• ベストアンサー

GIGABYTEのビデオカード

alvionの回答

  • ベストアンサー
  • alvion
  • ベストアンサー率36% (52/142)
回答No.7

GIGABYTEの製品は他の方がおっしゃるように品質は悪くありません。 そのため、私はこだわりでGIGABYTEのマザーボードを選び続けています。 先日は何年かぶりにPCを組み直したので、 グラフィックボードをGIGABYTEのHD5870にしました。 初めてのGIGABYTEのグラフィックボードなので不安もありましたが、 これまでに何種類かのベンチマークを20分くらい回し続けたり、 デビルメイクライ4を長時間プレイしましても全く問題ありませんでした。 PCケースの造りによるところもありますがファンの音も意外と静かでした。 個人的な感想としてはこれだけ使って不満を感じないのなら問題は無いと思っています。 ですので、質問者さんも安心してGIGABYTEのグラフィックボードを使い続けても大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • ビデオカードについて

    ビデオカードについて ビデオカードのメーカーにはそれぞれ、ASUSやらELSA、palit等色々ありますが、これらのメーカーの中で、信頼できるものを教えていただけないでしょうか? またビデオカードにも純正品というものがあるようなのですが、なかなか純正品のものが見つかりません(というより、何が純正品なのかわかっていない)。純正品はどこでかえるのですか?それともATIとついているものはすべて純正品なのでしょうか。 ちなみに探しているのは、radeon hd 5000シリーズです。 そこまで高スペックなものは要らないのですが、今使っている4670よりも性能の向上がよく見られるものを買いたいと思っています。質問が増えて申し訳ないのですが、5000シリーズで良いものがあれば、これも教えていただけないでしょうか。 ちなみに用途・・・ゲームです。ある程度性能がいるものをやると思います。

  • GIGABYTEはもう電源を作ってない?

    以前、GIGABYTEの電源・PoweRock 500Wを買ってわりとよかったので、 次の電源も後継シリーズにしようかと思ったら なんか売ってないようです。 GIGABYTEはもう電源を作ってないのでしょうか?

  • GIGABYTEユーティリティーについて

    初心者ですが宜しくお願い致します。ASUS MBにユーティリティーとして「PC Probe」というCPUの温度・CPUファンの回転数等を表示してくれるものがありますが、GIGABYTE MBには同じような機能のユーティリティーソフトはないのでしょうか?ちなみに GIGABYTE GA-VM900M です。

  • ビデオカードの取替え

    パソコンの購入(最近発売されてものです)を考えているのですが、そのパソコンのビデオカードにはRADEON X1300が取り付けてあります。しかしながら、×1300では性能が悪いので、それをRADEON HDに取り替えたいのですが、おなじシリーズのものでありましたら、取替え可能ですか?やはり同じRADEONシリーズを搭載した最近のパソコンであっても、取替えできないこともあるのですか?

  • GIGABYTEマザボについて

    AMDのSocketFM2でマザボ検討中です。 ASRockとASUSは使用したことはあるのですが、 GIGABYTEは使用したことがなく分かりません。 現行、そのカテゴリーでは2種あるようですが、 http://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_ma=32&pdf_Spec101=1&pdf_Spec102=30 他、2社と比べて対比やGIGABYTE単体でもこの点が気に入ってるなど 広くご意見お聞かせいただけると助かります。

  • ビデオカードについてです

    現在 RADEON X1300PROを使用しています。 OSはXPでCPUはAHT64×2 4000 マザボは2年ほど前のショップブランドのオリジナルでPCIーEX接続です。 これで、ほぼ問題ないのですが、ビデオカードでも変えてみようと思いました。 中古で良いのでRADEON 4770くらいのものを考えていますが、おすすめなどありましたらご紹介ください。 省電力で、やや静かなら嬉しいです。

  • ビデオカードについて

    このたび、余剰パーツを使用して、新たにVista用、PCを作りましたが、 Windows エクスペリエンス インデックスの評価の部分で、ビデオカード の部分のみ評価が、1.0 と評価がだんとつ低いです。そこで、その他の 評価のように、5.0以上にしたいと思っていますが、中古も含めて1万円前後で いいビデオカードを探して、います。候補としては、SAPPHIRE RADEON X1900 XTか SAPPHIRE Radeon HD 3650 512MB DDR3 PCIE を挙げてみました。どちらが、いいか 迷っています。どちらがいいでしょうか?(できれば、ゲームもしたいところです) ちなみに、構成は以下です。 CPU Celeron Dual Core E1200 メモリ A-DATA 1G×4 マザーボード ASUSのCOMMANDO HDD Segata 160GB Panasonic製 DVDマルチドライブ ビデオカード ASUSのEAX1600PRO(RADEON X1600PRO) となります。どうかよろしくお願いします。

  • ビデオカードのランクについて

    Geforce6800とGeforce6600GTは製品によっては値段が同じくらいですが、どちら方がよいのでしょうか。 またGeforce6600GTに相当するRadeonシリーズを教えてほしいです。 できれば他のGeforceとRadeonの対応関係も教えてほしいです。 お願いします。

  • 20インチSXGA+(1680×1050)ってビデオカードは?

    20インチSXGA+(1680×1050)を検討しているのですが、ビデオカード側の対応が必要なのでしょうか? 私のビデオカードは GIGABYTE RADEON 9250で、画面のプロパティを見てみると、1680×1050はありませんでした。

  • ビデオカードのドライバのことですが...?!

    ビデオカードのドライバですが、例えば、ASUSのGeForceシリーズなら、ASUSのHPとchipメーカーのGeForceからダウンロードするのとでは、何が違うんでしょうか? どちらでも、ちゃんと動く方からダウンロードすればいいだけのことでしょうか? またなぜこんな風になっているのか、よくわからないんですが。 どなたかよろしくお願いします。