• 締切済み

理系にオススメのスポット

工学系の男です。 国内で、理系の人間が楽しめるような場所でオススメの場所を教えてください。 ちなみに、入場や体験にお金がかかっても良いです。

みんなの回答

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

思いつくままにあげてみます。 名古屋市 ・産業技術記念館 ・ノリタケの森(セラミックの展示) 川崎市 ・電気の史料館 東京都江東区 ・リスーピア 東京都台東区 ・国立科学博物館 石川県加賀市 ・中谷宇吉郎雪の科学館 京都市 ・島津創業記念資料館 高槻市 ・JT生命誌研究館 北九州市 ・いのちのたび博物館

  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.1

思いつきで挙げてみました。 鉄道博物館 http://www.railway-museum.jp/top.html 黒部ダム(50年前の技術でこんな山奥に。。。) http://www.kurobe-dam.com/ 首都圏外郭放水路 http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/project/g-cans/frame_index.html GSA(5月頃に要綱がでるでしょう) http://gsa-hida.jp/about/ http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/sk/index.html 国立天文台常設公開(観望会もあります) http://www.nao.ac.jp/kengaku.html 記念館三笠 http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/index.html 東芝科学館 http://kagakukan.toshiba.co.jp/index_j.html 物流博物館 http://www.lmuse.or.jp/

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どちらかというと子供を連れて行きたい場所という感じですね・・・

関連するQ&A

  • オススメのダイビングスポット

    オススメのダイビングスポットについて教えてください。 まだ先の話ですが、5月の連休を利用して旅行に行こうと思っています。 3泊4日くらいで行けて、予算は15万以内、なるべくキレイで魚の多い場所がいいと思っています。 ちなみに出発は関東です。 ダイビングは6月に始めたばかりであまり詳しくありません。 今のところ宮古島の八重干瀬が第一候補なのですが、他にオススメの場所はありますか? 国内国外は問いません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • これらの理系ならどこがオススメでしょうか?

    現在僕は受験生であり国立受験に向けて勉強中です。 しかし悩みがあって少し落ち着かなく、決めかねていることが あるのでアドバイスをお願いしたいのです。 そこで質問なんですが中央大学、青山学院大学、明治大学の 三つの理系学部においてみなさんならどこがオススメでしょ うか?できれば理由も含めてお願いします。 ちなみに偏差値だけで比べたらこれらの大学にそれほど差は ありません。

  • 関西でオススメでーとスポット教えてください!

    明日なので、急ぎのお返事くださると嬉しいです! あたしは大阪在住です。 行くところが決まってなくて漠然としちる状態です。 癒されるような場所や、自然 手作りとか体験できるのも楽しいなと思ってます。 もちろんおいしいグルメなどなんでもイイので オススメがあったら教えていただけませんか?

  • 理系の4回生について

    今、大阪の大学に通ってます。一回生の工学部です。4回生になると、研究みたいのをやらされるみたいですけど、理系はしんどいとよくいわれますが理系の4回生はどれくらい大変ですか?理系の4回生でもあまりつらくない学科とかあるのでしょうか?ちなみに僕は、物理をおもに専門としている学科です。

  • 理系大卒

    理系大卒 理系大卒ってやっぱ偉いんすかね?モテるんすかね?いい金稼げるんすかね? そんで。理系の人間は、そうじゃない奴を見下していい、という特権が与えられてるんすかね? いや、職場に余りに傲岸不遜な理系大卒グループがありまして「これってどーなのよ?」と思いまして。 個人的にはクサレFUCK野郎共としか思えないんですけど。 どう思います?おにーさん、おねーさん方。

  • 理系女子の就職

    理系、工学部、化学系、女です。 就職について質問なのですが、理系の場合、女と男で就職のし易さに違いはあるのでしょうか。 また、理系職においても美人かそうでないかによって 採用率に変化がでるのでしょうか?

  • 三島でオススメのスポット

    三島に行くのですが、オススメの場所、また食べ物があったら教えて下さい。 ちなみに日帰りなので、駅から近いところだったりすると嬉しいです。

  • 国立理系、私立理系GMARCH以上レベルを目指してる高2です 予備校はどこがオススメですか?

    国立理系、私立理系GMARCH以上レベルを目指してる高2です 最近予備校に通いたいと思い調べたのですが違いがわかりません 理系に強い予備校はどこですか? 場所は自由が丘、あざみ野、横浜のどれかと考えています 指導がうまい講師、自習室、設備なども教えてください あとオススメの理由など!よろしくお願いします

  • 理系・・・・

    先生が理系に進みたい人は3年になったら、 数学をやらなきゃいけないから、覚える量が多い 日本史はやめて、地理にしたほうがいいと いっていました、そこらへんどうなんですか?? ちなみに僕は日本史のほうが好きです。。 実体験を交えて教えてください。。

  • 文系に行くべきか理系に行くべきか

    こんにちは。僕は都内在住の高2の受験生です。現在学校では理系クラスにいて、数IIICもほぼ半分終わりかけているのですが、最近文転を考えるようになりました。 なぜかというと、僕は理科が苦手だからです。化学はほとんど覚えるだけなので(もちろん理解も必要なことはわかっています)まだ楽ですが、物理は授業を聞いていて理解したつもりでもいざテストを受けると平均点を超えるのがやっとです。 ただ数学は中1の時から得意だったので、大学では数学を応用させた分野を勉強したいと思いまず理学部数学科を考えていたのですが、就職が学校の先生かSEしかないと聞いたのと大学の数学は高校数学とは別物で高度なセンスが問われると聞き、自分の興味も理論ではなく応用系だったため断念。 そして (1)工学部経営工学科(大学によって管理工学、計数工学、数理工学など呼び方が違います) (2)経済学部・経営学部 の二つに絞られて、今どちらに進むべきか迷っています。 まず(1)(つまり理系進学)ですが、もともと僕はどちらかというと理系寄り、という感じだったのでこの進路自体に魅力は感じますし(オペレーションズ・リサーチや最適化問題などに興味があります)、また理系ということで就職も安定していて(経営工学の就職事情はわかりませんが・・)、親もこちらのほうを望んでいます。 ただ先ほど書いたように、僕は理科が得意ではありません。また、理系は必修科目が多く文系に比べ自由な時間が少ないと聞きました。 次に(2)、つまり文系進学ですが、経済学部は文系の中でも理系に近く、数学ができれば武器になる、と聞きました。また僕自身ゲーム理論や計量経済学、数理経済学、金融工学などにも興味があります。 また大学では、勉強以外にも長年の夢だった世界旅行やそのためのバイト、ほかにもサークル活動などやりたいことがたくさんあるため、理系に比べて時間的な余裕がある文系に魅力を感じます。 しかし文系だと(経済学部は比較的問題ないかもしれませんが)就職が不安定だというイメージがあります。さらに親もあまり文系に行くことにあまり良く思っていないようです。 長くなりましたが、質問は理系にとどまり理科はもう割り切って克服できるまで勉強し、工学部の経営工学科に進むべきか、文転して経済学部に進むべきか、ということです。 ちなみに志望大学は理系だと東工大、筑波あたりです。 よろしくお願いします。