• 締切済み

車両に係る会計処理について

車両について、 事業に関係のない車両を会社資産から除く場合どのような仕訳をしますか。 なお、これまでの減価償却費はどのように扱いますか。 また、事業に関連のある車両を代表者が取得し、簿外となっているものを 会社資産に計上する場合はどのような仕訳をしますか。 どなたか教えてください。

みんなの回答

noname#150298
noname#150298
回答No.2

こんばんは。記帳代行のKSKです。 【事業に関係のない車輌】 その車輌を取得したときの仕分けは残っているでしょうか? 整理して考えましょうか。。 まず取得時は(車両運搬具)×× (現金預金または雑収入)×× 借入金等かもしれませんが、こんなところでしょうか。 もし減価償却も計上していたとなると、前期損益修正益若しくは雑収入として益金計上も必要になるかもしれません。 その車輌は、いつオンバランスされて、どんなタイミングで、どうなるのでしょうか? 持ち主に返す?廃車する? いずれにしましても、情報が少な過ぎますので回答にも困りますね^^; 【事業に関連のある車輌】 社長から購入するか貰うかです。 購入:(車両運搬具)××(現金預金 等々)×× 貰う:(車両運搬具)××(雑収入)×× 中途半端な回答となりますが、すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

何か勘違いしているようですが、仕訳というものは取引の発生したことを記帳するためのものであって、仕訳をすることで何らかの取引が成立するのではありません。 ですから、まず、その車両を会社のものでなくするためにどのような取引をするのか(売却、廃棄など)がわからなければ仕訳の方法も決まりません。 代表者が個人で購入した車両を会社のために使うことは何の問題もありません。会社の資産にするなら会社で購入すればいいだけのことです。その場合どういう仕訳をするかも、上記と同様、具体的な取引内容がわからなければ答えようがありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人資金で購入した車両をさかのぼって資産計上できますか

    約3年前、会社にお金がなかったことと大赤字だったこともあり、社長の個人用資金で車を購入しました。 名義は、もちろん社長です。 ですが、業務に絶対必要な車両で、100%とは言えないかもしれませんが、事業用に使ってきました。 今期、利益が出そうなので、この車両を事業用として資産計上し、減価償却費を計上したいのですが、それは可能でしょうか。 もし、可能なら、その場合の当期の仕訳はどうなるのでしょうか。 3年前の取得価額で資産計上し、過年度分の減価償却費は「前期損益修正損」であげてもいいのか。 それとも、当期首での時価相当額で計上し、当期分の減価償却費だけを計上するのか。 さすがに、消費税の課税仕入れにはできないかとは思うのですが、 以上、アドバイスいただけると幸いです。

  • 減価償却途中の車両入れ替えした場合の計上について

    減価償却途中の車両入れ替えした場合の計上について 白色申告している個人事業主の者です。 確定申告するときの、減価償却費の計上で、 減価償却資産の償却期間中に、途中売却した場合の計上方法ついて教えてください。 例えば、 定額5年償却で、昨年度の5月に償却期間が満了するはずだった商用車を、 昨年3月度に償却期間2ヶ月を残して、50万円で下取りして車両入れ替えを行った場合、 どんな方法で申告すればよろしいでしょうか。 新たに減価償却資産として昨年度から計上する、入れ替えた新しい車両と合算し、 この車両の取得価額から、50万円を差し引いて計上すれば、 よろしいでしょうか。 どなたか、お詳しいお方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • 車両の減価償却

    車両の減価償却について教えてください。 下記は事業割合100%として計算したものです。 事業以外にも使用しておりますで50%の割合で届けようと思うのですが その場合、どのようになりますか?仕訳も教えてください。 宜しくお願い致します。 取得15年4月 事業転用18年1月1日 中古資産の耐用年数の見積 6年-11月+(11月×0.2)=63.2月→5年 各年の減価償却費(100%事業用と仮定) 500万円×0.9×0.200=90万円 事業用に転用した18年1月1日現在の簿価 ○500万円-減価の額 ○減価の額 500万円×0.9×0.142×3年=191万7千円 18年1月1日現在の簿価 3,083,000円 平成18年分 取得価格500万 償却の基礎450万 (借方)減価償却費63万     事業主貸 27万 (貸方)車輌運搬具90万 未償却残額2,183,000  摘要 「1年経過中古資産取得」

