お弁当の発注を管理するシステムの作成方法

このQ&Aのポイント
  • プログラミング素人でもお弁当の発注を管理するシステムを作成する方法とは?
  • お弁当の発注を管理するシステムで指紋認証を使用する方法や、低予算で手間のかからない方法について考えています。
  • 参考になる指紋認証システムの値段についても詳しく見てみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

お弁当の発注を管理するシステムを作りたい

プログラミングについて全く素人(Accessクエリくらい)なのですが、以下のようなシステムができないか考えております。 お弁当の発注を管理するシステムで、今日のお弁当を希望する人だけ、出社時に指紋認証でピッてしてもらうイメージです。 今日発注する個数、毎月その人が何食発注したか、だけ分かればOKですので、Accessにはこだわりません。 また、低予算で出社時に手間がかからない方法があれば、指紋認証にもこだわりません。 人数は300人程度です。 素人には無理だよということであれば、ばっさり切っていただけば諦めが付きます。 よろしくお願い致します。 参考。指紋認証システムは↓のようなもの(値段)をイメージしています。 http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/srexfsu1.html#10

  • s-e
  • お礼率70% (85/121)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraz
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.2

参考URLでは役に立たないでしょうか? チラッと見ただけなので自信はありません。 参考程度に閲覧してみてください。

参考URL:
http://tomas.macsystem-product.net/medium_scale/teletime/index.html
s-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URLの製品でできるようですね。 ただ、機械が30万+ソフトが40万円は難しいです。 せっかくご提案いただいたのに申し訳ありません。

その他の回答 (1)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

300食も出るならお弁当屋に出張販売をさせて現金決済させればいいのでは? 注文をしても必ず注文していない人が食してしまい個数が合わず苦労しているはずです。 なら会社での処理は放棄した方が楽です。 販売する場所だけを提供する。 競合するお弁当屋も入れる。 お弁当の会社負担をされていますか? していないのなら即実行は可能です。

s-e
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 お弁当の会社負担があり、しかも職域によって負担割合が違い、利用者数300人いても全員が毎日注文するわけでもなく(発注個数はだいたい100食/日くらい)、ご提案の処理方法は難しいのです…。 ちゃんと条件を書いていなくて申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 指紋採取、どこの会社のシステム?

    昨日から外国人指紋採取が始まりましたが、あのシステムはどこの会社が供給しているのでしょうか? 指紋認証はNECのイメージがあるのですが、情報を検索できませんでした。 教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。

  • エクセルを使った、在庫管理と発注。

    エクセルを使った、在庫管理と発注。 私は、エクセルが得意ではないのですが、今日、用事で退社する上司に「手が空いているので何かやっておくことがあったら言ってください」といったところ、思わぬ無茶振りをされてしまい、とても困っています。在庫管理などに関する知識がまったく無い人間なので、説明が長くなってしまうことと、わかりにくい点があるかもしれないですが、なるべくわかりやすく書こうと思うのでご協力お願いいたします。 現在当社の商品在庫は、エクセルで管理されております。 発注は目視で足りないと思ったら適性分だけ頼むかたちです。 今度上司のしたいことはエクセルの在庫データを使って「発注リスト」が自動的に作成されることです。 例えば、商品Aの適正在庫が5だとして、それを切ったら自動でリストの中に適正在庫になるような個数と商品名が載る。あとはそれをプリントアウト(パソコンからも送れるのでそれで自動発注できればなお良いです)してFAXで発注。というかたちです。 それは、エクセル上で全部済めばそれでも良いですが、そのやり方が複雑な場合、こんな方法、こんな簡単なソフトがあるよ、という意見がありましたらよろしくお願いしたいです!! 当社POSシステムはございません。導入もいたしませんのでどうかパソコンでの方法でご回答お願いいたします。 アクセスは、当社で使える者がいないため、なるべくエクセルを使う形にしたいみたいです。 何か説明が足りないようでしたらご指摘ください。 よろしくお願いいたします!

