• ベストアンサー

2009年度の予算の合計額は結局いくらなんですか?

何度も補正予算を出したり、凍結したりしてりしてよくわからないのですが、 鳩山政権で閣議決定された7.2兆円も含めるとしたら結局いくらになったんですか?

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.2

【答】 今のところ約106兆7500億円 【解説】 平成21年度予算:財務省 http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h21/h21top.htm 鳩山内閣緊急経済対策(2009年12月8日) http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2009/1208kinkyuukeizaitaisaku.pdf 麻生政権による2009年度当初予算は88兆5480億、補正予算が13兆9256億、合計102兆4736億。政権交代後、鳩山政権が2兆9259億円削って99兆5477億。 来年早々(09年度内)に7兆2千億程度の第2次補正予算を組む予定なので、結局106兆7500億円ぐらいになるでしょう。

the-ugly
質問者

お礼

106兆・・・?増税しかないだろ・・ ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • 0909taka
  • ベストアンサー率28% (47/163)
回答No.1

本人たちも分かってないだろうから何とも言えないですが 本予算+補正で100兆超えは確実みたいですね

関連するQ&A

  • 今年度予算の実行はいつなのか?

     今年度の補正予算を決めているという記事を見ました。  「今年度補正予算案に「若者・子育て支援」として2200億円を盛り込むことが8日、わかった。失業中などの若者を雇って職業訓練した企業に、1人あたり月15万円を支給する仕組みを新設する。」  いろいろわからないことが多いのですが、  ・この「今年度補正予選」はいつまでに決めるものですか?  ・そして、それはいつから実行されるためのものなのですか?  ・そもそも補正予算ていうのは何ですか?  ざっくりわかりやすく解説できる方、是非とも宜しくお願い致します。

  • 来年度の予算案について

    来年度の予算案について 先日ニュースで来年度の予算案の決定?が報道されていましたが、例年この時期くらいに来年度の予算案が決定されるものなのでしょうか?また、なぜこのような早い時期に決定されるものなのでしょうか? また、予算案のうち国債が半分くらいを占めるみたいで、40兆円くらいだったと思うのですが、このうち大部分は毎年歳出とかで返金しているものなのでしょうか?さすがに毎年国債が40兆円増えることはないですよね?

  • 平成21年度 補正予算、追加経済対策

    今平成21年度補正予算案(追加経済対策)の事をやっていますが、正式に決定するとすれば年内に施行されるんでしょうか? 平成21年度は子育て支援で3~6歳までの子供に対して第一子から対象になるかもしれないと聞きましたがもし正式決定すると今年中に支給されるもんなんでしょうか? 今回支給された子育て支援のは平成20年度の補正予算案だったのですが支給されたのは平成21年になってからなので平成21年度の補正予算案は平成22年度の為の案になるんですか? わかる範囲や例えばでいいので教えて下さい。

  • コートの予算はいくらくらいですか?

    20代の女です。男性、女性問わず聞いてみたい です! 1、コートの予算は毎年いくらくらいですか? 一着いくらくらいのを買っていますか? 2、某ブランドのコートで12万円のものがあり とても素敵だったので買うかどうか迷ってい るのですが、12万は高すぎると思いますか? よろしくお願いします。

  • 閣議決定って…

    今まで、ニュース番組を見ながら「〇〇〇について、閣議決定されました」なんてことを気にもせずにいましたが、安倍政権になり「閣議決定」なるものが胡散臭いと感じるようになりました。 例えば、「〇〇〇は△△△である。」と法律化されていても、「〇〇〇は×××でも良い。」と閣議決定されれば、それでことが済むような感じですよね。 何か独裁政治に近づいているようで、漠然と不安を感じます。 そこで質問ですが、「閣議決定」されれば現行法で認められないことでも「OK」とすることが出来るのでしょうか? だとすれば、法律など会っても無くても良いと思うのですが…。 それとも、閣議決定に沿って現行法の改正手続きが始まるということでしょうか?