  • 車両の売却と減価償却累計額の仕分

    車両の売却と減価償却累計額の仕分 購入2年目の決算日に、車両を売却する仕訳で質問があります。         減価償却費     減価償却累計額 ←当期の費用 前期のと当期→ 減価償却累計額   車両         未収金          固定資産売却損 この様に、計上するのか、又は、減累を相殺して         減価償却費   車両        減価償却累計額        未収金       固定資産売却損  この様にするのか、どちらが正解か、又はどちらも正解かです。 日商簿記2級の検定での合格としてです。

  • 減価償却済の車両について

    10数年前に取得し、減価償却が終わっている車両があります。 この車両を売却することになりました。 この場合の仕訳を教えてください。 お願いします。

  • 法人の減価償却(車両)の仕分け方法について

    法人の減価償却(車両)の仕分け方法・その後の処理について教えて下さい 経理初心者の者です。 先日ローンで車両を購入しました。 中古で買ったもので、使用できる見込みは2年程度です。 月々決まった額を支払うことになるので下記のように仕分けしました。 車両運搬具2,000,000 / 未払金2,000,000 その後月々の未払金は下記のように仕分けています。 未払金100,000 / 現金100,000 そこでこの車両についての減価償却についてお尋ねします。 例えば使用見込みが2年なので、決算時に減価償却の仕分けをすると 減価償却費1,000,000 / 車両運搬具1,000,000 となり、この場合月々10万の費用を現金で支払っているので、 決算時に減価償却をすると再度費用として 経費がかかることになるような気がしてしまうのですがそれでよいのでしょうか? また減価償却をする=貸借対照表上の資産が減る ということになり、決算の数字上あまり望ましくありません。 (売り上げが厳しいので・・・) そこでお聞きしたいことが二つあります。 ■上記3つの仕分けは合っているのか ■資産をへらし、わざわざ経費を計上する減価償却にどんな意味があるのか また、減価償却をせずに2年後この車を廃車にできるのか。 質問の内容がうまくまとまっておらずすみません・・・。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • 車両の減価償却仕訳(半分家事消費での)

    教えて下さい 青色申告 決算中です ギリギリ(-"-) 車両の減価償却についての質問です 車両を仕事・家事と50%で使用しています 前年度は新規に購入した年で しかも会計ソフトも初めて使ったので ソフトの仕分けに任せていたのですが・・・・ 今期決算での転送された減価償却の仕訳は 減価償却/事業主貸 175,995 になります 減価償却/車両運搬具 の仕訳もあっていいものだと思いますが 私の解釈は間違っているのでしょうか? 償却資産表は 普通償却額  351,990 当期償却費用 175,995 償却費累計  674,647 質問さえ間違った言い方になってしまっているかもですが よろしくお願いいたします

  • 個人事業、車両仕訳について

    教えてください。個人事業主です。 車両をローンで購入した場合、減価償却で経費計上するのですが、 毎月のローンの引落しの仕訳はどうしたら良いのですか? ひとつの口座を事業用としているので、すべて記帳しています。 毎月の引き落としは事業主貸になりますか?

  • 車輌の減価償却について

    こんにちは 車輌の減価償却についてお尋ねします 固定資産の入力なのですが 車輌本体価格  100万 登録諸費用    10万(自賠責・税金など) の場合110万で計上するのでしょうか? または、100万で計上し 10万は費用になるのでしょうか?

  • 残価設定型車両購入した場合の仕訳

    最近よく聞く残価設定型で車両購入しようかと考えている法人の会社のものです。自動車販売店からは『リースでもなくレンタルでもありません。3年後には新車に乗り換えることができます』という話を聞きました。リースでもレンタルでもない…それでは何なのか…?そんな疑問がでてきました。3年間は所有者は販売店のために資産計上はしなくてよいのでようか? 仮に、残価設定型で車両購入した場合の支払時の仕訳を教えてください。また、その際資産計上しなくてよいのでしょうか?3年後買取を選んだ場合に残価分を資産計上し減価償却すればいいのでしょうか?教えていただきたいと思います。わからないことばかりで困っています。お願いします。