• ベストアンサー

猫の砂の処分方法

使用済みの猫の砂はどうやって処分していますか? 生ごみと一緒に捨てていますか? あなたがお住まいの地域でのきまりを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105334
noname#105334
回答No.1

こちらは生ゴミも燃やせないゴミになるので一緒です。 以前燃やせる猫砂を使ったことがあるのですが、燃やせるゴミの日に出しても持って行ってくれませんでした。

murano47
質問者

お礼

生ごみと一緒に出せばよいということですね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#111034
noname#111034
回答No.3

ネコ砂の袋に処分方法(燃えないゴミ,生ゴミなど)について書いてあると思います。わからなければ,地域によってちがいますので,お住まいの市役所に聞けばいいのではないでしょうか。 なお,うちは<必ず>「トイレに流せる」タイプを買います。

murano47
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#105334
noname#105334
回答No.2

1ですが、私が住んでいる地域(北海道の田舎町)のことなので、必ずしもそちらと同じルールではないと思いますよ。 私が住んでいる地域のゴミ処理は燃やせるものとリサイクルに出来るもの以外はみんな埋めてしまいますので。。。 札幌では生ゴミと猫砂は一緒に捨てられないようです。 しかも有料ゴミだそうで・・・

murano47
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫が砂と一緒にご飯を食べて大丈夫?

     地域猫がご飯を食べる姿を見ていると、食い意地がはってしまい、ガツガツ食べ散らかした餌を地面の砂と一緒に食べていることがあるんですけど、砂と一緒に餌を食べて問題はないんでしょうか?  

    • ベストアンサー
  • 外猫のトイレにした砂場の砂はどう処分するか?

    『教えてgoo』で、猫の糞害に悩んでいるときには庭に猫トイレを作った方が早い、という意見があり、参考になりました。さて、私の家では数匹の家猫以外に外猫がいます。家で飼うのは満杯の状態です。子供用の砂場をその外猫のトイレにすることを考えました。  砂場のトイレでも室内用トイレと同様に、糞を取って捨てることになると思います。しかし、尿も長くしみこむでしょうし、砂自体を廃棄する必要が出ると思います。しかし(少なくともうちの地域では)「砂利」や「土」は通常のごみ収集の対象にはなりません。この場合、砂はどのように処分すべきでしょうか?何かお考えがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 砂を変えたら猫がおしっこしなくなった

    花王のニャントモ清潔トイレを使っています。ニャントモの場合、砂は基本的に替えなくていいのですが、季節も季節だと思い、今朝、3分の2ほど、新しいものと交換しました。喜んでくれるかと思ったのですが、ほかのとことでオシッコしてしまいました。急いで、そのオシッコをニャントモにいれて匂いをつけたのですが、ヒノキの匂いが強くて、猫がわかるのかどうか。ちなみにウンチは今朝の生ゴミで出してしまいました。残した砂は3分の1では足りなかったのでしょうか。 解決策を教えてください。

    • ベストアンサー
  • ネコから黒い砂が・・・

    キジトラ 一歳 雄 のネコのことなんですが、 最近ネコのまわりに黒い砂が出だすよになってきました ネコのトイレは紙の砂だし、外にも家の屋上以外ださないのです。 病気なのでしょうか? 知っている方よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 猫の砂について

    最近猫の多頭飼いのことで相談した在仏のものです。 猫の砂のことでちょっと疑問に思ったことがあるので質問させて下さい。 日本では猫を飼ったことがなく、フランスで飼い始めた1匹目がメス4歳、最近拾ったワイルドな2匹目がメス推定1歳です。 こちらではあまり日本のようにペット用品が充実していないので、猫の砂もきっと日本の数(十)年前というレベルかもしれません。ずっと使っている砂はおしっこをするとコロンと固まります(こちらでは固まらない砂も結構主流です・・・汗)。 でも臭いはなく性能としては不満はありません。ただ最近2匹目が来てから、その子のおしっこは1匹目と違って固まらないのでなぜ??と思いました。 同じ砂なのに1匹目のはコロンと固まります。 2匹目のだと「べちゃ」っとくっつき、掃除しようとしたらプラスチックの専用シャベルが折れました・・・。 猫(のおしっこ)によって砂にあうあわないがあるのでしょうか。それとも何かの病気か、はたまた2匹目がわざと(?)そういうおしっこをしてしまう、ということもあるのでしょうか(テリトリー争いなどが原因とか?)。 ちなみに2匹目が来た時は、2つのトイレを用意しましたが結局1つしか使わなかったので、今は大きめなトイレ1つです。 くだらない質問ですがどうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ネコの砂の誤飲について。

    仔猫を貰ったいました。しかし、里親様の家ではちゃんとトイレが出来ていたそうなのですが、うちに来てからトイレの砂を食べてしまうんです・・・。 環境が変わったせいということと、仔猫だからまだトイレの砂になれていないなどの理由などが考えられますが、ずっと見張っていてもちょっとした隙を突いて食べてしまいます・・・。 何とか防ぐ方法はありますか? 過去にも仔猫を飼っていましたが、その時は母ネコが一緒だったため、トイレのしつけも特に困ることはなかったので、心配です・・・。

    • ベストアンサー
  • 猫の砂の影響

    猫の砂について質問があります。 猫の砂をスコップで混ぜたりすると細かい砂が空中に舞っています。あのようなものを猫が吸って呼吸器に影響はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の砂

    猫のトイレ用に使う「砂」を英語で何というか教えてください。

  • 猫がエサに砂をかけるしぐさを・・・。

    うちの猫は今年の11月で3歳になります。 かなり前からなのですが、猫のエサに砂をかけるしぐさをします。 その後、食べて食べた後もまた砂をかけます。 匂いが嫌なのかと思い色んなエサを試してみましたが、どれでも一緒でした。 どういう理由でこういうしぐさをするのでしょうか? うんちやおしっこの後にするしぐさと一緒なので、やっぱり匂いが気にくわなくてやっているのでしょうか? 食が細い猫なのですがそれが原因なのでしょうか? (病院では、やや痩せ気味くらいで気にするほどではないと言われたのですが心配です。)

    • ベストアンサー
  • 猫の砂は??

    今猫を♂2匹飼っているのですが、1匹は毛が長いせいかトイレから出てくるとポロポロ砂を落としながら歩くのでかなり掃除に手間が掛かります。あと、2匹いるのでこまめに砂を替えていても臭いが気になります。あまり飛び散らず、臭いを抑えてくれる砂ってありますか?ちなみに今は小粒のひのきの香りのする(名前は忘れましたが)を使っています。あと、シリカゲルは体に悪いと聞いたのですがどうなんでしょうか?効果は??

    • ベストアンサー
FAXが紙詰まりして使えない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J737DN】のFAXが紙詰まりして使えない問題について
  • プリントアウトができず、都度紙詰まりが発生する問題についてお困りですか?
  • お使いの環境はアナログ回線ですか?ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る