• ベストアンサー

連続したビープ音

 つい最近、急にパソコンがフリーズし、その際リセットボタンをおしたのですが、起動時、bios画面が起動する前に、連続ビープ音がし、bios画面に入りませんでした。ビッビッビッビッ……という音が、セットで、時々途切れながらなります。  調べた結果、短い音の連続は電源供給不足ということで、USBやスピーカーなどの周辺機器を取り除いたりすると、確かに治りました。  それ以後も、スリープ、電源を切った状態から立ち上げたときに、時々頻度は高くありませんがなるようになりました。取り除いてもなり続ける場合は、挿したり挿さなかったりで、治るのです。再起動時は、再現した覚えはありません。  電源がケース付属のもので、あまりよろしくないので、やっぱりこちらだとは思うのですが……。  ケースの付属電源が「サイズオリジナル12cmファン静音450W電源搭載」というもの(URL:http://www.scythe.co.jp/case/scy-0939.html)です。  PC構成は、    M/B:gigabyte EP45-UD3R  CPU:E8400 定格  CPUfan: andy samurai  Mem:2G  GPU:9800GTX+(補助電源が一つしか要らないleadtekのもの)  HDD(500GB/SATAと150GB/IDE)、DVDマルチドライブがあわせて3基。  電源:上記  電源供給不足だとおもうのですが、今まではなんら問題なかったのに、急になったということで、マザーボードがいった可能性も否定できません(もちろん電源がぶっ壊れ気味ということも)。マザーボードはコンデンサなど異常はみられないようです。電源からの異臭もありません。   正直この構成で動いているのが奇跡というか、トンデモなのは理解しています。とっとと電源のほうを買い換えたほうがいいのでしょうか?  どうか、診断をお願いします。

  • tauvo
  • お礼率85% (6/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.1

パソコンの電源にとどまらず。経年劣化がどんなものにでもあります。 質問者の構成では、450Wのケース付き電源ということで、 電源交換が一番でしょう。

tauvo
質問者

お礼

お礼がが遅くなって申し訳ありません。 やっぱりそうですよね……。年数劣化は、半年前にかったばかりなのでありえない……とはいいきれませんかね? とっととこの動物電源とはおさらばしようとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビープ音はどこから発しているのでしょうか

    みなさんこんばんわ。 初歩的な質問ですみません。 現在のショップブランドのケースがあまりにも安っぽいのでAntec SOLOを購入しましたが、 交換する前にわからないことがありますので教えてください。 ケース交換前にビープ音はどこから発しているか確認するため、 外付けスピーカの電源をOFFしてパソコンを起動すると『ピィ』という音が聞こえます。 で側面カバーを外して発されている場所を確認するとマザーボードの 付近から聞こえますが、それらしいスピーカは見あたりません。 マザーボードのマニュアルを見てもそのような端子はありません。 一般的にどこに付属しているのでしょうか。 ちなみにマザーボードはECS製G33T-M2です。

  • スリープから復帰しようとすると連続ビープ音が鳴る

    自作PCです。 スリープモードに入る ↓ 電源ボタンを押す ↓ ビープ音「ピピピピピピピピピピピピピピ」(ずっと) ↓ リセットボタンを押す ↓ 「windowsを再開しています」 ↓ 正常に起動 普通に起動できるので、PCとして使うには直ちに問題が出るレベルではないのですが、どうしてもスリープモードを使いたい理由があるので質問させていただきます。 ビープ音に意味があると聞いて↓で調べてみたのですが、 http://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/pc/biosbeep.htm BIOSがAWRADなら短音くりかえしなので「電源供給の不具合」になるのでしょうが、 私が使っているマザーのBIOSはAMIなので、当てはまるものが見つかりませんでした。 以下スペック マザー:MSI X58M (BIOSはAMIです) 電源:500W OS:Windows7 SP1 メモリ:3GB 改善方法がわかる方、回答お願いいたします。 駄文ですいません。

  • ビープ音が鳴り続けます

    いつもお世話になっています。 ThinkPad R31(2656-48J)ですが、本日起動させますと電源投入直後から3回連続の短い警告音が鳴り続けます。 ピピピ、ピピピ、ピピピと、ずーと言っています。 OSは正常に立ち上がり、インターネットも出来ますし、音楽の再生も出来ます。 これといって動作に問題は無いのですが、、、 これは、マザーボードの壊れかけの音でしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。m(__)m

