• ベストアンサー

成長なくして改革なし?

景気を回復させないと構造改革ができないという主張があり、一見もっともなことのように感じていましたが、 しかし、よく考えてみれば、構造改革せずに景気を回復させ成長軌道に乗せることができるなら、わざわざ痛みを伴う改革などしないほうが良いように思います。 どういうことなのでしょうか?教えて下さい。

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.2

たんに無いものねだりでしょ。 構造改革は確かに痛みを伴う。 だから体力があるうちにするべきだ。 というのは正論です。 だけど体力が戻らないんだからしょうがないじゃない? 現在みんな「構造改革せずに景気を回復させ成長軌道に乗せることができるなら、わざわざ痛みを伴う改革などしないほうが良い」と思ってますけど、これができないから困ってるんです。できないものはできない。だからあえて危険だけども、今しか構造改革するときはない、と思います。

osieteguu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >たんに無いものねだりでしょ。 構造改革は確かに痛みを伴う。 だから体力があるうちにするべきだ。 というのは正論です。 だけど体力が戻らないんだからしょうがないじゃない? やはり、実現不可能な理想論だという事ですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

 日本の構造改革とは1990年頃をピークに、以後下り坂を 転がり続けている現状を、根本的に改めようとする発想です  この10年余りの間、歴代の首相は無策の政治をしていた のではありません  何とか景気を落ち込ませないようにと、莫大な国家予算を投じて回復に努めましたが駄目でした  赤字国債は今も増え続け、このまま放置すると、日本国は破綻します  この原因は、日本経済が右肩上がりの成長期には通用した政策が、転がり落ちる時代に、合わなくなって来たのです  景気の良い時は、贅沢に道路、橋梁、港湾、保養施設、住宅等々、採算を度外視した時代の負債が、大きく圧し掛かって来たので、今までの考え方では回復は無理だと  小泉首相は、発想の転換を推し進めようとしているのです  今までの無駄は何処にあるのか、贅沢に酔いしれた人に 無駄を指摘すると、今現在より辛くなるのは反対と大合唱を唱え、小泉を潰せと大声を張り上げています  人間総て、裕福になりたい、楽になりたい、と思うのが 人情ですが、「人情に竿をさせば流される」と言います  世の中には、家族を抱え職を失い苦しみ、自殺者まで 出ています  この様な不況の中でこそ無駄を省き、私利私欲を捨て 国家再建の為に、国会議員を始め地方議員、官公庁、の人が一丸になって、取り組んで欲しいと思います  選挙の際、有権者は立候補者をよく見て、国家の為に 働く人かどうか、よく見極めて投票したいものです      

osieteguu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >この10年余りの間、歴代の首相は無策の政治をしていたのではありません 財政出動した内閣もあれば、過去に改革を掲げていた内閣もありましたね。 景気は回復しませんでしたが。 >この様な不況の中でこそ無駄を省き、私利私欲を捨て国家再建の為に、国会議員を始め地方議員、官公庁、の人が一丸になって、取り組んで欲しいと思います 景気を回復させられないのはやむを得ないとしても確かに無駄遣いはやめて欲しいですね。

noname#13482
noname#13482
回答No.3

深い意味は無いでしょう。 ただ小泉総理の「改革なくして成長なし」路線を皮肉った発言でしょう。あまり皮肉にはなってませんが。

osieteguu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >深い意味は無いでしょう。 ただ小泉総理の「改革なくして成長なし」路線を皮肉った発言でしょう。あまり皮肉にはなってませんが。 確かにそうですね。成長のために改革をするべきという事なら、まだ分かりますが、改革のために成長するべきというのは本末転倒ですね。 改革というのは手段であって目的ではないはずですからね。

  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.1

「構造改革せずに景気を回復させ成長軌道に乗せることができるなら」 これができないからではないでしょうか。

osieteguu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >「構造改革せずに景気を回復させ成長軌道に乗せることができるなら」これができないからではないでしょうか。 つまり、「成長なくして改革なし」はありえないということですか?

関連するQ&A

  • 改革なくして成長なし。

    小泉総理が良く言っている「改革なくして成長なし」とはどういうことなんでしょうか? 「改革して、小さい政府」をつくったらどうなるのでしょうか?未来の国民の生活をどのようにイメージしているのでしょうか? 「成長」とはなんでしょうか?生物であればイメージできますが「成長した未来の国民の生活」とはどのようなものなのでしょうか? 具体的に解る方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 構造改革なくして経済成長なしってどういう事ですか?

    「構造改革なくして経済成長なし」っていいますが、どうしてそうなのか分りません。教えてください。

  • 日本は20年も構造改革を続けているのに、まるで成長

    日本は20年も構造改革を続けているのに、まともな成長企業がまるで出てきません。 唯一の存在がSoftBankです。 日本は改革を行い続けているのに、まるで日本企業が成長しないのはなぜですか?

  • 小泉総理の構造改革なのですが、彼の改革は成功したのでしょうか?

    小泉総理の構造改革なのですが、彼の改革は成功したのでしょうか? 多くの識者がいうように、日経平均だけみると、03年のりそな救済で方針を転換するまで下げに下げ、06年までは戻りましたが、結局小渕さんの時の数字にすら届いてなかったような気がします。 質問としては03年のりそな救済以来、彼(あるいは竹中大臣)は構造改革をもう諦めてしまったのでしょうか?という事は、03年以後小泉政権は郵政民営化以外死にたいだったという事でしょうか? また、そうだとしたら彼は01-03で行った不良債権処理はその後の景気回復の一助になったのでしょうか?それともあまり関係ないのでしょうか? 関係ないとしたら、小泉総理の逆で景気回復なくして構造改革なし!といったやり方が現在の恐慌の解決法、といった理解でよろしいのでしょうか?

  • (?_?) 「構造改革なくして景気回復なし」……小泉改革は何年もかかりそう……景気回復は5年先、10年先?

     小泉さんは「構造改革なくして景気回復なし!」と叫んで、総理の椅子にすわりましたが、金融、郵政、道路、特殊法人、その他もろもろ……どれ一つとってもなかなかたいへんのようで、かりに改革が全面的に達成されたとしても、早くて5年、まあ10年以上はかかるような雲行きです。  ということは、景気回復は、このさき5年や10年はありえないということでしょうか?  その間、失業者・自殺者・ホームレスの人がふえつづけるんでしょうか?  「景気回復なくして構造改革なし」と、総理と反対のことをだれかがいってましたが、それが正しいかどうかはともかく、このさい『経済非常事態宣言』でも発令して、失業者・自殺者・ホームレスの人をこれ以上ふやさないように、総理みずからねじり鉢巻をするくらいの意気ごみで、あらゆる緊急手段を講じるべきではないでしょうか?  ちまたには、暗いはなしがあまりにも多いことに、もっと危機感・責任感を持ってほしいと思うんですが……?  観劇に興じたりしてるばあいじゃないと思うんですが……?

  • 構造改革で強い供給をさらに強くしてどうするの?

    今構造改革を主張する人たちは、強い供給をさらに強くして何がやりたいんでしょうか?

  • ☆構造改革について☆

     レポートを出せと言われて、とても困っています。他のレポートやテストなんかも一気に出てパニくっているのでどうか詳しい方助けてください(>_<)っっ (1)構造改革とは何をすることか (2)構造改革はなぜ必要か (3)聖域とはなにを指しているのか (4)構造改革でどのようなメリットがあると考えられているか (5)構造改革に伴う痛みとは具体的にどのようなものが考えられているか

  • 小泉首相の改革と経済学

    非常に簡単に言いますと、小渕首相は、財政で大盤振る舞いをして、小泉首相は緊縮財政をしたと理解しています。 その政策の違いの根底には、小渕首相の場合には、経済学で言えば、ケインズ学派と言いますか、市場経済が悪いのだから政府が財政出動をして、経済の下支えをして、経済が浮揚するようにすべきだという考えがあると理解しています。 小泉首相の政策の根底の経済学が何か良くわかりませんが、小泉首相は学者は色々と言っていて、何を言っているかさっぱりわからないから、自分の考えるとおりやる、経済なり行政を構造改革して効率的にしなければ、景気は回復しないということではなかったかと理解しています。 現在、経済は回復基調にあると思われます。 マスコミや民主党は、景気の回復が絶望的としか思えなかったことのことは忘れてマスコミや民主党の受けの良さそうな、小泉改革は金持ち優遇策だとか耳障りの良いことばかり言っていて、どん底景気で日本沈没としか思えなかったことは既に忘れ去ったとしか思えない能天気なことを言っているとしか思えません。 そうしますと、ケインズ学派の学者の考え方が敗れたということでしょうか?何か別の経済学の学派の考え方が勝ったということでしょうか? 小泉改革は経済学としてはどう評価されているのでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 構造改革はなぜしなければならなくなってしまったのか??

    こんにちは。構造改革は橋本内閣の頃から、すでに言われてきたそうなのですね。でもどうして、日本は構造改革をしなければならなくなったのでしょうか??いまいちわかりません。今の日本はなにがそんなにいけないのでしょうか??今までのこともふくめて、構造改革について教えてください。よろしくお願いします。

  • 構造改革とは?

    タイトルどおりなんですが、小泉総理が言っている構造改革とわなんなんでしょうか? それに、その構造改革は進んでいるのでしょうか?