• ベストアンサー

台湾の方とメールのやりとりをしていましたが、返事がこなくなってしまいました。

Mao-Zedongの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。あまり気にすることではないと思います。 私の友人の台湾人は「自分は台湾人で中国人ではない。」という考えを持っています。友人自身は本省人です。 当然、本省人の人達は自分達が普段使っている言葉は元々、自分達の言葉ではないということを理解して使っているわけで、台湾人、日本人がお互い自分の言葉ではない言葉で会話するのはある意味バランスがとれているのかもしれません。 日本人にはちょっと理解するのが難しいと思いますが、台湾人はまだ、アイデンティティが確立されていないのだと思います。 ですから自分は台湾人と考える人もいれば、いや中国人と考える人もいます。以前、台湾で「自分は何人と思うか?」というアンケートで6割の人が自分は台湾人という結果が出たそうです。 日本人はアイデンティティの問題などには鈍感な人が多いので平気な顔をして失礼なことを言ったりしますから気をつけないといけません。 多分、相手の台湾の人は忙しくてメールを出せないのだと思いますが、もし、ダメになった場合は縁がなかったと思って諦めるしかないです。 次にまた良い相手が見つかったら今度は気をつけてください。 相手が英語でメールを送ってくるようなら英語でいいと思います。 台湾人は日本語を勉強している人も多く日本語でメールのやりとりをしたいという人も多いです。 私は以前、日本語でメールのやりとりをしていました。

nerimix
質問者

お礼

ちょっとした知人位の人だったんで、なんか気になっちゃって。全然顔も見たことないネットだけの人だったら気にならないんですけど。 自分と感覚が近いご回答でなんだかほっとさせられました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 台湾語?北京語?

    11月末に台湾旅行に行きます。 なので少し言葉覚えようと思っています。 北京語、台湾語があるようですが、北京語(中国語)でも通じるのでしょうか?それとも台湾語を覚えたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 台湾へ留学経験のある方へ

    こんにちは。 現在、中国語(北京語)を勉強中の者です。中国語の習得に、中国ではなく台湾を選択した方は、どのような点から台湾を選ばれたのでしょうか? 台湾では台湾語も話されていますよね?台湾の北京語は中国の方の話す北京語と若干言い回しが違う時があるように感じます。(それは英語で言う、アメリカ英語とイギリス英語のような違いなのでしょうか?) 台湾へは旅行で何度も行ったことはありますが、実際生活してみると生活や語学学校などにどのくらいの費用がかかるのでしょう? 経験された方が、いらっしゃいましたら、どんな情報でも構いませんので教えてください。 宜しくお願いします。

  • 台湾で台湾人の方と喋るには中国語だけ喋れたらいいんですか?北京語も喋れ

    台湾で台湾人の方と喋るには中国語だけ喋れたらいいんですか?北京語も喋れないといけないんですか?

  • 台湾ドラマで話されている言語について

    台湾ドラマで話されている言語について 台湾ドラマで話されている言葉を勉強したいのですが、 中国の言葉って、北京語とか広東語とかいろいろあってよくわかりません。 台湾ドラマで話されている言葉の響きがとても素敵で、ちょっと習ってみたくなりました。 あれは何語なんでしょう? NHKの中国語講座は、台湾で使われている言葉と同じですか? 中国語って書いてある本で勉強すればいいのでしょうか?

  • 台湾ドラマの言葉について

    北京語の分かる方に教えて頂きたいのですが。。。 台湾ドラマ「我可能不會愛你 (イタズラな恋愛白書~in time with you~)」で 話されている言葉は、北京語になるのでしょうか? それとも、台湾の言葉なのでしょうか?(これに限らず、その他の台湾ドラマでも構いません。) 中国語を勉強するにあたり、お手本にしてよいのか分からず。。。 よろしくお願いします。

  • 台湾が好きで将来台湾に留学したい

    台湾が好きで将来台湾に留学したい と思っています だからそのために中国語を覚えています でも台湾でわ中国語わ通じないと きいたり北京語が通じるとか… 結果台湾でわ何語で話してるんですか?

  • 台湾ドラマで話されている言葉について

    台湾ドラマが好きで最近よく見ます。 台湾ではいろいろな言葉が使われているそうですがよく分からないので質問します。 (1)台湾ドラマで話されている言葉は中国語(旧北京語)なのでしょうか、それとも台湾語(ビンナン語?)なのでしょうか? はたまた中国語と台湾語が混ざったものなのでしょうか?  (2)発音以外の中国語と台湾語の大きな違いというのは何でしょうか? (文法とか)標準語と大阪弁の違いのようなものでしょうか?  以上、よろしくお願いします。

  • 台湾の字幕

    台湾のドラマ等の字幕で、オリジナル中国語となっているものがありますが、あれは台湾語の事ですか? 中国語とは違うということですよね? あと北京語となっているものも、中国語とは違うのかも知りたいです。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 台湾の言葉を学びたいです

    台湾に住んでいる知人がおり、台湾の言葉に興味があります。 可能なら勉強をしたいと思っているのですが、台湾の人が使う言語は、何語になるのでしょうか。 知人は文字だと、繁体語というものを使っているようです。 中国語だと思うのですが、どうも中国語と一言でいっても、幾つか種類(?があるようで、台湾の10代後半くらいの人が使っているのが何語なのか、わかりません。 こちらで調べた所、北京語なる回答をいくつか見かけましたが、それなのでしょうか? また、勉強するにあたり、初心者でもわかりやすいような参考書を探しております。何か、良いものはありませんでしょうか。 宜しくお願いします

  • 台湾で話す言葉

    台湾の言葉を学ぶにあたり、私の調査・勉強不足かと思いますが、ご存じの方 がいらっしゃいましたら、ご回答・アドバイスをよろしくお願いします。 台湾への留学や就職を踏まえた際に、現実的に習得しておいて有利な言葉は、 台湾国語(繁体字の北京語でしょうか?)と台湾語のどちらなのでしょうか? また、繁体字で書かれた中国語のテキストが見つけられませんでしたが、一般 的にないのでしょうか? または、簡体字で教えられる中国語を、自らが繁体 字で学習していくものなのでしょうか? 台湾の言葉について、まだ知らないことが多く、現状で、私自身の認識に間違 いもあると思います。その点ご指摘を含めて、ささいな情報でも、お待ちして います。