• ベストアンサー

中古車購入

lan78の回答

  • lan78
  • ベストアンサー率37% (170/454)
回答No.3

こんにちは。 平成16年式で24000キロと低走行ですから、怪しむお気持ちも分からないでもないですね。 そのお気持ちさえ持っていれば、迂闊に手を出す事も無いと思います。 ただ車をあからさまに疑いの眼差しで見てしまえば、お店の人も気を悪くするかもしれないので程ほどでお願いします。^^; 俗に言う良質車とはやはり内外装共に見た目が違います。 外見を見たとき、ドアを開けたときの内装の状態や室内の匂い、印象的に思うのは綺麗ということです。 特に内装は禁煙車だったり芳香剤を使用していなかったら新車時の匂いがかすかに残っている場合も有ります。 内装状態に関しては非の打ち所が無いくらい綺麗なはずですよ。 また整備手帳や取り説それから、これまでの整備記録簿などの確認も忘れないで下さい。 そういったものがあればその走行距離は先ず間違いなく実走だということになります。 金額も良質車は相場より高くなると思いますし、業者もそれなりに強気な商売をしてくると思います。 そういった部分も判断材料になりますよね。 良い車で良いお店であると良いですね。

関連するQ&A

  • 中古車購入について

    今日中古車を見に行きました! 16年式 ワンオーナー 24000キロ 車検無し クルーガー を見に行ってエンジンをかけようとしたらバッテリーあがりでかかりませんでした… バッテリーあがりしてるくらい走ってない車は買わないほうがいいでしょうか?

  • 中古車購入について

    はじめまして。中古車購入で候補の車が有るのですが、 平成8年式 トヨタコロナ 走行4万キロ 25万円。 走行距離、外見の綺麗さ、上々の程度で非常に気になるのですが、 落ち着いて考えたら、もう10年前の車ですね。。しかし、走行距離はワンオーナーで間違いなく、しかも禁煙車です。中古車ですので全てが完璧では有りませんが、この状況に似たお車を購入する場合、皆さんならどうお考えでしょうか?予算は一応、この価格程度で(諸費用は別)今回、購入しない場合は現在の所有車を車検受けするつもりです(コンパクトカー平成12年式、6万キロ)

  • 中古車購入について

    今回初めて車を買うつもりです。中古車でトヨタの平成13年式のクルーガーです。走行距離は37000キロ、4WDで金額は100万円くらいです。距離もあまり走っておらず、実際に見に行ってきましたが大きなキズなども全然ありませんでした。良いと思いましたし、購入する寸前まで話は進んでいるのですが、できてから10年以上経っている車っていうのはやはり距離を走っていなくてもエンジントラブルなど何かしらの問題が発生してくるのでしょうか?知り合いの整備士さんはオイル交換などを定期的にしていれば大丈夫と話していましたが。長く乗るつもりなので何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 中古車購入で迷ってます。

    中古車購入を考えてます。 今は、13年式?ホンダ・ライフ(JB1)のMTに乗ってます。ちなみに燃費19kmです。 候補は・・・ 8年式・パジェロミニ・XR-2(MT)38000キロ・ワンオーナー・車検2年付・乗り出し25万円 13年式・マーチ・コレットーF(3ドア・MT)33000キロ・車検2年付・乗り出し27万円 仕事にも使うので、乗れればいい程度に考えてます。けど、型落ちのアルトやミラはちょっと・・・ どちらはお勧めですか? 他にあればお願いします。 また、他にあればお願いします。

  • ポロ 中古車購入についてお教え下さい。。。

    VW ポロの中古車購入を考えております。 自分にあう条件の車が同県にはないため、県外の純正の中古車ディーラーさんで、購入を考えているのですが、全く現物を見ることもせずに購入することは危険でしょうか? とはいえ、私が見たところで車に関して全く知識があるわけではないのですが・・・ 価格が100万弱で、(高いですか?)走行距離が2~4万キロで年式が5、6年くらいというのはどうなんでしょうか? 走行距離が低くて、年数が経っている車の方が良いのか、走行距離が5~6万キロで年式が浅い方が良いのか・・・ 6~8年式は故障しやすいとかありますでしょうか? 維持費などを考えると、国産のヴィッツやフィットも考えたのですが・・・ やはり、どうしてもポロが欲しくて、悩んでます。 車種によっても全然違うと思うのですが、どなたかアドバイスを頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。。。