  • 指紋認証について

    指紋認証について教えてください。 現在、職場で使っているノートPCが指紋認証システム でしか開けることが出来ません。 先日、病気をしまして、会社を辞めることになりました。 病気で出社出来ない状況なのですが、 会社側から「ノートPCが開けられないので どうしても来て欲しい」と言われています。 ノートPCで重要な資料も作っていませんし、 消去されて困るものもありません。 本人の指紋以外でPCを開けることは出来るのでしょうか? 私に知識がなく、色々と調べたのですが分からず、 ここに辿り着きました。 もし分かる方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか? なんとか出社せずに、済ませる方法はないものでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Web系のシステムの発注、その精度について

    Webのシステム(それほど大規模なものではなく、例えば閲覧権限を区切った自動 集計システムやMySQL、PHPなどをみ合わせたオリジナルCMSなど)についてです。 これらの発注を自分の選んだ開発会社などにお願いしているのですが、致命的 なものはほとんど無いのですが開発段階で細かなミスが起こります。 (例)※いずれも最終納品前。 ・バグの修正をお願いすると、別の箇所で不具合が出る。 ・インターフェイスがいつの間にか前のデザインになっている。 ・進捗状況の報告をお願いしても、いつの間にかしなくなる(人的問題だけか?)。 ・まったく動作確認をせずに渡してきたのでは? というぐらい単純な間違いをしてくる。 基本的には大ブランドの冠がついているような所には発注せず、独立系の所に お願いしています。またそれほど規模の大きな開発でも無いので、Web系の 少人数(数人~数十人程度)の会社です。 指摘をすると対応はしてくれるのですが、(自分の業者選びにミスがあるのか) (指示出しが悪いのか)と不安に思い始めています。 ※前提として明らかな仕様変更や追加の際は追加料金を支払っていますし、 極端な値引き交渉もおこなっていないつもりです。 しかし、ここで過去に携わった案件を思い出してみると既存のシステムに携わった 場合も、「このシステムは完璧に動いている」というものはまず無く、大抵は関わって いる人が「直したいけどもう動いているから・・・」「ここがマズイんだけどね」など 溜息混じりでいるのが常でした。 そこで浮かんだ疑問なのですがWeb系のシステム開発の場合、川の水が 上から下に流れるように淀みなく(ほぼ)完璧にできるというのは、どのぐらいの 割合なのでしょうか。またそうするためにはどこに力を入れれば良いでしょうか。 基幹系システムの担当者(クライアントの場合も開発の場合も)がよく「トラブル」 にあっているのは見てきたのですが、Web系の開発はあれほどナーバスでは無い というイメージなので、これと比較してのご意見も頂けると有難いです。

  • 動画でみた、自作セキュリティシステムを作ってみたい

    YouTubeで「バイクにセキュリティAIを組み込んだ。YZF-R25」なる動画をみました。バイクのセキュリティシステムを自作されているのですが、このシステムの作り方(システム構成)って予測つく方がいましたら、「こんな感じだと思う」程度で結構ですので、教えてほしいです。わかっている特徴は以下の通り。 ・指紋認証を搭載している ・遠隔でエンジンをかけることが出来る。 ・盗難防止として、指紋認証なしではエンジンはかからない。 ・所有者の接近と離脱が認識できる。 ・カメラを搭載しており、不正なアクセス者に対して写真をとれる模様。 ・喋る 知りたいことは以下の通り。 ・システム構成(想像でOK) ・使用している機材(指紋認証や表示ディスプレイなどの動画のシ ステムを構成する部品(商品名))など分かれば嬉しい。 ※同種の商品でもOK まったくの素人ですが、勉強して作ってみたいなと思いるのですが、 ただ調べるにも取っ掛かりが分からない状況です。 実現するために必要な事(知識・方向性)を知りたいです。 動画を見た感じだと、人工知能風に市販のイモビライザーと raspberry pi等を組み合わせて作っているように思うのですが。。 どうぞ、よろしくお願いします。 ■動画 https://www.youtube.com/watch?v=HEM1KtWUros

  • Visual Basicの習得後 Accessでシステムを作る

    Accessを習得して、Vsual Basicをはじめた方 または逆の方教えてください。 私はVisual Basicの基本的なところを習得して転職しました。 転職先の会社では、Accessでシステムを作っているのですが (とはいっても業務効率化のためくらいで、小さなものです) フォーム裏のプロパティやら、マクロやら、クエリやら、 設定箇所がたくさんあるように思います。 VBなら、一画面読めば何がしたいのかが把握できたのですが Accessとなると、いろんな画面でいろんな設定があり 何がしたくて、ここにこれを書いている?ここに設定をしているのか? がほとんど理解できません。 人が書いたものならなおさらです・・・ 私と似たように別の言語でシステム作成をしていた人は、 「AccessはややこしいからVBAの画面でほとんど済ませる」と言っていましたが、 Accessを最初にはじめた人は、プロパティやマクロで「この場合はここにこう書くんだよ」とそれはそれで慣れているようでした。 後から見てもわかるように、人が見てもわかるように 綺麗に書くというのもひとつの決まりかと思うのですが Accessはどうも独自性が強いように私は思います。 AccessとVsual Basicに対する考え方を教えてください。

