外付けハードディスクのアイコンが表示されなくなった

このQ&Aのポイント
  • Vista HomePremiumで使用していたIO-DATA製外付けハードディスクHDCN-U500のアイコンが突然表示されなくなりました。
  • 特別なソフトは使用せず、振動や衝撃も与えていないため、原因は不明です。
  • デバイスマネージャーとディスクの管理でも表示されず、パーティションの切削やフォーマットもできないため、HDはクラッシュした可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

外付けハードディスクのアイコンが表示されなくなった

Vista HomePremium でIO-DATA製外付けハードディスクHDCN-U500を使用していましたが、ある日突然コンピュータのアイコンを開いてもアイコンが表示されなくなりました。 特別なソフト(HDDロック等)は使用しておらず、毎日固定でPCに接続しっぱなしで使用していたもので特に振動・衝撃はあたえていません。 デバイスマネージャー、ディスクの管理にも表示されません。 中のHDを取り出してSATA接続<--->USB接続コネクタにてPCへ接続するとかろうじてデバイスマネージャやディスクの管理には現れるもののやはりコンピュータアイコンの中には表示されません。 パーティションを切る事も当然フォーマットもできないのでこのHDはクラッシュした?として諦めるよりないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

HDDとは生ものなので、 突然死も当然のごとくありえます。 >中のHDを取り出してSATA接続<--->USB接続コネクタにてPCへ接続するとかろうじて この辺の状況がよくわかりませんが、 HDD単体をSATA接続しても中身が見れないのなら ほぼ間違い無くHDDが逝っています。

mikumo2001
質問者

お礼

回答ありがとうございます HDとは1年を経たずして逝ってしまう事がよくわかりました あきらめます

mikumo2001
質問者

補足

説明が足りなくてすいません 取りだしたHDのSATAのさし口に直接SATAケーブルを接続してそれをUSBとして接続するケーブルを持っていまして、IO-DATAのHDを納めているケースの基板が故障しているのであれば、このケーブルで接続すれば何とかなるかな?と思いまして…500GBをパーティション切らずに使用していたので再度全体を1つのパーティションで切りなおせれば(フォーマットしなければ)データのリカバリも可能なのでは?と淡い希望を捨てきれません

その他の回答 (2)

回答No.3

投稿から日にちが経っていますので結果が出ているのかも知れませんが ファイナルデータを試してみてはどうでしょう 体験版で救済見込みが分かりますから試す価値あると思いますよ

参考URL:
http://www.finaldata.jp/demo/demoGuide.html
mikumo2001
質問者

お礼

ファイナルデータ、試してみました ベースがKINOPPIXみたいでKINOPPIX6.0(Gparted)でも認識しなかったのでやはりファイナルデータでも内臓HDしか認識しませんでした Ubuntu9.10のGpartedでも当然認識しないのですがこのUbuntuの中にあるPalimpsestディスクユーティリティというものだと未確認のデバイスとして表示されます。ただ全くいじれませんが…テーブルもパーティションもエラーになって作成できません。通電するとディスクが回転してはいるのですが、ヘッドが動く様子がありません

mikumo2001
質問者

補足

ありがとうございますAcronis True ImageでHDのイメージバックアップを取って他のHDに戻せれば…とか、いろいろ悪あがきしています 実は自分のデータではなく、知人のものなのですが昨年1月購入、1年たたずに逝ってしまいPC本体には必要なデータを全く入れていなかったそうなのです。エロ画像や動画は諦めるにしても今年誕生した孫や亡くなったお婆さんの写真などを入れていたそうで子供の頃の自分の写真やお婆さんの写真はフィルム、プリントからスキャニングしてデジタル化してネガとプリントは処分してしまったそうなので、本人はとても残念がっていました。記録媒体自体は1TBのHDを購入したので500GBのHD自体は保証期間内であってもおしくは無いと言ってました ただデータだけは何とかならないだろうか?という事です イメージバックアップはHDを認識できないため駄目でした ファイナルデータ、試してみます

