• 締切済み

945GCTでCPUが・・・

nemoax006の回答

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.3

CPU対応表を見ましたがE7300までのようです。 Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E8600 (E0) 3.33 GHz (6MB,1333MHz,LGA775) YES* Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E8500 (C0) 3.16 GHz (6MB,1333MHz,LGA775) YES* Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E8400 (C0) 3.00 GHz (6MB,1333MHz,LGA775) YES* Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E8200 (C0) 2.66 GHz (6MB,1333MHz,LGA775) YES* Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E7300 (M0) 2.66 GHz (3MB,1066MHz,LGA775) YES* Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E7200(M0) 2.53 GHz (3MB,1066 MHz,LGA775) YES* Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E6900 (R0) 3.46 GHz (2MB,1066 MHz,LGA775) YES Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E6850 (G0) 3.0 GHz (2x2MB,1333 MHz,LGA775) YES* Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E6750 (G0) 2.66 GHz (2x2MB,1333 MHz,LGA775) YES* Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E6700 2.66 GHz (2x2MB,1066 MHz,LGA775) YES Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E6600 (B2) 2.40 GHz (4MB,1066 MHz,LGA775) YES Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E6550 (G0) 2.33 GHz (2x2MB,1333 MHz,LGA775) YES* Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ E6420 (B2) 2.13 GHz (4MB,1066 MHz,LGA775) YES

参考URL:
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Support/CPU_Support_Model.aspx?detailid=827&MenuID=69&LanID=5

関連するQ&A

  • PCのCPUを交換しようと思うのですが・・・

    Core2 Duo E6550 か Core 2 Duo E4500 のどちらかのCPUに交換しようと思っています。 マザーボードの型番を調べてみると945GCT-M3 (http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/mail/MailPageDetail.aspx?detailid=719&DetailName=Feature&MenuID=44&LanID=5) だということは分かったのですが、このマザーボードがそれらのCPUに対応しているのかということが心配です。 色々と調べてみたのですが、確信できる情報は得られず困っているので、分かる方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに今使っているCPUは Pentium D E2140です。(これはあまり関係ない?)

  • マザーボードのCPUへの対応

    現在IntelのDG965RYというマザーボードを使っております 現在のCPU、Core2Duo E6600からCore2Duo E8400へと換装したいのですが、マザーボードに対応しているのでしょうか メーカーのサイトを見てみるとCore2Duoプロセッサーには対応しているみたいです そもそもE6600とE8400との違いは、クロック数以外にあるのでしょうか 御回答お待ちしております

  • CPUの付け替え

    私の両親がFMV-D5220と言うPCを使っているのですが、最近動作が重いのでCPUを交換しようと思っているのですが、このPCのマザーボードにIntel Core2Duo E4500を載せても動作するでしょうか?かなり古いPCなので正直動かないのではと思いますが知っている方が居られましたら教えてください。ちなみにメモリはMAXの2GBに成っているのでこれ以上積めません。

  • PCの動作が遅くなってきたのでCPUを交換しようと検討しております。

    PCの動作が遅くなってきたのでCPUを交換しようと検討しております。 マザーボードのマニュアルをみてアップグレードできるCPUは、わかりました。 そこでCPUを入れ替えた場合 再インストールしないと動かないものでしょうか? OSの認証の問題など、後から不具合など発生するでしょうか? 宜しくお願いいたします。 PC環境 OS :WinXP Pro CPU Celeron → Core 2Duo マザーボード ECS 945GCT-M

  • CPUの付け替え(初心者)

    Core 2 Duo E6600のPCのグラフィックボードが壊れてしまい モニタに何も移らないので家にあったExpress5800/S70というPCに Core 2 DuoE6600を付け替えしたいと考えています。 このExpress5800/S70というPCにはCeleronプロセッサー 440というCPUが搭載されてるみたいです。 このマザーボードにCore2Duo E6600はつけることは可能でしょうか? Express5800/S70 http://nttxstore.jp/_II_8-12683490 Core 2 Duo E6600 http://kakaku.com/item/05100011069/spec/

  • CPU交換について

    富士通のFMV-DESKPOWER CE70UW/Dを使用してまして http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/deskpower/ce/method/index.html OS:ビスタ マザーボード:XPRESS 200 + IXP450 CPU:ペンティアム4 531 3G メモリ2GB なのですが。。。 起動やネットサーフィンやワードなどの作業など 全体的に遅く感じてしまいまして CPUを交換出来たらと思っておるのですが このマザーボードのCPUソケットは、多分775 FSB:800MHzと思うのですが。。。 ペンティアム4かCore2 Duoに変える事って可能なのでしょうか? http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2duo/specifications.htm 変更可能の場合は、E4300~E4700の型番ので 800MHzの物を選べば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • CPU交換後の作業について

    メーカー製デスクトップ OZZIO MX4360SDWXP OS Win XP HOME SP3 マザーボード MCJ 945GCT-M 電源600W に換装済み 現在のCPU : Celeron430 1.8Ghz 交換予定のCPU : intel Core2 Duo Processor E6600 2.40Ghz(クーラー付、未開封品入手済) 物理的にCPU、クーラーを交換後 XPを正常に動作されるためには クリーンインストールやBIOS設定など必要あるのでしょうか? 特にBIOS更新については未経験なので参考になる 情報を頂戴できれば幸甚です。

  • CPUについて

    現在、eMachineのJ3048を使っているのですが、CPUの処理速度が遅くて困っています。 http://kakaku.com/spec/0010X618183/ ↑スペックです。 できればデュアルプロセッサーの物が良いのですが、このマザーボードでは使用可能でしょうか? http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858199636/ また、HDDは200GBから2.5TBに、メモリは512MBから2GBに増設してあります。 CeleronからCore 2 DuoにCPUを変更するだけで見違えるような変化はあるでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • CPU変えたら・・・

    Core2DuoのE4500からE8500に変えたのですがいざ装着して電源をいれてみると画面に何も表示されなくなりました・・・。これはCPUが悪いのでしょうか?マザーボードのピンが一本少しだけ曲がっているのですがそれだけでダメになるものなのでしょうか? ちなみに変える前までは正常に動いていました。グラボも特に問題ありません。

  • CPU交換について

    マザーボード MSI P45 NEO-F CPU CORE 2DUO E8500 仕様では動作するはずなんです。マザーボードのレビューでも問題なく動作するようなんです。 CMOSクリアしてもだめ、BIOS設定画面でフリーズ 原因があるとすればなんでしょうか。 よろしくお願いします。