• ベストアンサー

PCからPSPに画像を移すのに最適なもの

自宅にプリンターが無く地図を何枚か持ち出したいのですが、携帯電話の地図だと細かすぎなのでPCの地図をPSPに移行しようと思ってます。 これって要領悪いですか?? 一番、最適なものを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.1

携帯電話がPDFに対応してるならPDFを作れば劣化なく拡大縮小が出来るから便利かな? PSPは画像しか認識しないので対応したサイズに切り出す必要があるでしょう。 またはPSPの地図ソフト+GPSでって組み合わせも便利かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • それならPSPよりも という ノートPC

    旅行に地図を持っていくのに PSP(+GPS+ソフト)新規購入を考えています。地図を バスや電車の中、宿の部屋で見るという使い方で、ナビゲーション代わりではありません。そういう使い方なら 小型軽量で(PSPよりは多少重くても)こちらのほうが良いよ というノートPCの候補を 教えてください。OSはXPでもかまわないと思っています。

  • 無くしたPSPをどうにかして見つけたい

    ここ最近PSPが一台無くなりました。友人の家や自宅を探し回ったのですが見つかりません。カスタムファームウェアに改造し重宝していたので本当に泣きそうです。携帯電話のように遠隔操作でPSPを探知する方法はないのでしょうか?どんな内容でも構いませんので教えてください。お願いします。

  • PSP

    PSPの無線LANのことはあまり詳しくない者なので、質問がおかしかったらごめんなさい。 自分は自宅のPCでインターネットが繋げれる環境は持ってます。 今度、家外でもインターネットができるという目的でPSPを買おうと思ってるのですが、やはり自宅PC料金以外にも、PSP用にインターネット料金とかが課かるのでしょうか? SCNの説明だけではわかりかねたので、できるだけ詳しく教えてくだされば助かります<m(__)m>

  • PSPの動画の順番。

    テレビ番組などをPSPに入れてみているのですが 携帯動画変換君で変換し見ています。 要領が大きいため、何個かに分けているのですが、 PSPに入れると順番がばらばらになってしまい見るのに苦労しています。 名前を変えてみたのですが全部変えると見れない?らしくて・・・ 何か良い方法ないでしょうか?

  • PSPに画像をもっていきたいのですが・・・

    PSPに壁紙を持っていこうとしているのですがうまくいきません USBでPSPとPCをつないでいるのですがメモリースティックのファイルがみつかりません。 どういうファイルなのでしょう? ついでにOSはwindows2000です。 よろしくお願いします。

  • PCからPSPに……

    一応検索したのですが、どうしてもわからないので、改めて質問させてください。 PCからPSPにUSBケーブルを使ってデータを送る場合に、PC側の操作方法とPSP側の操作方法、それから、送ったデータをPSPで確認する方法を教えてください。とても初歩的な質問ですみませんがどうぞよろしくお願いします。

  • PSPでTVを見ることは出来ますか?

    最近、携帯電話でTVを見ることが出来ますよねぇ。 モバイルPC用のUSBワンセグアンテナみたいなもので、PSP用の物ってあるんでしょうか。 出来れば購入したいと思うんですが…。 知っている方がいれば教えてください。

  • PSPでインターネット

    PSPの購入を検討しています。 無線LANは設定してあるので、家でインターネット接続を するのは問題ないのでしょうが、 実は屋外でネットをやりたいと思っています。 (一部のマックなど、アクセスポイントのある場所でなくても) 携帯電話は、PCサイトブラウザもありインターネットが 屋外でも電車内でもできます。 (画面が小さいのと遅いのがネック) 屋外でPSPを使用してのインターネットは、 SONYが携帯電話会社と提携しない限り、 無理な話でしょうか? インターネット用のブラウザを備えてても、 家にいる限りは、PC使えばいいし・・・ 皆さん、PSPでネット接続していますか?

  • PSP画像をPCへ

    今PSPゲームのダービースタリオンPというゲームのサイトをやっていて、そこでレースのBCというものを行いました。その画像を保存してあるんですが、その画像をサイトにUPしたいのですがやり方がわかりません。 手に入れた情報は その画像をパソコンに入れてサイトにUPして↓のタグを貼れば良いということを教えてもらいました。 <p style="line-height:150%;"><a href=06090112.AAAAA.MPG ><font color="blue" size="4">日本ダービー</font></a><font color="blue" size="4"> 取り込んだMPGを「06090112.AAAAA.MPG」のところに貼れば動画の完成です。 とのことです。 ・今は画像は保存してあります。 ・USBケーブルは持っています。 ・デジカメはありません。 ・携帯で画像を撮ってそれをPCに・・・というのはなるべく避けたいです。 長くなってしまいましたが、わかる方がいらっしゃったら教えてください。

  • PCからPSPに画像を保存

    自分は、 1.PCとPSPをUSBケーブルで接続。 2.PSPの 設定 → USB接続 を選択。 3.保存したい画像にカーソルを合わせ右クリック。   (画像左上のツールバーの“このイメージを保存”でもOK) 4.“名前をつけて画像を保存”を選択。 5.任意の名前をつけて、マイコンピューター → リムーバブルディスク →「PICTURE」に保存。 という方法でPCからPSPに画像を保存しているんですが、SONYのメモリースティック(1GB)なら保存できるんですが、SANDISKというメモリースティック(4GB)ではなぜか「PICTURE」が出て来ない為、保存できません。 SANDISKでも保存できる方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 父は営業所の所長をしていましたが、昔のある年賀状から職場での嫌がらせを受けていた可能性があります。
  • 子どもながらにショックを受けた年賀状を隠した経験を持つ父は、職場での嫌われ具合を気にしていたかもしれません。
  • 昔の出来事を思い出しても、父が職場で何か嫌がらせを受けていたかどうかはわかりませんが、心配な気持ちを抱えていたかもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう