• ベストアンサー

潮溜まりの観察

小学生の息子が潮溜まりの観察をしたいと 言っています。TVでみて興味を持ったらしい。 小魚や貝、ヤドカリ、ヒトデ、うみうしみたいなものを 観察できれば良いですね。 東京周辺で良いところご存じでしたら教えてください。 当方埼玉県朝霞市です。 よろしくどうぞ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

車で来られるのでしたら、荒崎(神奈川県横須賀市)なんかもお薦めです。 駐車場やトイレ、散策コースなどもあります。 「ソレイユの丘」も、いいです。 潮回りに合わせることと着替え(子供は絶対濡らします)は必須。 水槽用の小さな網やペットボトルを切って作った透明な容器なんかも良いかも。 フリスビーを裏返して潮溜まりの浅いところを探ると、小指サイズの魚が捕れます。 イソギンチャクにさわれますか?  開いているヤツに指を突っ込むと、キュッと締まります。 危険はありません。はじめは、チョット、ドキドキ。 うちの子は大好きです。 三浦縦貫道路、ほとんど利用者が無く、大赤字です。 良かったら使ってやって下さい。 楽しい行楽になりますように。

WATANABE_0
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。 飼えそうなものを持ち帰りたいものです。 車で予定しています。なるべく日帰りしたいけど、疲れそうですね。 周りで安い民宿探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.2

三浦の京急油壺マリンパークの裏を降りていくと、子連れに絶好の磯がありますよ。水族館で遊べばさらに子どもには楽しいかと。 潮溜まりで遊ぶなら、大潮の一番潮が引いた時間を狙っていってくださいね。 子供の頃は父に連れて行って貰い、大人になってからは子どもを連れて行きました。着替えは必須です(笑)

参考URL:
http://www.aburatsubo.co.jp/
WATANABE_0
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.1

東京周辺でもありませんが、他に近いところが無ければ 茨城県ひたちなか市の、「白亜紀層」なんかどうですかね。 その名のとおり白亜紀の地層で、化石が見つかったりもするみたいです。 ついでに冬の名物「あんこう鍋」を堪能していってください。 イマイチ生き物が見つからなかった場合は、大洗のアクアワールド大洗で「潮溜まりの生物」の展示もやっています。 (http://www.aquaworld-oarai.com/floa/muse.htm←の「タッチングプール」)

参考URL:
http://local.goo.ne.jp/leisure/spotID_TO-8000872/
WATANABE_0
質問者

お礼

有り難うございました。 化石も一緒に見れるのですね。 でもちょっと遠いです。冬休みか夏休みに計画してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 磯の生物の観察できるところ

    奈良県に住んでいます。 近場で貝やカニ、ウミウシなどの磯に住む生物を観察できるところをお教え願えませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 伊豆七島 (大島、新島、式根島)で、磯遊びできる浜を教えてください

    9月はじめに、大島、新島、式根島のうちのどれかに行く予定です。潮だまりや岩礁などにいる小動物(貝や小魚など)を観察したいのですが、お勧めの浜を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 三重県志摩付近で、バーベキューと海遊び

    6月末に三重県 志摩に7家族で遊びに行きます。 賢島でホテルは予約しています。 この付近で、バーベキューと海遊びできるところを教えて下さい。 バーベキューは食材が持ち込めるところ、海遊びは子供がたくさんいるので潮だまりでヒトデやヤドカリが取れるところが良いです。海でも泳げるところも希望ではありますが、潮だまりで遊べるところを優先です。 また、付近でバーベキューの食材が安く買える地元の魚屋さんがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 三重県志摩市浜島町、南張海水浴場で磯遊びはできますか?

    三重県志摩市浜島町南張の、南張海水浴場がバーべキューOKだと聞きました。 バーベキューをしながら海水浴の他、潮だまりなどでヒトデやヤドカリを捕まえて磯遊びをしたいのですが、磯遊びはできますか? 海水浴場なので潮だまりはないのでしょうか? 砂浜の端の方にでも潮だまりがあればいいのですが・・・。 南張海浜公園管理事務所に電話を掛けても全く繋がらず困っております。 6月27日に家族で行こうと思っています。 ご返事お願い致します。

  • 潮溜まりで遊ばせたい

    小学生の子供と海の潮溜まりで磯遊びがしたいのですがどこか良い場所はないでしょうか? 尚、当方は埼玉県在住なので千葉、神奈川、新潟で探したいです^^; よろしくお願いいたします

  • 風邪です。

    埼玉県朝霞市の朝霞台駅か朝霞駅か成増駅周辺で総合病院ではなくてきちんとこちらの話を聞いてくれて薬も無駄に出さない内科を教えてください。

  • 埼玉県朝霞市付近

    友人が、埼玉県朝霞市か和光市に引っ越すことになりました。 家族構成は、夫婦と子供2人(小学生)です。住居に関してなのですが、住みやすい場所、生活しやすいおすすめな地域、周辺情報など。 また、逆に治安の悪い地域なども合わせてアドバイスをいただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 首都圏、(東京、埼玉)で子供が楽しいところ

    私が埼玉県川口市、友達が朝霞市に住んでいます。うちには1才半の娘、友達には同じく1才半の息子と年長さんの息子がいます。私も友達も埼玉に引越ししてきたばかりでよくわかりません。都内などで子供たちが喜んで遊んでくれる場所、できれば入園料無料とか安いところとかなにかないでしょうか?情報はたくさんあればあるほど助かります。宜しくお願いいたします。

  • 洗車

    スタンドの Car Wash できれいになりますか。 また、スタンドの人がワックスまでやってくれるのですか。 ついでに、埼玉県和光市、朝霞市、その周辺にコインCAR WASHはありますか。

  • 化石にある白線って何ですか?

    埼玉の秩父で貝の化石をとってきました。 化石には白い線がありますが、これは一体何なのでしょうか? 植物の茎なのかしら? 小学生の息子の自由研究で調べています。 ご回答のほど、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷品質チェックシートで、青(シアン)だけが、全体的にかすれ、ブロックもキレイに印刷されない
  • お使いの環境はWindowsで無線LAN接続
回答を見る