• 締切済み

ケアマネージャーへの最短距離

1ヶ月前から以前より気になっていた介護の仕事に就きました。何の資格も持たず、飛び込んだ世界で介護福祉士、ケアマネージャーなどの仕事があることを知り、今後のことを考えて資格の取得をしたいと考え始めました。 今の年(45歳)では、この先体力の限界が来ることがみえているので、今のうちから準備をしたいと考えています。 資格を取得するには、経験日数や○○の資格を持っていないと受験資格がないなど、わかりにくいため、どうしたら最短距離で資格が取れるか教えてください。

みんなの回答

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.2

介護福祉士は3年、ケアマネは5年 これが必要な最低限の実務経験です。 ただし、基礎資格も必要です。 無資格で実務経験だけであればケアマネは10年が必要です。 基礎資格はヘルパー2級以上ですね。 次に実務経験の基準日は受験日になります。 ケアマネは10月の第3日曜日(だったですよね?自信ないな…) 介護福祉士は1月の第4日曜日(最終日曜なのかな?) 先月から勤務と言うことは11月なので10月のケアマネ試験実務経験は5年以上になりますね… 残念ですが、事業所は雇用関係の虚偽証明はしません そこまで理由がないのに、有印私文書偽造の犯罪に加担するバカはいないですよね。 介護福祉士は3年だから今の仕事を続けることで国家資格の受験は3年後に可能です。 頑張ってください。 ただ、平成24年度より改定されて6カ月の専門学校等での講習が義務化されます。(貴方の場合は受講が必要です) 詳細は未発表なので、今後の情報に注目してください。

回答No.1

まず、介護に携わる業務(実務経験)を5年間することです。言い換えれば、最短でも、あと5年間、介護に携わる業務をしてようやく受験資格を得られるということです。 今の職場が実務経験になり得るかどうかは、直接、施設の方にお聞きした方が確実だと思います。

関連するQ&A

  • よくわからず困ってます。ケアマネージャー受験資格について。

    突然お邪魔してすいません みなさんにお聞きしたいのです ケアマネージャーの受験資格についてですが、自分は介護福祉士の資格をとりました。(3年の実務経験の上、筆記、実技で受験し合格しました) 現在は介護福祉士の資格を持ってから2年半の実務経験があります。 ケアマネージャーの受験資格はあるのでしょうか? ネットなどで調べますがいまいちわかりません。 (1)介護福祉士の資格があれば実務経験年数関係なくケアマネージャー受験はできるのか? (2)それとも、介護福祉士の資格を持って5年の実務経験があって、やっとケアマネージャー受験が出来るのか? わかりません。 みなさん教えてください。 ケアマネージャーの資格を取得したいのです。お願いします。

  • ケアマネージャ 資格条件の実務経験について

    福祉の仕事に就きたいと思い、色々調べているのですが よくわからない事がありますので、教えていただけないでしょうか。 私は今まで福祉に関する仕事はしたことがありません。 ケアマネジャをこれから目指していきたいと思っているのですが 時間がとてもかかりそうで不安です。 私のように福祉の仕事が未経験な人が 1番効率よく、ケアマネジャーになるためにはどのような道がよいのでしょうか? まず、これからアルバイトや派遣等で福祉の仕事に触れ ホームヘルパー・介護福祉士などの資格を取り その後ケアマネジャーの資格をとっていきたいと思うのですが、 この無資格のアルバイト等の期間はケアマネジャー受験資格の実務経験に含まれるのでしょうか? 資格取得前の経験と、資格取得後の実務経験をあわせて5年でも受験資格は得られますか? よろしくお願いいたします。

  • ケアマネジャー受験資格について

    質問なんですが、 私は、市役所で介護認定調査の仕事をしています。介護福祉士の資格はもっているんですが、ケアマネジャーの資格はもっていません。ケアマネジャーの資格も取りたいんですが、調査員の仕事で受験資格あるんですか? お願いします、

  • ケアマネージャーについて

    ケアマネージャーの資格取得を考えているのですが、 いろいろと受験資格が細かく設定されており、 今の自分に資格があるのかよくわかりません。 歯科助手の仕事を5年、医療事務の仕事を5年、 介護事務の仕事を5年していきました。 やはり、国家資格と持っているか、もしくは、介護職に従事して いないと受験資格はないのでしょうか? 今の職歴でも、10年くらい働けば、受験資格はあるのでしょうか?