  • 指紋認証後の謎の入力画面

    会社のパソコン(Lenovo ThinkPad,Windows XP)ですが、指紋認証でログインするシステムになっています。今日自宅に持って帰ってパソコンで仕事をしていましたが、パソコンを終了するときにフリーズしていたので強制終了しました。心配だったので、再度立ち上げたら、いつものように指紋認証画面となりますが、添付画像のように鍵マークの画面となり、パスワードを入れるなどしたのですが、進めず、立ち上げ不可能となってしまいました。現状どのような状況に陥っているかも分からず困惑しています。出来れば復帰までこぎつけたいのですが、どのようにすればよいかお判りになる方アドバイスお願いいたします。

  • お弁当の発注を任されることに…

    初めまして、みなさんのアドバイスを戴きたいのですが 私は、今まで《タバコ・栄養ドリンク》の発注を経験してきたのですが 今回、お弁当の発注を任されることになりそうなのです…。 今までは比較的、賞味期限を気にするような商品ではなかったので、その点だいぶ楽でしたし わりと簡単でした。 と、言うのも関係者の方ならお分かりになると思いますが 賞味期限内に売れなかったものは廃棄になってしまいますし、ロスばかり気にしていたら品切れ状態になってしまいます お弁当の場合、それが1番怖いんです…。 お弁当はわりと値段も高めですし、廃棄が多くなると大変です しかし、お弁当が品切れ状態になってしまうのも絶対的に避けなければなりません… いま、すごくプレッシャーを感じています。 やはり慣れしかないのでしょうか…? 店舗ごとに違うとは思いますが、なにかコツみたいなものや ココは注意すべき点というようなところがありましたら是非アドバイスを戴きたいのです! 宜しくお願い致します!!!

  • システム全体のバックアップを取る(できればDVDに)場合、特に注意しておくべきことにはどのようなことがありますか?

    PCを使い始めてから3年以上が経過していることもありますので 一度、今のHDDのシステム全体のバックアップをとっておこうと考えています。 できれば、安価で購入できるDVDにバックアップできることが理想ですが 難しいのであれば、外付けHDDを購入することも検討しています。 こちらの過去の投稿を見たり、自分なりに調べた結果、様々なソフトがあることが分かりましたが それぞれの機能の違いや用語(パーティションとか)の意味が今ひとつ理解できず どのソフトを購入すれば良いのか分からなくなってきています。 また、それぞれのソフトを使用したことで不具合が出たという方もいらっしゃるようですので 素人が安易に導入するべきかどうか・・と考えたりもします。 そこで、皆様にお聞きしたいのですが 各ソフトの違いや、その中に出てくる用語をよく理解していない者がバックアップを取ろうとした場合、 「特にこのことだけには注意しておいたほうが良い」ことには、どのようなことがありますでしょうか? 一応、機能を比較しているソフトを書いておきますが どのソフトもなかなか高価なものですので、慎重に検討したいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 ・Norton Ghost(シマンテック) http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/products/features.jsp?pcid=br&pvid=ghost10 ・HD革命/Back Up(アーク情報システム) http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdbackup6/index.html ・LB Image Backup(ライフボート) http://www.lifeboat.jp/products/ib7p/ib7p_feature.html#3 ・Acronis True Image(プロトン) http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-9/ ・Acronis True Image Personal(ソースネクスト) http://www.sourcenext.com/products/trueimage_p/

  • 生体認証

    生体認証機器を使って、自社でタイムカードの代わりの出退勤システムを作ろうかと 思っています。 そこで、ご質問ですが生体認証で精度よく安定している機器があればご紹介してください。 また、その機器で開発できるキットなどあればそちらのご紹介もお願い致します。 開発といっても、あまりおおきなことは考えていません。 人の静脈や指紋、顔などと、その人の社員コードのマスターを作ることと、 認証した時の社員コードを例えばテキストファイルに保存する程度でかまいません。 ご教授お願い致します。

専門家に質問してみよう