• ベストアンサー

むくげの木を植えましたが、管理方法を

むくげの木を植えました。画像を見てもらうとお判りになりますが、幹の大半はカット(2~3年前)されていて、ごく小さな枝がピンピンと出ているばかりです。 幹元は直径約7cm、樹高は90cmです。 1.小枝はこのままにしておくべきか、2.それとも選定すべきか、3.来年うまく花を咲かせるには、 1~3について、これからの管理方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.2

はい、そのままで結構です。 大分つよく剪定してますが大丈夫です。 常緑樹なら危なかったですが ムクゲは日当たりさえ良いところで栽培すればすぐにグングン 伸びます。  わたしも先週にこれに近い剪定(というより伐採に近い)しました。 ムクゲは春に伸びた枝葉に花芽が出来ますので開花後から翌年の5月初旬までは剪定は可能です。  管理は楽なほうです。 肥料もあまり必要としません。 特に気にしなくても自然に形が卵型に整います。  成長が早いので高さを決めて切り戻し剪定をしたほうがよろしいですね。  枝はやわらかいので剪定が楽ですし鋸や剪定鋏の刃の消耗も少ない です。  また挿し木もすぐに根っこを出しますので全般的に管理の楽な樹木 に当たります。 http://www.yasashi.info/mu_00006g.htm

funa4852
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 枯れ枝のほかは 来夏までそのままにしておきます。 うっかり、丸坊主にするところでした。

その他の回答 (1)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>むくげの木を植えましたが、管理方法を           ↓ 1.小枝はこのままにしておくべきか A: むくげは落葉樹で、基本的には日当たりを好む性質の木です。 そして、8~10節目から葉腋(葉の茎から出ている付け根部)に花芽が数個出来、花は1日で終わってしまうのですが、次々と咲きますので、木、全体では長く花を楽しめます。 従って、花が終わってから(11~2月)→樹形・樹高・枝張りの調節の積りで小枝を剪定されてはと思います。 2.それとも選定すべきか A: 1に同じ 3.来年うまく花を咲かせるには、 A: 品種の特性がありますが・・・基本的には丈夫な花なので、肥料と水遣りの面でが、適切に行われると枝の成長と花芽が多く出来ますので、開花時期には美しい花が次々と楽しめると思います。 肥料は開花準備を始める頃に隔月(ex,3月・5月・7月)に与える程度で十分です。 現在は、お礼肥えをしていなければ、冬の静養期間ですので、樹木から少し離れた所に、牛糞と堆肥を混合した物を少し埋めて置く程度で良いでしょう。 その後の施肥も、土壌が栄養素の極端に少ない土地でなければ、特に強い栄養剤とか化成肥料は必要無く、腐葉土に液肥を混ぜたり、油カス程度を少量撒く事ぐらいで良いと思います。 花芽を出し、成長する4~6月は毎日1回、開花時期の7~9月には朝夕2回程度が目安です。 参考URL http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200708/07080081.txt

関連するQ&A

  • むくげのつぼみが枯れた

    9月初めにむくげの木(1.5mぐらい)を買ってきて庭の片隅にうえました。たくさんついていたつぼみは花がさかないまま、つぼみだけが茶色く変性してしまいました。(近所のむくげの木は花が咲いていました。)一日数時間ですが日もあたり、現在も葉は青々としています。水やりは植えてから数日は毎日おこないましたが、1週間後くらいは1日おきぐらいだったので水やりが悪かったのかとも思いますが、花が咲かなかった原因を教えてください。来年は大丈夫かと心配です。

  • ハナミズキの剪定の方法は?

    小さかったハナミズキの苗が、りっぱな木に成長しました。 花が咲くと、散歩の人が足を止めるほどです。 しかし、大きくなりすぎたなと思い、ここ数年は毎年選定をしています。 あらためて、近所のハナミズキを見ると、どこも真ん中に幹が1本あり、そこから 枝が伸びている樹形です。 我が家の木は、幹が数本に分かれて、それぞれの幹から枝が伸びています。 なので、枝が大きく横に広がっており、立派に見えるようです。 しかしながら、枝が大きく広がっているため、その枝を支える幹や枝が太くなり、 木全体が大きくなりすぎるように思います。 これまでの剪定は、ちょっと大きくなった枝を切っていましたが、 思い切って太い枝や分かれた幹を思い切って幹から切ってみようかなと思っています。 こんなにばっさりと切っても大丈夫でしょうか? 身近に大きなハナミズキがないので、見本がなくどうしたらよいかわかりません。

  • 枝葉を十分に茂らせるには?