  • 中古車を購入しました

    主人が外車ディラーの認定中古車を購入しました。 2019.10月新車のもので、走行距離1000キロと記載がありました。 その車はネット上で見て気に入り現物を見ないまま 届きました。 主人がしばらく不在で私が受け取ったのですが、 走行距離が60キロなんです。 なんだか???私が見てる所が間違っているのでしょうか。走らなすぎも問題ですし。 そもそも走行距離60キロを1000キロと書くでしょうか?主人が帰ればはっきりすると思うのですが。。 その前に聞いてみたくて、よろしくお願いします。

  • 中古車購入キャンセルしたい

    先日中古車を購入したくてB○Gmotorに行ったのですが良いな!と思った車が他県にありその場では現物を見られませんでした。 その中古車屋さんから【とりあえずローンに通るかやってみましょ?】と、言われローンに出してみたら問題なく通ったのですが。 こちらが【現物を見てないので何とも言えないです。】と話したら 【今度現物を持ってくるのでそれでどうでしょうか?】と言われ、 【見てから決める】と言い。 【いくらでも大丈夫なのですがお金を入れてもらわないとなので端数の約1万円ありますか?】と言われたので支払いました。 中古車屋さんから【気に入らなければ1万円は返します】と言われたのですが自宅に帰ってから契約書をみたら手付け金の所に渡したお金の記載があり口約束でも気に入らなければちゃんと返してくれるのか心配です。 本当説明下手ですみません。

  • 中古車 判定

    こんにちは。 いま車の買い替えで安い中古車を探しています。元々、車は好きで主にスポーツカーが好きです。 買うのであればもちろんMT車で出来ればFRを探していたんですが、30万円ほどで良いなって思う車が見つかりました。 詳細はこんな感じです。 ・スバル レガシィ B4 RSK MT 13年式 ・走行距離 12万キロ ・スポイラーやアルミ、マフラー等の一通りは揃っている感じ ・ワンオーナー ・車検残り10ヶ月ほど これで、全て込みで35万円ほどと言われました。 走行距離が12万キロという点が気になりますが、ワンオーナーで年数と距離を考えてみると年に1.4万キロ程でまぁ平均的に使われてきたのかなぁとも思います。 どんな車にも当たりハズレはあるかと思いますが、以上の点だけを見て決めるとすればお買い得と思えるでしょうか? アドバイスでも良いので回答頂けると大変助かりますので、よろしくお願いします。

  • 中古車購入を考えているのですが、トヨタヴィッツ、H17式、排気量130

    中古車購入を考えているのですが、トヨタヴィッツ、H17式、排気量1300cc、車検H24/5、ワンオーナー、走行距離10万キロ、乗り出し50万の車が候補にあがりました・・・この車にこの金額は相場なのでしょうか?

  • 中古車の購入について

    こんばんは。僕は今トヨタの不人気車オーパがほしいなと思っています。 そこで年式は新しい方がいいと思うのですが、H12年式で2万キロくらいしか走ってないので、36万(諸経費別)であるんです!!これって得じゃないかな~と思っています!! H15年式で2万キロくらいだと80万(諸経費別)ぐらいです。 はたしてどちらがいいと思いますか?最低でも5~6年は乗りたいと思っています!!車なのでメーターの戻しもないと思いますし・・・多少年式が古くても走ってないだけで納車後液類をかえていけばいけるんじゃないかと思っています^^;甘いでしょうか? やはりなるべく高年式で走ってないのを多少高くても買うべきでしょうか?? あとH14年に内外装変更があったらしいのですが、どこがどう変わったのでしょうか?他にもH12年式の初期型は故障が多いとかってありますか??