• ベストアンサー

日本の二院制について

日本には衆議院と参議院があり、年齢や期間はそれぞれですが、 ①国会議員として、参議院議員のメリットデメリット、衆議院議員のメリットデメリットは何でしょうか? ②立候補する皆さんは何を決め手に、衆参を選んでいるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boikof
  • ベストアンサー率41% (130/314)
回答No.2

議員についての質問なのでその部分で簡潔に回答します。 衆議院議員 メリット)立法府として国政を決定する部分で貢献できる。 デメリット)解散になった場合任期をまっとう出来ずに失職する。 参議院議員 メリット)解散が無いので任期をまっとう出来る。 デメリット)内閣総理大臣になれない。国政に関る部分で衆議院の追認機関としてしか存在できない。議員立法については野党が過半数を握っても与党が仕切る衆議院で覆されるケースが殆どなので常に存在意義を問われる中で使命をこなさなければならない。 (2)については衆参議員とも所属する党の戦略があるので、立候補する人物の意思はあまり無いように思います。無所属の立候補者については参議院は解散で失職することが無いので腰をすえて影響力を行使できるから選ぶのではないでしょうかね。決め手については一概には出来ないと思います。

その他の回答 (2)

  • uvkki
  • ベストアンサー率8% (11/124)
回答No.3

衆院なら元県議とか地元の名士とかその土地に関わりが強い人が選ばれる傾向があることに対し、 参院は衆院より選挙区が広いので、参院の議員は 自民なら業界団体、民主・社民なら組合のバックボーンを持つ人が 多くなります。 衆院は地元を利益を代弁し、参院は業界利益を代弁します。 衆院は解散があるのに対し、参院は任期が長く選挙も半分ごとに改選です。 衆院は解散することでいくらでも作り変えられますが、参院は作り替えられないのです。 これは大変なことで、参院は一度負けてしまうと10年近く(参院選3回分)挽回できず、 参院は絶対負けてはいけない院のです。 参院は今後10年年の政治状況に影響力を持っているのです。 自民がなぜ業界寄りなのか?民主がなぜ組合寄りなのか?も、これが決定的な理由です。 さらに、自民が内心したくもないのに公明と連立を維持したのもこの理由です。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

質問文に書かれている、それぞれですが、がメリット/デメリットです。 憲法に、衆議院の優越条項があり、衆議院の最大のメリットとなります。 衆議院は国政をいじれますが、参議院は追認、検討する機関です。 国政に意欲があれば衆議院でしょう。

関連するQ&A

  • 国会議員になりたい人はなにをもって衆参を選んでいる

    国会には衆議院と参議院があると思いますが、 衆議員と参議員では任期や目的など色々な違いがあると思います。 国会議員に立候補したい人は何をもって衆参を選んでいるのかを知りたいです。 例えば、Aが衆議院議員選挙に立候補したいと考えた場合、なぜAは衆議員になりたいのか。 なぜ参議員じゃなく、衆議員?選挙のタイミングが衆議員だったから? まとめると 立候補者が衆参を選ぶ基準(?)、動機、目的を知りたいです。 よろしくお願いします!!

  • 衆議院と参議院の違いをわかりやすく教えてください…!

    私大法学部志望の受験生です。 『衆議院と参議院の違い』…、 今回の選挙を控え、親との会話の中でふと気付いたのですが、どうやら私は正確に理解できていませんでした、、。 ですので、ホント基礎的なことでお恥ずかしいんですが、、、、 ●「衆議院の優越」というものがあるけど、では、参議院議員のメリット(権限)ってなに? ●同じ政党の議員でも衆参両議院に分かれているわけだけど、それって、 “どんな議員※”であるがゆえに、衆議院または参議院議員になれるの? (※違うと思いますが、例えば、"政権政党の議員だから衆議院に入る"、とか、) ●そもそも、衆議院と参議院に分かれた二院制であることによって、どういうメリットとデメリットがあるの? 両議院の役割の違いは? ●参議院議員だったAさんが、衆議院選挙に立候補することはできる? など、、、、スッキリしません。 わかりずらいかもしれませんが、おそらく根本から理解がズレてるのかもしれません。。。 政経にお詳しいかた、ひとりの受験生を助けると思って、ぜひぜひぜひ…教えてください!(>_<)

  • 衆議院と参議院の違いについて、わかりやすく教えてください…!

    私大法学部志望の受験生です。 『衆議院と参議院の違い』…、 今回の選挙を控え、親との会話の中でふと気付いたのですが、どうやら私は正確に理解できていませんでした、、。 ですので、ホント基礎的なことでお恥ずかしいんですが、、、、 ●「衆議院の優越」というものがあるけど、では、参議院議員のメリット(権限)ってなに? ●同じ政党の議員でも衆参両議院に分かれているわけだけど、それって、 “どんな議員※”であるがゆえに、衆議院または参議院議員になれるの? (※違うと思いますが、例えば、"政権政党の議員だから衆議院に入る"、とか、) ●そもそも、衆議院と参議院に分かれた二院制であることによって、どういうメリットとデメリットがあるの? 両議院の役割の違いは? ●参議院議員だったAさんが、衆議院選挙に立候補することはできる? など、、、、スッキリしません。 わかりずらいかもしれませんが、おそらく根本から理解がズレてるのかもしれません。。。 政経にお詳しいかた、ひとりの受験生を助けると思って、ぜひぜひぜひ…教えてください!(>_<)

