• ベストアンサー

エチケット違反??30の歳彼女が毎食事中、食べ物が唇に付いている

毎食事の咀嚼中、例えるとヘビの様に素早く何度も舌を出し入れする為、唇に食べ物が付いて指摘されるまで気づきません。 また本人は、それ自体そんなに行儀の悪い事では無いとの認識の様です。癖だから仕方が無いとのこと。本人は、一般的に50%位の人は、舌を出し入れしたり唇に食べ物が付くことは、行儀が悪くないと思っています。 そこで上記行為は、エチケット違反かどうか、皆様のご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

他人が不快な思いをすることはしない、というのがマナーでありエチケットであり礼儀作法であり、、、ではないでしょうか。 家柄や国柄もあるでしょうが、郷に入っては郷に従えだと思いますし、 舌を出し入れすることがエチケットだという家や国(または人)に行けばそのようにすべきだと思いますし、(そういう国は聞きませんが) エチケット違反だという家や国(または人)に行けばエチケット違反だと思います。 本人が気づかないことはあるでしょうけど、やめてと言われてやめられないなら、問題だと思います。 教えることが失礼にもなり得ますが、 教えずにその人に恥をかかせる(恥の上塗りをさせる)とか、同席している自分の品も問われるのは、私はお断りですね。 私は、食事作法を知らない食べ物が出てきたときは日本(基本的に和食)の作法で食べますから、 No.2さんの夫婦のような言われ方をすると思いますけどね。 (一応、スパゲティのは知ってるつもりですが、グラタンやラザニアなど、知らないことの方が多いです。)

928968
質問者

お礼

大変、解りやすいご回答かつご丁寧に有難うございました。 エチケット、マナー違反者の身勝手が跋扈する社会になっては欲しくないと思います。 貴殿の様なご見識に大いに賛同させて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#114696
noname#114696
回答No.2

こればっかりはエチケットも何も環境ですから、彼女が それを由とされてきた環境で育ったのなら、彼女にとっては 何もオカシイ話じゃ無いんでしょうね。 ただ、それを汚い事、人を不愉快にさせる事と教わった 人間には非常に不快な気分をもたらす結果となるんだと 思います。 こう言った問題って、上手く解決したり陽の目を見たと 聞いたことがありません。 言えるのは、あなたがどうしてもそれを不愉快に感じるなら 変わらない彼女を責めるのではなく、別れたほうが懸命だと 言うことですね。 反対に別れるのが嫌なら責めずに仕方ないと諦めるのが 楽なんだと思います。 先日も高級ホテルのレストランでランチを食べましたが、隣の 席の一見素敵な中年夫婦とその親らしき老人が一緒に食事を 始めた途端、男性がパスタをそばのごとく啜り出したので 非常に驚きました。 こんな感じで、適当な社会的地位があるからと言ってマナーも 付いて来ているとは限らないんですよね。 で、何に驚いたって隣で平気な顔して食べてる奥様です。 これでよかったの~??と突っ込みを入れたくなりましたもん。 つまり私が言いたいのは、違反だからとか違反していないからでは なく、人を不快にさせる行為を平気で出来る神経の持ち主と 一緒に暮らせるのかと言う事です。 生理的に受け付けない事は後々尾を引きますよ。

928968
質問者

お礼

大変、参考になる貴重なご回答を有難うございました。 全てにおいて、他者に対しての気づかいや思いやりを自分自身も再考させて頂きます。 マナー違反者が癖だから仕方がないと言う主張に、呆れる自分がおかしいのかと、、、。本音で「駄目」を分からせたいものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

