• ベストアンサー

ルミックスGH1とGF1について

ルミックスGH1とGF1の主な違いはなんでしょうか? 今まではGH1が小型になったのがGF1になったと思っていたのですが・・・。 また、両機種ともハイビジョンムービーとなっていますがどちらが優れているのでしょうか? マイカラーモードは両機種ともおなじ機能がついていますか? 初心者ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.1

ルミックスGH1とGF1の両方を持っていますが、 まずは撮像素子の大きさが違います GH1の方が大きいです 画面の縦横比が標準の4:3の場合は両方同じで写りも同じですが、3:2や16:9にセットした場合はGH1の方がより広い範囲をきれいに写します 動画はGH1の方がフルHDでよりきれいです マイカラーはGF1にはポップやレトロなど予め用意された設定があります GH1では各設定を手動で行うのみです。GF1の例えばポップと全く同等の設定も可能なはずですが、どのような設定にすればポップと同等になるかは公表されていません GH1は液晶モニターが可動式で、ローアングルやハイアングルも撮りやすいです またかなり本格的なマイクも搭載され、より動画に特化しています その分、GF1よりはデカいです 多少デカくてもかまわないので、動画も写真も万能を望むならGH1 コンパクトさを優先させたいのならGF1 という感じかなと思いますよ

123007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても丁寧にわかりやすく教えていたきとても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シドニーでパナソニック・ルミックスGF3買える場所

    今オーストラリアのシドニーのシティに住んでいます。 日本で買ってきたデジタル一眼カメラ「パナソニックのルミックスGF3」を盗まれてしまいました…。 使い慣れていたカメラなので、これと同じものを購入したいのですが、シドニーで売っている場所はあるでしょうか。色は問いません。 ご存知の方がいましたら情報お願いします。

  • ルミックスで撮った動画を…

    素人ですが… ルミックスで撮った動画をDVDにしたいのですが、みなさんがお勧めする、人気のあるDVDオーサリングフリーソフトを教えてください。(字幕もつけられたらベター)ソフトの使い方が説明されているURLがあればそれも教えてください。 またVistaにwindows ムービーメーカーが標準で搭載されていますが、これもデジカメで撮った動画をDVDにできるのでしょうか?字幕を付ける機能は付いているのでしょうか?

  • GF2について

    デジタル一眼レフでは大きくて重くて仰々しい。 コンパクトデジカメだと物足りない その隙間を埋めるべく、GF2の購入を考えています 現在は、EOSが5機種、コンデジはいっぱい持っていますので、それらが適した場面では、そのどれかを選択していますが、上記の通り中間を埋めたいです GF2の機能・性能・使い勝手はいかがでしょうか? GF2ユーザーの方々からのご回答をお待ちしております

  • デジタル一眼レフ(LUMIX DMC-GF1C)について

    初めてデジタル一眼レフを購入しようと思っています。 ただ、まったく知識がないため、何を基準に選んだら良いのかわかりません。 見た目と価格帯では「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」が気になっています。 小さなアクセサリーを撮りたいので接写向きなカメラで、できればA3サイズに出力しても問題無いくらいの画素数のものが希望です。 もし他にも、アナログっぽくやわらかく写る機種などございましたら教えてください。 小型で、7万円前後がいいのですが・・・。 ネットのクチコミによりますと、LUMIX DMC-GF1Cは「初心者には手強い」とのことでした。 もちろん、これから勉強するつもりなのですが、LUMIX DMC-GF1Cの操作はそんなに難しいのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 古いミラーレスのGF1と高画質コデジのリコーGR

    私はパナソニックのルミックスのGR1を持っており、パンケーキレンズの画質が非常に気に入っています。 そして今はリコーのGRIIが気になっており購入を検討しています。 そこで、質問ですがGF1に比べGRIIの画質はどうでしょうか? GRIIは最高のスナップシューターと言うことで、私の使い方も撮りたい時にパット出して撮るというところですので、その様な部分でGRIIがバッチリです。 しかし高画質と言ってもコデジですので、高価なGRIIを買ったけどGF1の方が全然画質がキレイとなると悲しいので詳しい方にアドバイスして頂きたいです。 大きさはコデジだが、センサーサイズがGF1より大きいですし、それだけでもGRIIが優れているとも思っていまうが、GF1のパンケーキレンズも優れていると思っていますので、いろいろお教えください。

  • GF3,GX1などの付属のシルキーピックスについて

    パナソニックGF3.GF5.,GX1のいずれかを購入予定です。 これらの商品にはシルキーピックスが添付されますがこのソフトの製品版との違いを教えてください。 特に、たにもRAW現像が出来るカメラを所有していますので、該当機種以外のカメラにも対応するのか気になります。

  • ルミックスGF1です。

    ルミックスGF1です。簡単モードのSCNで花と建物を撮影するときにガイドラインが表示されます。その都度設定するときえるのですが、モード選択時にガイドラインを表示させないようにする

  • こんにちは。GHで働いている28歳女性です。

    介護未経験から始めたこの仕事も2年目になります。まだまだ未熟者で先輩職員から指示されることも多々あります。 私の勤めているGHでは、年間目標を必ず提出することになっています。 今年の私の目標は「利用者の歩行機能の改善と短距離から長距離の歩行が出来るようになる」と書いて提出したところ、目標が高すぎるのと今のあなたじゃ無理と言われてしまいました。 何か良いアドバイスがあれば教えて頂けませんか。

  • パナソニックGF2とGF3はどの位の違いますか

    写真趣味20数年でメインはいまだにフィルムカメラ、一貫してキャノンニューF-1を使っています。 デジカメは撮影目的に応じて使用する事もあり、枯れた技術にしがみついているばかりではありません。 サブで使用しているローライ35の代わりになるカメラを検討しています。 高級コンパクトとしてリコーGX100を割と頻繁に使用しますがこれもそろそろ古臭くなってきました。 最有力候補はシグマDP2なのですが調べるほどに現行機種でも基本設計の古さを引きずっている事が判ってしまって、デジタルではそれは長所では無いのでマイクロフォーサーズでパナソニックが出している20ミリレンズ(フィルム換算40ミリ)を使用できる手頃なボディを検討しています。 メインは頑固にフィルムカメラですから研究用を兼ねてサブで使用するのみで、手軽な機種でスペックはさほど重視しません。GX100の経験から標準ズームもそれなりに便利だろうと期待している事と、クラシックカメラを収集した時期が有ったのでマウントアダプターがいろいろと出ていることも魅力です。 デザインの好みがGF2の方が好感が持てる事と、価格がGF2の方がいまでも新品が買えて安い事、旧機種でほ発売は意外と最近であることなどから、そん色がなければGF2を選びたいのですが、最新であることが重要であるのはデジカメ購入のコツとして了解しており判断に迷っています。 オリンパスの方がお勧めであると言ったご意見も検討の材料とさせていただきますので歓迎です。

  • ヤマハ電子ピアノのGH鍵盤とGHS鍵盤の違いは何なのでしょうか?

    GH(グレートハンマー)鍵盤とGHS(スタンダード)鍵盤の違いは何なのでしょうか? HPには、GH鍵盤を軽量化したものとは書いてあったのですが、詳しく教えて(タッチなど)いただける方がいましたらよろしくお願いします。 近くにGHS鍵盤機能のピアノを取り扱ったお店がないので・・・。