫と次への取り組みさへするきが起きません。 結婚直前に交通事故に巻き込まれ、結婚式も楽しめず、寝たきりのリハビリが続く新婚時期を過ごしたり・・・夫の仕事の関係で僻地での煩わしい社宅での生活も億劫です。  気にしなければ済む事を気にしてしまう性格だし、何より夫以外に話し相手がいないので・・・帰宅する夫に何もかも話すと嫌がられ・・・一人で泣いてはこの結婚は不幸だったと思って思いつめる毎日です。 問題なく子供が出来る人が多い世の中、どうして私だけが普通に子供が授かれないのか・・・馬鹿げた悩みだと分かってるんですが・・・悪いと思っていても夫にあたってしまい。不妊の事で夫を罵ってしまいます。 出来婚や普通に子供ができる人に比べたら、不幸だとしか感じません。  宗教に縋ったりする意思もお金もないし・・・こういう自分はどこにも逃げ場所がないんでしょうか?  死んでしまいたいとは思うけど、人並みに幸せになれるならなってみたいと思うんです。   どうしたら、強くなり、変われるでしょうか? 人の目を気にして、隣の芝生はあおくて、嫉妬ややっかみばかりの毎日に疲れてしまいました。

  • 人に、不幸になる事を進める人がいます。

    人に、不幸になる事を進める人がいます。 人に、不幸になる事を言葉で進める人がいます。 こういう人はどういう心理で言っているのですか。 私だったらそのような発言は人にしたくないし、むしろ言ってはいけない事柄や言葉と認識していますし、言う事はないと思いますが、もし言うならその前に慎み自分の中の間違いを探し正そうと考えます。 人に、不幸になる事を言葉で進める人には、そうした自覚はないんでしょうか。 言ってはいけない事を、解っているのに言っているのでしょうか。 こうした、心ない言葉を受けた時どう対処したら良いでしょうか。 対処方法もいくつか教えて下さい。

  • 自分はなんて不幸なんだろうか?と思う事ありますか?

    私は仕事が上手に行かず、人間関係も苦手です。 強迫性障害にうつ病。 周りにいる普通の人が羨ましいと思う時あります。 みなさんも「自分だけなんでこんなに不幸なんだろう」と 真剣に思う事ありますか?

  • 皆様は人生で自分が1番不幸だと思った事はありますか

    閲覧をして頂いた方有難うございます。 自分は、仕事の配置転換に伴う余りにもの激務の為、体調を崩してから、今日まで公私共に悪い事ばかりが続き、何故こんな悪い事ばかり続くのだろうとふと考えてしまいました。 世の中自分より苦しく、辛い状況で毎日生きていくのに精一杯の人達もいる事も、全部は把握出来ていないかもしれませんが、ある程度は把握しているつもりです。 そこで、皆さんにお聞きししたいのは、皆様は今までの人生で自分が1番不幸だと思った時はありませんか? もしあれば、どういう状況だったのか詳しく教えて頂けると有り難いです。 下らない、甘えた質問だと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、本人は至って真剣に質問をしているので、どうか宜しくお願い致します。

  • 不幸な人

    僕はよく人に「今までこんな事君以外に話したことが無い」事を話されます。 家庭の秘密や、恋の悩みや性の悩みなど色々です。 時々、他人が入る隙も無いくらい不幸な人の話を聞く事があります。 例えば、生まれて少し発育して間もない頃から 家族含め親戚全員(ヤクザ含む)に近親相姦され続けてきた人とか。 そういう人が普通の人生に憧れているのを見ると どうしようもなく悲しくなります。 もしこんな不幸な人が自分にとって大切な人だった場合 あなたならどうしますか?