エチケットとマナーの違い理解していますか? マナーは英国式、エチケットはフランス式の礼儀作法なんですが、 私的に一言でいうと、マナーは社会通念上の公衆道徳、エチケットは自己が律する他者への配慮だと思っています。 私的な定義に当てはめると、マナー違反はあっても、エチケット違反は存在せず、エチケットは個人の裁量であって、他人が干渉するものではないと思います。 今回の質問内容でも、テーブルマナーに抵触する部分ではありますが、 本人が仕方がないと思っているならば、あなたがそれを指摘する事は、相手に恥をかかせる行為にしかならず、指摘する側がエチケットを守れずにマナー違反になっていると思います。 食事中に女性の口元をしっかり見る事自体が、お行儀良くないですしね。 どうも思っていないで指摘されたら「うっせー」「メシが不味くなる」と思います。 あなたにできることは、指摘ではなく、お願いだけ。 立場を理解する事もエチケットです。

928968
質問者

お礼

大変、ご丁寧に有難うございます。とても参考になりました。 貴殿のご回答によりエチケットとマナーの定義を理解させて頂きました。 テーブルマナー違反に抵触していることは、理解出来ました。そこで本人が仕方がないのなら、マナー違反について、本人は、改めなくても良いのでしょうか?また複数人の会食等において、他者に対して不快感を与えていたりしないか、失笑を頂戴していないか心配です。 私は、マナーを社会と他者に対し最低限の申し合わせであり、遵守すべきと考えています。 お手数ですがご指導頂ければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食事中に「くちゃくちゃ」噛む音がする

    以前はそうではなかったのですが、家族に指摘をされ、 咀嚼中に「くちゃくちゃ」という音が出ていることがわかりました。 自分では意識していませんでした。 意識すれば、直すことができますが、どうしてもその音が出てしまいます。 鼻や喉の病気はありません。 もちろん、口の中に食べ物をたくさんの入れているわけではありません。 同じような症状をお持ちの方いらっしゃいませんか? これは単なる癖なのでしょうか? 変な質問ですが、悩んでいますのでお答え下さい。

  • 咀嚼音の治し方

    先日友人と食事をしていたら、咀嚼音を指摘されました 治し方を教えて頂きたいです、よろしくお願い致します 友人の指摘、参考に改善しようとした結果を箇条書きにします ・口が開いている →口を閉じて食べても鳴る時がある ・舌を動かしすぎ →舌を動かさないと噛めない →舌を動かさず食べても歯と歯が離れる瞬間に音が鳴った ・食べ物をこねるように食べる →治した結果マシになりました 他人の咀嚼音を見ていると、口が開いているのにも関わらず音がしない人がいます 不思議でなりません

  • 口に食事が入ってるのに、しゃべるって・・・

    最近、テレビを見ていて感じるのですが、 芸能人の方(特にお笑い芸人に多く見受けられるように感じますが)が、 食事をするなどのシーンで、口にモノが入ったまま 「うまーい」だの「おいしーい」だの言っていることがままあるように思えます。 一般的なマナーから言っても口にモノが入った状態でしゃべるのはNGだと思うのですが、 頻繁に上記のようなシーンをテレビで目撃しますので、 「もしや、マナー違反という考え方が一般的ではないのか?」と感じてしまうほどです。 いつ、どんな番組で、誰が、、、というような具体的な指摘は難しいのですが、頻繁に目撃するのです。 私個人としては、 公共の電波で不特定多数の人間が見るものとしてのテレビ映像で 咀嚼中の食べ物を見せるという行為が非常に不愉快に感じます。 皆様はいかがでしょうか? 別段、目くじらを立てるようなことではないのでしょうか? 時代の流れ(?)なのでしょうか? 思うところをご回答いただければ幸いです。

  • 交通違反について

    こんにちは!!お世話になります。 先日知人が一時停止違反で捕まったと云っていました。 興味半分に聞いていると本人は止まったと言い、警察官は 止まっていないと反則切符を切ったとのことです。 ここまではよくあるケースですが、更に聞くと警察官は パトカーに一人しか乗っておらず知人の車にはその知人が 同乗していたようです。 私の知っている限りでは警察官一人では違反を指摘でき ないと認識していました。 違反を指摘された本人も同乗者もキチッと止まって確認 したと云っています。親族は証言の信憑性に欠けるとの ことですが他人の場合は事情が異なるのではないかと 思います。警察官一人と指摘された二人の証言とでは どちらが優先されるのか知りたいと思います。 どなたか詳しい方がおられましたら教えて頂けません でしょうか。 以上宜しくお願いします。