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.2

ご使用のPCの記載がありませんが、 USB変換をせず、直結でSATA接続してください。 トラブル時は余計なものは極力減らすのが鉄則です。 (ノートPCだと無理ですけど) >500GBをパーティション切らずに使用していたので再度全体を1つのパーティションで切りなおせれば(フォーマットしなければ)データのリカバリも可能なのでは?と淡い希望を捨てきれません 領域確保と言うことでしょうか? 完全に認識しないHDDでデータのサルベージが最優先であれば、 一切何もしてはいけません、そのまま信頼有るサルベージ業者に依頼してください。 なにかすればするほど状況が悪化します。 クイックフォーマットよりも領域確保の方がHDDに与える影響は大きいです、 データについでは、何もせずに状態が復帰しない限りは、 直結SATAでサルベージソフトをだめもとで試すぐらいしか ユーザーレベルで出来ることは無いです。

mikumo2001
質問者

お礼

回答ありがとうございました あきらめます

mikumo2001
質問者

補足

使用PCは富士通製 FMV-DESKPOWER CE/C40ですVista HomeですがNEC製Mate MY30V/R-3のVista Businessでも同様でした。FMVで使用していたものですがケースを開けたらSATAケーブルは2本しか無く、DVDドライブに行ってた物を障害のHDにつなげて起動してみましたが、ディスクの管理の画面上は認識されていませんでした。大事なデータですが100万単位の料金を支払ってまでサルベージしなければならないものではないのです。qtparted Ver0.4.4だとドライブが認識されるのですが最新のGpartedでは全く表示されません。qtpartedでもパーティション作成・フォーマットはできないのでこのHDに関しては全く何もしていない状態です。なのでサルベージ業者に頼めば(金に糸目をつけなければ)9割がた復活するのでしょうが…

関連するQ&A

  • 緊急!外付けハードディスクのアイコンが表示されません!!

    緊急!外付けハードディスクのアイコンが表示されません!! 表示されないしアクセスできません 繋がってる事は確かです ハードウェアの安全な取り外しに出てるので ディバイスマネージャーにも表示されてます しかしコンピューターからアクセスできません(アイコンが無い) ちゃんと外付けハードディスクにはランプもついてるし つなげたときには「プーーン」と起動音もします 再起動しても外付けハードディスクを外してもつけても変わりません・・・ 原因もいきなりなので全くわかりません どのように解決すれば良いでしょうか? PCはWindows vista dyanabookTX/65HK 外付けハードディスクはバッファロー HD-CL1.0TU2 よろしくお願い申し上げます。

  • 外付けHDDのアイコンがPCに表示されない

    外付けHDDを使用していますが、先日から外付けHDDをPCに接続してもHDDのアイコンが表示されません。(今までは表示されていました) 外付けHDDの方は接続すると緑のランプがつくので動いていると思うのですが、なぜいきなりPCに接続できなくなったのか不明です。 下記のことを実行しましたが、解決できません。 ほかの対処方法をご存知の方がいましたら教えていただけると嬉しいです。 <実施内容> ・USBコードを交換 ・デバイスマネージャーの確認(外付けHDDが表示されていない) ・ディスクの管理(外付けHDDが表示されていない) ・デバイスドライバーのキャッシュ削除(INFCACHE.1が見つからない) ・タオルで包みビニール袋に入れて振り回す(遠心力でたまに動くらしい) <どうしたいか> 外付けHDDがPCで認識されるようにしたい ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • 外付けハードディスクが開けなくて困っています。

