• ベストアンサー

地球温暖化について

nndm1017の回答

  • nndm1017
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

答えになってないかもしれませんが、私は今68才。小学校低学年のころ当時の月刊雑誌(少年クラブとか少年ブックとか)の記事を覚えています。「地球の温度が今より2℃上昇すると南極の氷は全部溶けて日本の海面は30m上昇する」…と、トラックは木炭エンジン、テレビもプラスチックもない頃の話です。

sosida_hos
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東大教授「地球温暖化は嘘です」

    このOKWave掲示板頁のトツプバナーで【東大教授「地球温暖化は嘘です」】というのが高頻度で飾られてますが、これは本当ですかね、嘘ですかね。 ちなみに原則としては数度程度の人為説的な地球温暖化は好ましく、長期的には自然現象としての地球寒冷化を抑止する有効な手段であると共に短期的には国内寒冷地の温暖気候化に寄与し、さらにまた地球全域の植物相の繁栄のためには非常に好ましいです。 バナー広告のリンクの先にはかなり詳しく説明が書かれてますし、Google等で「地球温暖化は嘘です」で検索すると多数ヒットしますので興味あればご覧ください。 それらによれば地球の気温はほぼ一定に保たれてるそうなんですが。

  • 地球温暖化をどう防ぐか

    年が経つにつれて地球温暖化の問題が深刻なものになっている世の中ですね。「本当にそのうち氷河が溶けて島が沈むんじゃないのか」くらい深刻な話になっています。まぁ温暖化はの問題は全部人間のせいだが・・・ 現状もふまえて何か対策とか立てられないのでしょうか?

  • 素朴な質問 : 「地球温暖化」 の何が困るのですか?

    今まで続いて来た気候がそのまま持続するのが人類にとって一番良いのは当然ですよね。 でも 「地球温暖化」 のどこが、とりわけ我々日本人にとって何が困るのか、まだ理解できておりません。 1.海の水位が上がって南太平洋などの標高の低い島が水没してしまう? でも日本にとって、どれだけの影響がありますか? 2.北極や南極の氷が溶ける? それが何なの? 3.水温が上がって生態系が変わってしまう? 変わるって本当に困るの? 人間の方が新しい生態系に適応すれば終わる話ではないですか? 4.平均気温が上がって食糧問題が発生する? じゃ、高温に強い品種を改良すればいいじゃない。 外国人はともかく日本人は賢いですよ。 5.中国など内陸部で砂漠化が進む? 日本人に大きな影響があるの? 困るのは中国人だし、そもそも砂漠化の原因を作ったのは当の中国人ではないの? 放っておけばいいじゃない。 と、まあ、敢えて天邪鬼のような意見を述べてみました。 こんな考えをもった人に地球温暖化がなぜ深刻な問題になるのか教えて頂けませんか? それと 「地球温暖化」 がそんなに問題なら、じゃ、「地球寒冷化」 の方が良いですか? 気候が変わるとしたら、どちらの方が良いですか? 出来れば 「日本人にとって」という観点からお願いします。 

  • エコカー買ったら地球温暖化防げますか?

    地球温暖化対策に関する法案が日本でも成立することになったと聞きました。 でも、そもそもCO2の削減に成功したら地球温暖化の問題ってなくなるんでしょうか?日本ではもはや常識?になっているような気もしますが、海外メディアの見解は割れているという話も聞きますし…。 本当のところはどうなんでしょう?