  • 食べ物の「 嫌い 」と「 食えない 」

    全国の甘党を敵に回すかもしれませんが、質問したい事が有ります。 身近に好き嫌いをしつこく指摘する人がいるのですが、彼は辛い物には一切手を出しません。 彼が甘党なのは私も知っているのですが、いつものお返しに「 好き嫌いするな 」と言うと、 「 これは嫌いなんじゃなくて、食えないんだよ 」という返事が返ってくるだけで一向に食べようとしませんし、 私の皿に辛い物だけを放り投げてくる始末です。 私自身は辛党なんで、その行為自体はまあ良いんですが。。。 では、質問です。 辛味のある食べ物を食べない彼に対し、「 好き嫌いするな 」と言い続けて良いのでしょうか? 私の中の基準では、食べ物で「 食えない 」と言えるのは 「 牛乳等、摂取するとアレルギー反応が出る様な食べ物 」だと思ってるのですが、 この考えは間違っているのでしょうか・・・? なお、彼にはその食材や辛味に対するアレルギーは有りません。 ちなみに、私が大嫌いなのは酸っぱい物全般ですが、食べれない訳ではありません。 指摘されればちゃんと食べてます、たとえそれがレモンでも。 正直この質問に対し、「彼が可哀そう」と言われるかもしれませんが、 その他甘味、苦味、酸味等に対して「好き嫌いするな」って言うのはどうなんでしょう? 辛味だけ特別扱いであり、それが世間一般で当たり前なのかな? そんなちょっとした疑問を持った次第であります。

  • 食べる時の音って、本当にマナー違反?

    この1年位前から、高校生の娘に指摘を受けだしました。 自分自身は、音を立てていることも自覚してなかったし、それがマナー違反だという認識もなかったので、最初は反発したり言い返していましたが… 口を開けて噛んでいる と言われるので、指摘される度に、口を閉じて噛むようにはしてきました。 過去ログを検索してみると、2004年頃にはいくつもの質問や意見が立てられており、このクセを不快に感じている方が多いのをあらためて実感しています。 ところが昨夜、確かに口を閉じて食事をしていたのに、娘がうるさいといいます。曰く、ムシャムシャと噛む音がダメだというのです。野菜炒めを食べる時、空腹ということもあり勢いよく力強く噛む時に音が出ていたのですが、娘はそれもマナー違反だといいます。 思春期の娘がオヤジに対して、ある種の嫌悪感を持つのも理屈では受容しているつもりなので、私の立てる音に彼女が過敏になっているのだと思いたいのですが… 感情論や文化論、感じ方の個人差などについては過去ログを拝見してますので、それらを踏まえたうえで、「口を閉じていて聞こえる、咀嚼する時の音」が大きいのはマナーに反するのかについて質問します。 今回は日本における基本マナーとしての観点で、このことについて詳しい方がいましたら教えていただきたいです。

