• ベストアンサー

この動画のテロップのフォントは?

この動画のテロップのフォントがわかりません。 かなりシンプルなフォントだと思うのですが、 “ま”の文字の2画目の出だしが曲がっているという特徴から、 普通のMS ゴシックには見えないんです。 わかる方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elttac
  • ベストアンサー率70% (592/839)
回答No.1

 ニィスの「JTC ウィン R」   http://www.nisfont.co.jp/cgi/n_font/index.cgi?keyword=%B4%DD%A5%B4%A5%B7%A5%C3%A5%AF%B7%CF だと思います。太さが 5 種類ありますが,おそらくそのうちの「JTC ウィン R4」でしょう。  入手方法は,上記ページに書かれています。ダウンロード購入は 9,450 円,その他パッケージにも収録されています。

Cell-Anime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この動画のテロップのフォントは?

    この動画の歌詞表示に使われている、テロップのフォントを教えてください。 (「もっと もっと 強くなるから……」のところです。) 回答待ってます――m(__)m

  • この動画のテロップのフォントは? その2

    この動画の歌詞の表示に使われている、テロップのフォントを教えてください。 (ノルカ ソルカ ポルカ……のところです。) 連投申し訳ありません、回答待ってます。

  • テロップについてなんですがテロップが付いてる動画をテロップがついてない

    テロップについてなんですがテロップが付いてる動画をテロップがついてない別の動画にテロップだけを移すことってフリーのツールでできますでしょうか? それか、下のURLの動画の出演者とかのテロップと同じテロップを作成できるツールってありますか?? その際文字の大きさや文字の配置、ロゴマークみたいなのを調整したり作成できる機能もあるもの。 http://www.youtube.com/watch?v=NrEy24sYHs0 ↑これです。この動画のテロップみたいに大きさとかも大体でいいんで調製できるツールがいいですね。 できればテロップを別の動画に移すツールがいいです。

  • フォント

    フォント フォントの「MS Pゴシック」と「MSゴシック」のPの違いをどなたか教えてください。変えても同じ文字にしか見えません。

  • 動画にテロップを入れるために

    こんにちは。 友達の結婚式にVTRを流したいと思っています。 最初はPowerPointで静止画に文字をつけたものを作ろうと考えていましたが 内容的に動画に文字を付けれたら1番だということになりました。 ただ、素人にそんなことが出来るのかが疑問です。 一応、デジタルカメラとPowerPointは持っています。 必要ならビデオカメラの購入も考えています。 デジタルカメラで撮影したムービーに、テロップの様な文字を入れることは可能ですか? 教えて下さい。

  • 動画にテロップを付けたいのですが…

    こんにちは。 友達の結婚式にVTRを流したいと思っています。 最初はPowerPointで静止画に文字をつけたものを作ろうと考えていましたが 内容的に動画に文字を付けれたら1番だということになりました。 ただ、素人にそんなことが出来るのかが疑問です。 一応、デジタルカメラとPowerPointは持っています。 必要ならビデオカメラの購入も考えています。 デジタルカメラで撮影したムービーに、テロップの様な文字を入れることは可能ですか? 教えて下さい。

  • フォントが消えてしまいました

    フォントを増やそうとしてWindowsのフォントのフォルダをさわっていたら いつのまにかワードの日本語フォントがMS明朝とMSゴシックだけになってしまいました。 フォントのフォルダの中にはきちんと他のフォントも入っているのですがどうしてなんでしょうか? 一応他のソフトでもためしてみましたが、どうやら違うソフトでも同じようでした。 わかる方いらしたらよろしくお願いします。

  • フォントが変わってしまうのはどうしたら良い?

    OpenOfficeでMSゴシックという字体で文書を作っているのですが、 文字サイズ18だときちんとMSゴシックになるのですが、12ぐらいにすると字体が変わってしまいます。 私は12くらい小さいサイズでやりたいのですが、これを解決するには新しくフォントをダウンロードしなければならないと聞きました。しかしいまいちどうすればよいかわからないでいます。 分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 外国人向けの日本語教育に最適なフォントをさがしています

    外国で日本語教育に携わっています。 ウインドウズに標準搭載されているMSゴシックとMS明朝は、日本語の正しい文字の書き方を知らない外国人が真似して書いた場合、不適切なことがおおいです。(とくに明朝体)。たとえば、[さ]というひらがなは2画目と3画目がつながってしまっていますし、[タ]は頭に角がついていて3画目が2画目と交差しています。 こういう、真似してはいけないフォントが含まれていない、きれいな無料で配布されているフォントを探しています。手書きフォントをいくらかダウンロードしてみましたが、はねるべきぶぶんではねていないものや、MSフォントと同様のはみ出し方をしているものなどばかりで理想的なフォントセットに巡り会えません。よいフォントをご存じの方はおしえてください。よろしくお願いします。

  • フォントの著作権(番組でテロップ使用の場合)

    フォントをテロップで使用する場合の著作権に関して教えて欲しいです。 今回は、WEB上の映像番組コンテンツでのフォント使用に関して、 どこまでがフリーに使用できて、どこからが契約を結ばなければならないのか、 いくらくらい使用料を支払うのか知りたいです。 フォント自体にデザイン的な特徴がないものであれば、 著作権が発生しないと聞いたことがあるのですが、 それはどの程度からデザイン性があることになるのでしょうか? 明らかに分かりやすいものはなんとなく予想が付くのですが、 たとえば、丸ゴシックは様々な会社で製作されており、 一般から見た場合、すぐどの会社の丸ゴシックなのかなど判別が付かないと思うのです。 そういった場合はどうなんでしょうか? また、民放の番組とWEB上番組の時とで、 フォントの使用条件が異なってくるのでしょうか? 詳しい方、是非教えてください。

このQ&Aのポイント
  • スタンプクリエーター機の故障について相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10です。接続は有線LANで、関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はひかり回線です。
  • この質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る