• ベストアンサー

歌手は何をしゃべっているのか教えていただけないでしょうか

 日本語を勉強中の中国人です。ライブの録音を聴いています。聞き取れない内容があります。歌手は何をしゃべっているのか教えていただけないでしょうか。  「ありがとうございます。ありがとうございます。若干手が( )乾いているね。足が( )ということですね、せっかくみんなと( )体を( )ちょっとここで( )のレスポンス、ね、押してみたいなと思いますけれども、よろしくお願いできますか」  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

この音声・動画ファイルは再生できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.3

こんにちは。 私には次のように聞こえました。 音量を最大にして聞いたので多分あっていると思いますが、ちょっと聞き取りにくいですね^^; 「ありがとうございます。ありがとうございます。若干手が(かじかんでいるから、あのう…)乾いているね(拍手が今日はね、)ということでですね、せっかくみんなと(こういうふうにですね、えー)体を(使って、えー、交わりをもてているので、えー)ちょっとここで(コールアンドレスポンス、ね、をしてみたいなと思っておりますけども、よろしゅうございますか)」 コールアンドレスポンス http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A1%BC%A5%EB%A5%A2%A5%F3%A5%C9%A5%EC%A5%B9%A5%DD%A5%F3%A5%B9 途中に「ね」が入って切れていますが、 コールアンドレスポンス“をしてみたい(する)”と言っているのだと思います。

1mizuumi
質問者

お礼

 ご親切に回答していただきありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.6

何度もすみません^^; > 体を(使って、えー、 ここに関しては私の聞き間違いでした。 お二方が書かれている「体をつかって“ですね”、えー」が正しいと思います。 > こういうふうにですね 私には、No.1様、No.2様と同じようにこう言っているように聞こえました。 何度も失礼いたしました。

1mizuumi
質問者

お礼

 何度もご丁寧に回答していただき誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.5

No.3です。 細かいことになりますが失礼いたします^^; > ということでですね 二音目の「う」は言っていないように思ったので(声の大きさもそうですし、「そ“う”」と言うには時間的にも短い気がしました)、「そ(“そ”いうこと)」ではなく「“と”いうこと」としました。 ※前回の投稿ではこの前に「えー」を入れ忘れました。 > かじかんでいるから、あのう… これに関しては、「かじかんでいる」の正確な発音はNo.4様のおっしゃる通りだと思いますが、語尾は「から、あのー」もしくは「から、あのう」となっているように思います。 読解には関係ないですが少し気になったので^^; きちんとした日本語だけではなくて、こういったくだけた日本語を聞いておくのも勉強になるかもしれませんね。 ここまでの人はいなくても、日常の会話では、文法にのっとってきちんと話されていないことも多いですからね^^

1mizuumi
質問者

お礼

 細かいところまで教えていただきありがとうございます。とても参考になりました。ヒヤリングが苦手なので、たくさんの聴くチャンスをよく利用したいと思います。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c2662fly
  • ベストアンサー率54% (45/83)
回答No.4

次のようにしゃべっています。 『ありがとうございます。ありがとうございます。若干手が【かじっけかんでいるかなと。】乾いているね、【拍手が今日はね。えー、そういう】ことでですね、【えー、】せっかくみんなと、【こういうふうに皆さんね、えー、】体を【使ってですね、うー、交わりを持てているので、えー、】ちょっと、ここで【コールアンド】レスポンス。ね、【を】してみたいなと【思っており】ますけれども、よろ【しゅうござい】ますか。』 「かじっけかんで」は、「かじかんで」と言うのに詰まってしまってこのようになっています。

1mizuumi
質問者

お礼

 ご丁寧に回答していただきありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • W_edged
  • ベストアンサー率42% (48/112)
回答No.2