  • 自作パソコンがまったく動かないです

    自作PCのBIOSを最小構成で起動しようとしたところまったく動きません。 構成は CPU Corei5-650 3.20GHz M/B Asrock H55DE3(ATX) メモリ Sumsung DDR3-1333 2GB (PC3-10600-2GB) PCケース SCBC02-BK 付属電源 SCY-500T-TG12(500W) です。 スイッチを押しても電源のファンもCPUファンも回りません。 何が壊れているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビープ音が鳴る

    PCはSony PC-SR1G/BPと言う大変古い機種です。 最近起動時に連続のビープ音がなり画面下に白い帯が走りながら起動します。起動すると止まるのですが、何かクリックするとまたビープ音がなります。しかし、いつもではありません。全く正常に起動し正常に動作する時ももあるのです。その割合は1:1です。 HDDは新しいものです。(他のPCで何等問題ありません) メモリーはMEM86でテストOKです。 後はCPU、マザーボード、電源関係でしょうか。何か解決へのアドバイスありましたら、教えてください。

  • CPUが刺さってないとビープ音すらなりませんか?

    パソコンを自作しようと思い、マザーボードにパーツをさして、電源を入れましたが、BIOSが起動せずビープ音すらしませんでした。最小構成にしても同様でした。友人に相談しましたところ、CPUも抜いてマザーボードだけの状態で試して、それがだめだったらマザーボードが壊れてるよと言われました。しかし、CPUをはずした状態ではビープ音はならないと思うし、何も分からないと思うんですが?

  • BIOS画面になりません、ビープ音について教えてください。(自作)

    電源を入れるとCPUファンやケースファンは回りますが、BIOS画面が映りません。最少構成でも同じです。ビープ音もなりません。 CPU→メモリ→グラボ→…と一つずつたして電源を入れていくとCPUとメモリの時にピピピピピーとなりますが、グラボをさすとなりません。 CPUのみのときもなりません。 これはいったい何がわるいんでしょうか?

  • BIOSのビープ音が鳴ったり鳴らなかったり・・・・

     自作のPCです。組み立ててから5ヶ月ほどになりますが、最近起動時にBIOSのビープ音が鳴るようになりました。長音の連続で、必ず鳴るわけでもなく今のところ3回に1回くらいの頻度で発生します。鳴った場合も再起動させると次は正常に起動でき、普通に使えます。2度ほど鳴ったまま様子をみていたら2~30秒ほどで自然に鳴り止み、そのまま正常に起動しました。 一応ケーブルの結線を確認し、メモリの挿しなおしをしてみましたがあまり関係なさそうな気がします。 ネットで調べてみても該当しそうな症状はみつからず、どこに原因があるのかわかりません。どなたかアドバイスをお願いします。 ちなみに構成は MB ギガバイト GA-MA74GM-S2H メモリ    CFD W2U800CQGLZJ CPU    AMD アスロン64X2 4600+ HDD    SEAGATE 7200.11 500GB ドライブ   LG GH20NS10                    です。

  • ビープ音がするだけで、起動しない

    自作PCを使っています。 パソコンの電源を入れて、起動させようとしたらビープ音が「ピーピーピー」と3回鳴るのが連続するだけで、画面に何も出ません。 特に拡張ボードを入れたとか、周辺機器をつけたなどはしていないのですが。 まったくそのような兆候もなく順調に動いていたので、びっくりしています。 ちなみにマザーボードはAOpenのAX3SPRO、CPUはペンティアム(3)866MHz、メモリは256MB(ノーブランド)です。 どなたかわかる方、教えてください!

  • ビープ音が鳴らない

    マザーボードはASUSのP5LD2、ケースはGigabyteのGZ-X1を使用しています。 普通に動作するのですが、ビープ音だけが鳴りません。 ビープのスピーカーはテスターをつないでみても電流が通ったので壊れてないと思います。 P5LD2は起動時ビープ音は鳴らないのですか? Windows上でビープ音を鳴らせるソフトとかでもビープ音はなりません