• ベストアンサー

インコネル600合金

インコネル600合金の導電率はいくらでしょうか?検索しても中々hitしないもので、どなたかご教示頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

比抵抗なので導電率の逆数ですが、103.1μΩ・cmとなっています。 http://www.dsml.co.jp/pdf/I-600.PDF

noname#177386
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハステロイ、インコネル等の合金に関する規格

    ステンレス材料(鋼線)の場合、JISG4309、ASTM A555M等で伸びや引張り強度の規格を参照し、受け入れ検査することができます。 ハステロイ、インコネル等の合金材料ではそういった機械特性値を明記した規格というものは見当たらないのですが、どなたかご存知ありませんか?化学成分組成などは見つけられるのですが、特に引張りと伸びに関するものは見つかりません。 アドバイスお願いいたします。

  • 「インコネル」の名前の由来

    ニッケル合金の「インコネル」の名前の由来を 知ってる方いたら、教えていただきたいです。

  • アルミ合金

    海外向けの物件の客先仕様書に Junction boxes shall be of die-cast aluminium alloy(LM-6) body.とあります。 インターネットでLM-6(orLM6)で検索すると海外(英文サイト)で何件かヒットし、恐らく合金の配合比によるコード番号(金属材料の専門ではないのですが、例えば日本国内でJISに規定される合金番号)ではないかと推測しています。 LM-6が規定されている規格、その内容がお分かりなる方ご教示ください。

  • インコネルの伸び率

    いつもお世話になっております。 インコネルの温度によろ伸び率を知りたく質問します。 外径:φ12 温度:約1000度 外径と温度による式、グラフなどがあれば 有りがたいです。 よろしくお願いします。

  • インコネル 加工メーカーについて

    材質インコネル600 溶接構造によるリング状の板材(16,20mm---Φ約2000)を加工できるメーカーを探しています。 加工代があまりなく、何社も断られています。 加工実績のある会社様、メーカーをご存知の会社様、ご教示お願いします。

  • インコネル鋳物の切削について

    インコネルの金型の引き合いがありました 一度も加工したことが無い材質で加工条件、工具など未知の世界です 技術の森内をインコネルで検索して少しは性質などはわかったのですが 切削条件いついては一年以上前のものが多く最新の刃物、条件などの回答がありませんでした 工具代はかかるのは覚悟してます 良いアドバイスをお願いします 引き合いの内容 インコネル鋳物で金型になる(成分わかりません) カッター エンドミル ボールエンド ドリル ぐらい使用します どれか一点でも切削条件、工具、の情報をお待ちしています

  • 合金の抵抗率

    いつも勉強させていただいております。 金属を合金にしたときの抵抗率について質問します。 例えばCuとNiの合金を9:1で作ったときの合金での 抵抗率(体積抵抗率)がどのくらいになるのか計算で予測することは 可能なのでしょうか?ご教授おねがいいたします。

  • 非調質合金鋼について

    非調質合金鋼について英語で説明する際には どのように表現すれば良いかおわかりでしょうか? 焼き入れ焼き戻しを省くのを伝えればいいだけだと思われますか? 私自身非調質合金鋼については把握しきれておりませんが 御教示お願い致します。

  • この合金が何でしょうか?

    この合金が何でしょうか? 1.高温(800℃~900℃)酸化しない 2.抵抗率<70μΩ?cm 3.融点>1700℃ 4.CTE(RT-600℃):8?9*10-6/K 5.線状にできる

  • ”テルコン”という名の合金について

    ”テルコン”という合金について情報を探しています。 銅とクロムの合金らしい、ということは分かったのですが、 金属の本には載っていませんでした。 製品名という可能性もあります。 具体的には、密度、熱伝導率、比熱、電気抵抗率、熱膨張率、ヤング率、ポアソン比を必要としています。 これらについて、または、組成や製造している企業などご存知の方はよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • IdeaCentre T540のSSDを交換したいのですが、取り外し方が分かりません。
  • Lenovo公式の動画やネットでピンポイントの情報が見つからず、外し方を知っている方に教えて頂きたいです。
  • SSDを止めているのはプラ製のストッパーで、強く引っ張っても取れません。
回答を見る