  • 白バイが違反するのを待ってからキップを切る行為

    最近、車を運転するようになった20代女性です。 警察の違反キップの切り方に疑問があるので質問させて頂きます。 近所に「右折禁止」の道路があります。 たぶん毎日ではありませんが、その道の少し先に白バイがよく待機しています。 「あれは、(右折禁止表示を見落とした)違反者を取り締まるために待っている」と母に聞き私は右折しないように気を付けていました。 キップを切られている人を見たこともあります。 他にも都内を運転していると待機?している白バイをよく見掛けます。 そこで思ったのですが、違反するのを待っていて免許書を減点したり罰金を払わせたりする行為はおかしくないでしょうか? もちろん運転手が悪いです。 ですが、そもそも違反対象は危険だから違反になるわけで…警察であれば事前に注意するべきではないのでしょうか。 違反者を待ちここぞとばかりに声を掛ける…。 右折禁止の道路であればウィンカーを出した時点で曲がらないよう指摘するのが、一番良い気がするのですが。 運転していて白バイが止まっているのを見つける度に嫌な気分になります。 私は運転初心者なので間違った認識もあるかもしれませんが、白バイのこの行為について教えて下さると助かります。 質問は ・キップを切るために違反者を待つ行為は合法的にどうなのか ・なぜそのようなことをするのか(点数稼ぎみたいなのがあるのでしょうか) ・この件について思われることがあれば教えて下さい 宜しくお願いします

  • 顔の左右非対称・左側がたるんでいる場合

    鏡で見たとき左側の顔の方がたるんでいて、頬の肉付きがよく、目尻が右より垂れていて、ほうれい線が出ています。 これは、右側ばかりで食べ物を噛んでいるから、筋肉の動きが少ない左側がたるんでいるということでしょうか? と、いう事は左側で咀嚼するクセをつけたりしたらまともになるんでしょうか。左だけでガムを噛んだりする運動をするとか・・・ それとも逆(左側で噛むクセがあるから肉付きがいい?)なんでしょうか・・・ 明らかに左右差があり人からもけっこう指摘されるのでなんとかしたいです。 運動やマッサージなど、良い対処方法があれば教えてください。

  • 自分の汁をついたモノを舐めるのは?

    夫とのエッチの流れで アソコを舐められた後の口(唇や舌)でそのままディープキスされたり 一回挿入して濡れたモノをフェラさせられたりすることが多いです。 ディーブキスやフェラの行為自体は嫌いではないのですが 自分のアソコの汁なりが舌に付いたままキスされたり 愛液で濡れたモノを舐めるのは 不潔な感じがして正直気分が良くありません。 女性の方に質問です そういうことは気になりませんか?

  • 電気通信事業法違反の確認依頼(モバゲー)

    先日、携帯サイトの「モバゲー」を強制退会させられました。 その時の内容について、電気通信事業法違反と確信している内容があるのですが、それについて専門家の判断をご教授頂きたく、宜しくお願い致します。 内容を下記します。 強制退会の理由 ○「モバゲー」のサイト内での会員規約またはルール違反 違反理由 ○性行為(またはそれに類する行為)を目的としたサイト外の交流 ○売春行為 ○援助交際 ○公序良俗に反するもの ○その他上記を誘発する行為や、上記に該当する恐れがあると当サイトが判断した行為 違反と決め付けられた行為内容詳細 ○3年以上続く友達(成人の異性、友達リストに登録済)と、サイト内でメールのやり取りをしていた。 ○メールの内容は下ネタ中心の会話。 ←気心知れてますから、昔から同様のメールは頻繁に送っています。 ○メールを送信しようとすると、「メールの内容が規定に接触するため、削除した」という主旨(詳細は記録に無し)のページが表示され、突然利用停止になる。 ○数時間後、そのまま強制退会。 私が電気通信事業法違反と指摘する決定的内容 ○特定の相手に送ったはずのメールを相手に届けず、管理者側が閲覧/削除したことによる同法違反。 以下に違反に該当すると指摘する法律の箇所を抜粋します。 ----------------------------- ■電気通信事業法 (検閲の禁止) 第3条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。 ----------------------------- 以上について、同法違反と認識しておりますが、専門家の判断は如何でしょうか? また、違反に該当する場合、どこに通報すれば良いかのアドバイスもお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PC-TE507KASで特定のゲームをプレーすると画像が表示されない問題について詳しく教えてください。
  • PC-TE507KASのゲームインストール時に画像が表示されないアプリに遭遇し、原因と対応方法を知りたいです。
  • PC-TE507KASでのゲームプレー中に画像が表示されないトラブルが発生しています。対応策をお教えください。
回答を見る