  • 彼女が欲しい33歳です付き合った事ありません

    私は学生時代結構モテテましたが(言い寄ってくる女性がいた)人に言えないある悩みが あり女性と付き合えませんでした。 もう33歳になってしまいました。暗い青春時代を送ってきました。 青春時代も終わり今思うと自分はなんて不幸な人間なんだと思っています。 人には言えない悩みによって僕の人生は不幸のどん底です 現在も彼女が作れないので土日会社が休みになるとデパートとかに行って女性を見る だけで満足しています。 僕は精神障害者です。彼女を作りたくても作れない悩みわかってください。 毎日辛いです。毎日戦っています。僕に幸せな生活を与えてくださいと祈る日々です 皆さんの温かい応援メッセージを期待して投稿を終わりたいと思います。

  • 私は不幸です。

    私は不幸です。 この言葉を出すのは簡単なようでそうでもない。 幸せな状態のときには冗談で友人とよく発した言葉「俺って不幸だなー。わっはっは」。 今は幸せでない。そして、その言葉は一人で自分の頭の中を漂い、心の中で「不幸だ」と発せられる。 みなさんは自分が不幸であると思うことがあるのでしょうか。どんなことなのですか。どうしたいのですか。 今回の一件で過去を振り返り、自分の気持ちを発しました「俺は不幸だ」。 今回の一件は妻と子供との別居です。つらい。 原因は私とは違うでしょうが他の人の不幸話を聞かせてください。

  • 自分を苛めてた人に不幸な事が起こったら面白いですか

    自分を苛めてた人に不幸な出来事が起こりました。私は、バチが当たったのかな?と思って、思わず笑いました。おもしれぇ~❗と。でもそれを人に話したら、良くないよと言われました。皆さんはどうですか?例え嫌なやつでも不幸な目にあったら面白くて笑うってことはしませんか。ご意見聞かせて下さい。ちなみに不幸な事とは、そいつがまいた種によってそいつの身内が死んだことです。

  • 不幸

    私の上司は私の前で人生の辛かった出来事、人間の醜さを話ししてきて、教えてやっているんだ、という態度に出ます。 私は、そんなのとうの昔からわかっています。でも人前で不幸な自分を見せたら、相手が悲しむと思って見せないんです。私は、そういうのが思いやりだと思っていましたが、間違っているんでしょうか。。 そんな話をしている上司がとっても醜く見えます。 この世に、苦労知らずな人なんていないと思います。皆、それぞれ違った苦労、悩みを抱えていると思います。でも、人の前では何も抱えていないフリをするものではないでしょうか??一緒にいる相手も、せっかく一生懸命頑張って隠しているのにそんなこと言われては崩れ落ちてしまいます。。辛くっても元気なフリをしているものなのに、それに気づかない人がいた場合、皆さんどうしますか??自分は不幸だけどフリをしているだけだよ!と相手に正直に伝えてしまいますか?? でも私は伝えたくありません。だってみっともない大人な気がするからです。そういうのって暗黙の了解で、人に不幸かどうか聞いたりするものじゃないし、聞かれるものじゃないと思っていました。苦労していると、私に言わせたいののなら、自分の興味で相手に嫌な台詞を吐かせようとする、それもまた鈍感な人間で嫌いです。 私が苦労知らずと面と向かって言われて侮辱された気分でした。 私にはわかりません。どうしてそういうことを平気で出来るのか。とっても失礼だと思うのですが。。私の悲しみをぶちまけようか悩みましたが。。止めました。皆苦労を一生懸命かくして生きているのに、そんな相手の思いやりに気づけず、あんたは苦労知らずだと言える上司の方がどうにかしてると思うのです。とても恥ずかしい事だと思います。 あまりのショックに何もいえなくなります。どう対処していけばいいのか困っています。助けて下さい。。

  • みんな不幸になればいいのにと思ってしまいます。

    酷い思考のときはですが…。 何にも悩みがなさそうで、幸せそうに思える人。 特に私を振って新しい人と幸せそうにしてる元彼。 幸せなんてとても願えません。 自分が不幸だという顔をしてはいけないのに 思考は自分が不幸だと思ってしまう。 「頑張れ」「止まない雨はない」等の励ましの言葉も有難いけれど どうにもモヤモヤムカムカしてしまって。。 不運続きの自分が死ねばいいのかな、なんて思ったり。 もう訳がわかりません…。全部ぶっ壊してしまいたくなります。 でもできないからただ思うだけ…。 写真でも刺してやろうかなとか 某巨大掲示板のオカルト板に名前書いてやろうかとか、 そんなことを思ってしまいます。自分自身の感情に疲れますね…。