  • co2と地球温暖化には関連性がありません。

    co2と地球温暖化には関連性がありません。 地球のクーリングは雲によって行なわれ、その雲を作るエネルギーが宇宙線であり、その宇宙線は太陽の活動によりさえぎられているだけだった。 今後、黒点の少ない時期を通り越して太陽の活動が比較的に小さくなると宇宙線が地球に多く到達し、雲が増えるために地球表面の気温が下がる傾向に推移すると予想されています。 科学者の研究によると、過去にco2が現在の50倍の時期にでも。気温が非常に低い時代もあったのです。 排出権取引による利益を使用して、中国はすでに地球寒冷化に備え、食料確保のためにアフリカで100年規模の土地の借り上げによる大規模な農場を作っています。 アメリカはこの問題に敏感ではなから排出権取引には参加していません。 さて、ここで質問ですが、すでに上記のとおり、co2排出権取引には何ら意味がないことがわかってきているのですが、日本は、この似非排出権取引から脱退することは可能でなのでしょうか? このままでは、日本は食い尽くされます。 正直者がバカを見る世界ですよ。

  • あいのり★「無期限」地球一週ラブワゴンの旅について

    素朴?な質問なのですが・・・。 現実問題(法律的にとか)、地球一週「無期限」で旅することって出来るのでしょうか?? あの番組はやらせだ!とか、本当だ!とか、2ヶ月に1度日本に帰ってきてるとか、メンバーの髪の毛は一体誰が切ってるんだ!?とか・・・いろんな噂はありますが。。。 なによりも、現実問題、地球一週「無期限」に旅することって出来るんでしょうか??ビザとかどうなってるのか、気になって質問しました。

  • 地球人も宇宙人の一種なんですがとかって言う人

    宇宙人って存在するとおもいますか?みたいな話を例えば集団とかでしてる時に必ず一人か二人は以下のように言う人っていますよね?↓ 「そもそも地球人も宇宙人の一種なんですが」みたいな事を言う人がいますが、こういう人ってこちらを突っ込む目的で意地悪でワザと言ってるんでしょうか? それとも話の流れを本当に理解してないのでしょうか? 宇宙人って存在するとおもいますか?って話になったら普通は地球外生命体の事を言ってると理解できそうなもんだと私はおもうんですが、わざと意地悪で言ってるならまだわかりますが理解できてない人って頭が悪いのでしょうか?

  • 地球温暖化とCO2の関係性

    本当に地球温暖化の原因はCO2なのでしょうか? 確かにCO2の増加と気温の上昇は同時期に起こっていますし、 温室効果があるというのはわかりますが、 CO2は化石燃料等の有機化合物の酸化によるエネルギーを取り出した際の結果であり、 地球上での産生する熱量の増加が原因ということは考えられないのでしょうか? クリーンエネルギーや原子力を使えばそれで解決するといった問題なのか疑問に思っています。 http://www.geocities.jp/obkdshiroshige/ondanka/ondanka.htm なんかを見ながら適当に考えたんで、 専門に扱ってる人から見れば馬鹿らしいことかもしれないですが、教えて下さい。 英語でも良いので参考となるものがあれば幸いです。

  • 金さん銀さんには銅さんという妹が? この話の出どころはどこ?

    これ、エイプリル・フールのネタだとは思うんですが、興味深かったので書き込んでみます。 金さん銀さんには妹がいて、それはブラジルに住んでいるといいます。名前は何と、銅さんといい、現在113歳になるということですが、小さいころにブラジルに移民として連れられて行ったといいます。 さて、タイミング良くエイプリル・フールにこんなお話をされると信じてしまいそうなんですけれど、このお話の出どころは、一体どこなんでしょうか。新聞に数年前に載っていたという人もいます。もちろん、冗談で載っていたんだとも思いますが。 念のためですが、この話、嘘なんですよね。もしかして本当だったりしますか。

  • 京福嵐山線の鹿王院駅の開設時期は?

    最近、「難読駅名の多い、嵐電の駅名をわかりやすく改称する。」 という新聞記事を読んだのですが、 その読みにくい駅名のひとつ「鹿王院(ろくおういん)」駅のことでお尋ねします。 「この駅は、昭和30年代になって開設された。」という話をある掲示板の投稿で読んだのですが、正確な開設時期はわかりますか? ネットや鉄道雑誌や京福電鉄の社史まで図書館で読んで調べてみたのですがわかりませんでした。 よろしくお願いします。