  • いま、行われている国会は、参議院、衆議院のどっち

    いま、行われている国会は、参議院、衆議院のどっちですか? そしてそれは、いつからいつまで行われるのですか? まじめに質問ですが、同じ日に、午前中は参議院の国会、午後は衆議院とかいう形ですか? 試験勉強用には、記憶したつもりですが、実際に、いま行われているのが、衆参どちらの 国会で、仮に、参議院の国会だとしたら、その間、衆議院の人はどうしているのですか。 いまの国会で、衆参、どちらの議員も国会内に入れるのですか。 それは傍聴ということですか。 情けないほどくだらない質問でしょうが、何かのコピペでも良いので教えてください。 ついでに、海保の件で、責任は、どこまで及びそうでしょうか。馬渕大臣の更迭・・・とかまででしょうか。 総理は・・・ よろしくお願いいたします。

  • この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し

    よく国会で2/3以上とか言われますが >各議院の総議員の三分の二以上の賛成 これって 1:衆議院、参議院それぞれの院で2/3をとらねばならない。 これだと、衆院が2/3以上満たしても、参院が2/3以上に満たなければ、国民に発議できないってことになります。 2:衆参ごちゃまぜ、つまり国会議員全員で採決して2/3とらねばならない。 のどっちですか? おまけ: 僕だけでしょうか。。96条わかりにくい日本語だなーって思うの。

  • 政治のことに詳しくないので・・質問です。

    政治のことに疎いもので、最近池上さんの著書などを読んでいますが・・ わからないのですが、衆議院と参議院がありますよね・・ それで自民党や民主党など色々な党がありますよね・・ 国会議員に立候補する場合は、衆議院と参議院のどちらかになりたくて立候補するのですか? それとも自民党や民主党などこの党と考え方が同じなので立候補するのですか? つまり、自分の頭の中で衆議院や参議院の中にいろんな党があるのか、 それともいろんな党の中で衆議院や参議院議員の人たちが存在するのかがいまいちよくわからないです。 それと、普段国会中継がよくありますが、それにうつっているのは衆議院会館?もしくは参議院会館? (名前が良くわからなくてすみません・・) のどちらかなのですか?

  • 二院制の必要性がわかりません。

    二院制の必要性がわかりません。 衆議院、参議院で分けたとしても、結局国会議員は政党と派閥に別れていて、同じ党員が衆参にいたら、結局同意見をいうと思います。 詳しい方お願いします。

  • 国会についていま調べ物をしています。

    国会についていま調べ物をしています。 教科書にのっていなくて、ネット検索でもあまりよく分かりません。 どれかひとつでもかまいません。小学生なので簡単にお願いします。 (1)どうして参議員と衆議員では立候補する歳が違うのか。 (2)参議員と衆議員はなぜ議員の人数がちがうのか。 (3)参議院と衆議院ではなぜ任期がちがうのか。 (4)参議員と衆議院の名前の由来は。 (5)国会での不正行為はどうやって対処するのか。 よろしくお願いします。

  • 国会議員は衆参の違いをわかっていないのか?

    国会議員は衆参の違いをわかっていないのか? 前回、衆議院総選挙で落ちた小泉チルドレンの前衆議院議員たちが、今回の参議院に鞍替えして出馬しています。 しかも選挙区選挙で出るのは怖いので比例区の名簿上位に名前を連ねて出馬しています。 何人かはすでに当確が出たようです。 このように、 「衆院選挙で落ちたから、すぐに参院選挙に鞍替え出馬する」 というのはどういうことでしょうか?  私のようなものから見ると、 「節操がない」 「衆参、どっちでもいいからとにかく国会議員ならどっちでもいいや、と思ってるに違いない」 「それを許して公認を認める政党も政党だ」 「さらに、それに投票する有権者も有権者だ」 とこの国の情けなさを憂えるのですが、当選しちゃうところを見ると、私以外の有権者はそう思っていないようですね。 だって、現職の衆院議員が辞職して参院選挙に出る、ってあまり聞かないでしょ? 参院選挙に出る衆院議員って、たいてい直近の衆院選に落ちた前職、元職ばっかりですよ。(逆のケースならありますけどね。現職の参院議員が辞職して衆院議員選挙に出馬する、ってのは。) 選挙区にたつのが怖くて比例代表になってまで、そうまでして国会議員になりたいのか!! って思います。っていうか国会議員になりたいんでしょうか、ステータスが目当てなのか、議員報酬が目当てなのか知りませんが。 国会議員は衆参の違い(存在意義の違い)がわかっているのでしょうか? それとも衆参、どっちでもいいからとにかく国会議員になれればそれでいいのでしょうか? 前職、元職の衆院議員経験のある候補者に投票した方、とくにご回答願います。

  • 日本だけ、貧乏人が、国会議員に立候補できないの

    日本だけ、貧乏人が、国会議員に立候補できないの、知っていますか? 日本だけ、供託金と言って、衆議院なら、300万円、参議院なら500万円も、国に納めなければ、立候補できません。地方議員でも同じです。 面白半分の人物を排除するなら、イギリスやカナダのように10万円くらいでいいと思います。アメリカ、フランス、ドイツに至っては、最近はやりの、ゼロ円です。たとえば、初めから無名で当選できる訳もなく、3度参議院に立候補して、落選すれば1500万円です。当選すれば戻ってくるので、現職有利この上ないです。日本だけ、異常に高いです。 知っていますか?知りませんでしたか?日本だけ、いいと思いますか?