  • ケアマネージャーをめざすために

    40歳男性です。 将来ケアマネージャーを視野に入れて就職活動をしています。 これまで一切介護職の経験がないこと、幅広い知識・経験をしたいことから、 (1)ホームヘルパー2級を2か月ほどの講習でとる (2)夜勤のない介護職(正社員ではない)に就く (3)その間に、1年間で通信大学にて社会福祉士の受験資格を得る→受験 (4)介護職もしくは社会福祉士を活かした職に就職 (5)介護もしくは社会福祉士としてトータル実務5年→ケアマネージャーの受験資格 (6)ケアマネージャー受験 上記の予定をたてています。 (2)の夜勤のないことにこだわるのは、通信の勉強を大切にしたいためです。 上記のように考えていますが、経験のある方がいらしたら、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ケアマネジャー試験受けるべきか悩んでいます

     これまで、施設で介護の仕事をして来たのですが、今は専業主婦をしています。  介護福祉士の資格は持っていまして、経験も5年以上あるので、ケアマネジャーの資格を取り、将来的にはケアマネジャーの仕事をしてみたいと思っています。   でも現在は、資格取得後すぐに働く予定ではないため、今資格を取って、時間があいてしまっては、すぐに業務に就くのは難しいかと思いますし、ペーパーでいても更新研修を受けなくてはならないので、働く状況になった時、資格を取るほうがいいのか、時間がある今、勉強して受ける方がいいのか悩んでいます。

  • ケアマネージャーか看護師か

    大学を卒業して、介護の仕事に就職するか、併設校の看護専門学校に進学して看護師の資格を取得するか迷ってます。 僕は、介護の仕事をするにも、進学して看護師の仕事をするにも、働いていればケアマネージャーの受験資格が得られるので、受験資格を得られたらケアマネージャーの資格を取得するつもりです! ですが、結婚など将来を考えたときに収入の事や、定年まで働けるのか?という不安があります。 ケアマネージャーと看護師では、どちらが将来的に安定した生活が送れるでしょうか? 下手な文章&ヘンな質問ですいません

  • ケアマネージャーの受験資格について

    自分は3年間介護療養型医療施設に勤め、介護福祉士の試験を受験合格しました。あれから2年、介護療養型医療施設に勤務して今年で丸5年になります。 自分は介護福祉士の資格を取得してから5年の経験が必要だと思っていましたが、ある日職場の先輩に 「君、もうケアマネージャー受験できるよ」と言われました 自分の勘違いだったのかと調べましたがいまいちわからず・・・ こちらで質問させていただいたしだいです 自分にはケアマネージャーの受験資格があるのでしょうか?

  • ケアマネージャーの受験資格

    ケアマネージャーの受験資格についての質問です。私は将来ケアマネージャーの資格を取りたいと思っています。受験資格を得るためには様々なルートがあるようですね。受験資格である5年の実務経験がありませんが私は精神保健福祉士の資格をもっています。しかし、いろいろ事情があり、直接精神科のようなところで働くのではなく。訪問看護介護ステーションのようなところで介護事務の補佐の仕事を5年して受験資格が得られないものか考えています。その場合ケアマネージャーの受験資格である精神保健福祉士としての業務、実務経験5年分にカウントされるのでしょうか?訪問する家庭に認知症の方がいらっしゃったり、精神障害の方がいらっしゃる場合もあると思います。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ケアマネージャーの受験資格

    ケアマネージャーの受験資格 ケアマネージャーの受験資格について質問ですが、 ホームへルーパー2級、介護福祉士を取得し 老人ホーム等で介護業務を5年以上900日の実務経験(雇用形態は正社員、アルバイトでも可能)で 試験を受けれるのは知っているのですが 大学や専門学校で社会福祉士の資格を取得後、 相談業務を社会福祉施設等で5年以上900日の実務経験(雇用形態は正社員、アルバイトでも可能)でも 試験を受けることは出来るのでしょうか? よろしくお願いします