ありがとうございます。ありがとうございます。若干手がかじかんでるからの~、乾いているね、拍手がね今日ね。え~、そういうことですね。え~、せっかくみんなと、こういうふうにですね、え~、体をつかってですね、え~、まじわりをもてているので、え~、ちょっと、ここで、コールアンドレスポンス、ね、押してみたいなと思っておりますけれども、よろしゅうございますか?」 ※若干手がかじかんでるかの、 ↑この部分は、何って言ってるのか、わからないです。 「かじかんでる」だとすれば、寒さで手が自由に動かない、という意味です。 ※コールアンドレスポンス メイン・ボーカルとコーラスが呼応した形で演奏されることで、いわゆる「掛け合い」のこと。 ※よろしゅうございますか? 「よろしくお願いできますか」という意味です。 この人の日本語は下手なので、これで勉強しない方がよろしいかと思います。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。とても参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Faq_Mom
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.1

1 若干手がかじかんでる 2 足が→× 拍手の色がね 3 せっかく(せっきゃく)みんなと、こういう風にですね、えぇ~と。。 4 体を使って????? 5 コールアンドレスポンス 4番は解りませんね ただこの人の日本語は日本人にも解りにくい発音でしょう 息が切れているので折角をせっきゃくと発音したりしている わざわざ中国人を語らなくても日本人の俺より上手な日本語で質問してるよな・・・

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この歌手の発音に問題があるのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。添付ファイルは「青春の傷みは ほろ苦く せつなく」という歌詞であっているでしょうか。何度も聴きましたが、私はなぜか「いたみ」を「いかみ」と聞こえました。この歌手の発音に問題があるのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 歌手のフルネームの後ろに「さん」をつける必要があるでしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。歌手のフルネームの後ろに「さん」をつける必要がありますか。つけるほうとつけないほうを両方見たことがあるので、どちらにするのか困っています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 作曲と作詞の才能を両方持つ日本の歌手かバンドを教えてください。

     日本語を勉強中の中国人です。作曲と作詞の才能を両方持って、よく自分が書いた歌を歌う日本の歌手かバンドを探しております。上の条件にあう歌手かバンドをご存知であれば、年代を問わずにぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 声や歌詞にやさしくてあたたかい感じがある日本人の女性の歌手と、その歌手の曲をお勧ください

     日本語を勉強中の中国人です。  声や歌詞にやさしくてあたたかい感じがある日本人の女性の歌手と、その歌手の曲を勧めていただけませんか。よろしくお願い致します。  また、自然な日本語の文章を書きたいと思っていますので、よろしければ質問文の添削もお願いできると有り難く思います。

  • コーヒーは体に悪いでしょうか

    日本語を勉強中の中国人です。コーヒーという飲み物は体に悪いでしょうか。意見が分けているようで、こちらの皆様に聞かせていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 絵の中の内容を日本語で言ってください

     日本語を勉強中の中国人です。「細かいお金がなかったら、どうしますか」という質問に対して、添付した絵の中の内容を日本語で言いたいのですが、適切な表現が思い浮かびません。教えてください。多ければ多いほど助かります。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「何かと思ったら」の後半部と「たら」の意味

    日本語を勉強中の中国人です。「何かと思ったら」の後ろに、普通どのような内容の文が後半部に続いていますか。ここの「たら」はどういう役割でしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • この仕草は日本語で何と言うでしょうか

    この仕草は日本語で何と言うでしょうか  日本語を勉強中の中国人です。遠くをよく見るように手を眉のところに置く仕草は日本語で何と言うでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 絵の中の内容を日本語で言いたいのですが

     日本語を勉強中の中国人です。「休みを1か月もらったら、何をしますか」という質問に対して、添付した絵の中の内容を日本語で言いたいのですが、適切な表現が思い浮かびません。教えてください。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「峠」は中国語で何と言うのでしょうか

    「峠」は中国語で何と言うのでしょうか  日本語を勉強中の中国人です。「峠」は中国語で何と言うのか、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWの手差し印刷時にスジが入るトラブルについて相談します。手差し印刷を行うときにスジが入ってしまう問題が発生しています。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はひかり回線です。
  • このトラブルの解決方法についてご教示いただけると助かります。お困りの経緯や試したことなども教えてください。
回答を見る