    盆栽でも庭木でもそうですが、プロが仕立てたものは幹に近いところから枝葉が充実しているので、幹から出ている枝を短く選定し形が良いですが、素人のそれは幹から伸びた枝が長くその枝先に葉が茂っています。 買ってきたばかりの木は、枝葉が茂っているので自分なりによいと思える形に選定できますが、その後は枝も枯れたり、小枝や葉が枝先にしか残っておらず選定しようにも選定できずどんどん枝が間延びしてしまいます。 肥料が足りないのか、それ以外にコツがあるのか分かりませんが、幹に近いところに枝葉を充実させるにはどうすれば良いのでしょうか。

  • レモンの木に実がなる方法を教えてください!

    庭に種から育てて10年以上たつレモンの木があります。幹の直径は太いところで12cmはあります。ところがいままで一度も花をつけたことがありません。この時期園芸店では細い苗木にたくさんのつぼみをつけたものが売られています。どのように手入れをしたら、来年うちのレモンの木に花が咲きますか?どなたか教えてください。お願いします。

  • これは桜の木でしょうか?

    これは 桜の木でしょうか? 樹高約3M弱、木の直径約4cm(地面から6~70cmのあたり)、葉の大きさは一番大きいので10センチ×21センチ、木(幹)は桜の木の模様(幹に横縞)によく似ています。5年ほど前、山桜が生えている山から、25cmほどの大きさのを持ち帰り庭で育てていますが、前述のとおりの大きさになりました。花が咲いたことはありません。見た目は、”木”という字を逆さにしたような格好をしています。説明が不明確ですみません。素人が見て、参考になるような図鑑などご存知でしたら、あわせて教えてください。よろしくお願いします。

  • 実が大きくならない桃の木

    桃の木を植えて10年過ぎました。幹は25センチ高さ3mぐらい、太い枝5本です。木は立派ですが、実はピンポン玉大ぐらいしか大きくなりません。太い枝の本数を減らし、小枝は極力減らし、りん肥料を増やしますが実が大きくなりません。結局、花桃の木かな?っと思っています。なんとか実を大きくする方法を教えてください。

  • 藤の木の幹が腐ったので防腐塗料を塗りたいのですが・・・

    直径10センチ、樹高1、8mの藤の木を庭に棚で作っています。昨年、枝を切り詰めすぎたせいか、地上80cm部分の幹がふかふかに腐ってしまいました。今年はわずかに花が咲き、今は葉はしっかり茂っています。腐った部分は丁寧にとりのぞき、ひどい部分はトップジンペーストを塗りました。その後に防腐用の塗料を塗れば良いと言われ、園芸店やホームセンターで探しましたがありません。木材用のものはたくさんありますが、生きている樹木用のものは見当たりません。ご存知の方教えていただけませんでしょうか。

  • 地植えのさくらんぼの移植方法について

     2,002年鉢植えから地植えし、今年たくさん結実しましたが、大きさが現場所に不具合なので4mほど移したいのですが、失敗しない法をおしえてください。  幹の太さ・・・地際 14cm (直径)         地上20cm  8cm (直径)  樹高・・・・・190cm  枝張り・・・・150cm (最も広いところ)    ※ 「根回し」 「根鉢」の意味、両者の違いは?   全くの素人で移植などやったことがないのでよろしくお願いいたします。           

  • 木の名前を教えてください。

    埼玉で賃貸に住んでます。小さい庭があるのですが、そこに高さは2階の窓くらいまでの木が初めから植えてありました。この木の名前が図鑑を見ても分からないので、稚拙な説明ですがお分かりの方がいらしたら教えていただきたいと思います。 葉は細長いというよりは幅広で小さいです。3、4cmくらいでしょうか。 特徴として葉の表面の葉柄側の端っこに蕾ができ、花が咲きます。今の時期はまだ蕾です。 秋~冬は葉が落ちます。幹は直径10cmくらいで、枝にトゲ(2,3cm)がありました。(ちょうど、屋根とかの鳥除けみたいなとげが所々にありました。)伸びれずに枯れた小枝みたいな印象ですが、そういう品種のようにも見えました。 春になるとグングン伸びますが、芋虫、毛虫がつきやすくやっかいです。宜しくお願いいたします。

  • さくらんぼうの育て方

    うちの、さくらんぼうの木何ですが、挿し木してから4年経ちますが今年も花が咲きません、もちろん実もなったことがありません。背丈は1.5Mほどで幹は直径7cmぐらいです! また、枝の根元に瘤が出来ていて、幹がデコボコしています、なぜ この様になってしまったのか また どうすれば ちゃんと実が付くようになるのか どなたか教えてください! お願いします! あと 剪定するには、いつどのようにしたらよいのでしょうか あわせて教えていただけると幸いです。