  • 2010年度予算の規模は大き過ぎるのか?

    植草氏のブログ(http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-2b69.html)では次のように書かれています(抜粋) >財政活動のマクロ経済に与える影響は、第一義的には、政府支出と税収の差額=財政赤字の増減で測られる。極端に単純化して言えば、財政赤字の増加がGDP増加要因、財政赤字の減少がGDP減少要因になる。 (中略) 2009年度は103兆円の支出で税収見積もりが46兆円、両者の差額は57兆円だ。しかし、税収見積もりが40兆円に下方修正されれば、差額は63兆円に拡大する。 2010年度の税収見積もりを仮に38兆円とすると、支出規模が101兆円を上回らなければ、2010年度予算はGDPを縮小させる「デフレ予算」ということになる。概算要求の95兆円はGDPを1%以上減少させる強度の「デフレ予算」をもたらす概算要求なのだ。 ◇ということなんですが、経済音痴の私が知りたいのは「財政活動のマクロ経済に与える影響は、第一義的には、政府支出と税収の差額=財政赤字の増減で測られる。極端に単純化して言えば、財政赤字の増加がGDP増加要因、財政赤字の減少がGDP減少要因になる」←これは、経済の常識なんですか?もし、常識で正しいのなら、仙石氏や藤井氏はこの常識が何故ないのでしょう? もしこれが経済の常識なら、橋本政権や小泉政権の二の舞になるのは何が何でも避けるのが当然ということになりますね。 宜しくお願いします。

  • 独立行政法人の見直しについて; 閣議決定と政権交代

    平成24年5月(正確には覚えていないです)にすべての独立行政法人は見直すとの閣議決定がされたと思うのですが、政権が交代した場合、この閣議決定は、有効性をもって実行されるべきものでしょうか。国会で法案として通過している場合には当然実行されると思うのですが、閣議決定のみの場合に、次の内閣(とくに次の政権政党が異なる意見をもていた場合には)では、どのようになるのでしょうか。閣議決定が覆されて実行されないということもありうるのでしょうか。

  • 補正予算 成立

    21年度補正予算が成立とありましたがこの補正予算には子育て応援手当は盛り込まれてんですか? また成立していつくらいに支給されたりするもんなんでしょうか? 審議は継続とか8月まで延長とか何がどうなってるの?って訳わからなくて… 今回成立したのは決定なんですか? 教えてください。

  • 政権交代した場合の予算国会は

    本日、福田内閣の改造が行われているわけですが、今後の焦点は、解散総選挙の時期がいつかということです。報道では、連立与党の公明党が、年末・年始の解散・総選挙を希望しているとのことですが、この総選挙で仮に、自公連立与党が敗北して政権交代が起きた場合、来年度予算案の取り扱いがどうなるのかについて、教えていただきたいと思います。 通常、12月の年末に、新年度の政府予算案が閣議決定され、それを1月に召集される通常国会で審議・採決されるわけです。 福田総理が解散に打って出るのが、12月の臨時国会の最終か、あるいは1月の通常国会冒頭か、どちらか(どちらでも)と仮定し、かつ、総選挙で与党が敗北して政権交代があったとすると、新しい政権は、旧政権のもとで策定された予算案をそのまま提案するというのでは、政権交代の意味がまったく無いと思います。 政府予算案が確定後、政権交代が起きた場合、新政権は、どのような対応をすることが可能なのでしょうか? 地方自治体では、新年度予算案が議会で否決された場合、当面3ヶ月の暫定予算などを組み、あらためて通年予算について議会に諮るなどの対応をします。 国の予算案の取り扱いでは、このような対応がありうるのかどうか、お分かりの方、お教えくださいませ。よろしくおねがいします。

  • 平成20年度第2次補正予算の特例法案が4日に成立する見通し!?

    平成20年度第2次補正予算の特例法案が4日に成立する見通しとなったことを受け、支給開始は5日となることが固まった・・・とありますがこれで、支給は決定的なのですか?