    ★状況説明 1.外付けハードディスク HD-CX1.5TU2(buffalo) 2.パソコンはリカバリーしました。(でも、復活せず。) 3.外付けHDのアイコンは現れるが、中身を見る事は出来ない。(空き容量も確認不能) 4.ランプ 一時期は緑(点滅)でしたが、今は緑です。 5.異音はありません。 6.パソコンやハードディスクの電源やUSBを抜いても変化なし。 7.デバイスマネージャーの更新や削除をしても変化なし。 8.そもそも、なんでこうなったのか、原因すらわかっていません。(その影響もあってか、HDの症状すらわかりません。) ★文章説明  コンピューターにすると、他のハードディスクは空き容量が確認できて、中のフォルダも閲覧できるのですが、ローカルディスク(G)だけは、空き容量の説明もないし、そもそも開けません。(いちおう、画面には出てきてるので、認識は出来てるとは思うんですけど。)  それで、「フォーマットしますか?」ときましたが、フォーマット(データ消去)は絶対にしたくないので、フォーマットは止めました。  コンピューターの管理の「ディスクの管理」をみると、「g:\」は正常に動いてるようです。1396.66gb raw 正常(プライマリ パーティション)  ただ、他のハードディスクはファイルシステムが「raw」ではなく、「fat32」や「ntfs」になっています。  コンピューターの管理のデバイスマネージャー、ディスクドライブを見ると、デバイスは正常に動作しているようです。ちなみに、ドライバの更新とか削除など、いろいろしましたが、まったく変化がありません。コンピューターの管理のユニバーサル シリアル バス コントローラーのUSB大容量記憶装置(truboUSB)も正常です。  いろいろやってみるうちに、「G:\ にアクセス出来ません。パラメーターが間違っています。」というコメントがきました。  某サイトのご助言で、「TestDisk」と「cygwin1.dll」をダウンロードしたところまできています。 ★まとめ  ネットでいろいろ調べてみましたが、決定打となる情報はありませんし、そもそも、この外付けハードディスクがどのような状況なのかも理解できていません。「クラッシュしてるのか、それとも、ちょっとしたデーターのミスなのか?」それすらわかっていない。そもそも、何で、こんな事になったのか、原因すらわからないのです。1日前は、(重かったけど)フォルダの中身は確認できました。今はできません。  頑張って調べましたけど、独学ではここまでで限界です。ご助言していただければ大変うれしく思います。

  • 外付けHDDのアイコンが表示されない。

    色々と自分で解決法を探したのですが見つからなかったので質問させていただきます。 昨日までは普通に使えていたのですが、HDD内に保存していた動画を再生していて急に動画がフリーズしたため再生していたファイルを閉じたところ、アイコンが消えていました。一度、USBを抜いてまた接続し直したのですがアイコンは表示されませんでした。ディスクの管理のところには、ディスク1/不明/初期化されていません、と表示されています。初期化を試みると、巡回冗長検査(CRC)エラーと表示されてできません。デバイスマネージャーのところには、「!」「?」のマークはついてなく、ちゃんとUSB大容量記憶装置と表示されています。 HDD内には、mp4やdvdisoのファイルが入っていました。 復旧ソフトなどは使っていません。 OS:Windws7 HDD:BUFFALD HD-CBU2 です。 解決方法がわかる方、ご回答をお願いします!

  • HDDのアイコンがマイコンピュータに表示されません

    内蔵HDDを外付けとして使おうと変換アダプターで繋いだのですが、マイコンピュータにHDDのアイコンが表示されません。 具体的な状況は ・「コンピュータの管理」→「デバイス マネージャ」→「ディスク ドライブ」ではHDD名が表示されている。 ・「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」ではHDDが表示されていない。 となっています。 どうにかして使いたいのですがフォーマットするにも「ディスクの管理」で表示されていないのでどうすることもできません。 いったいどうすれば使えるようになるでしょうか。どうかご指導のほど宜しくお願い致します。 使用PC:FMV-DESKPOWER 使用OS:Windows XP 使用変換アダプター:S-ATA&IDE→USB2.0 UD-500SA(TIMELY) 問題内蔵HDD:SAMSUNG SV0802N

  • RAID1の表示

    玄人志向の外付RAIDボックスを使いeSASTでRAID1を構築しようと思います。(WINDOWS2000) 接続後、コンピュータの管理で認識されていますが、ディスク1として1台分しか表示されません。ただしハードウェアの製造元はExternal Disk 0 SCSI Deviceと元のHDとは別の名前が表示されます。これは1台のディスクと認識されているためで正常でしょうか。 HDのクラッシュではなくRAIDボックスが故障した場合、箱から出して直接PCに接続すれば通常のHDとして認識され、中のデータは保護されますか。 最初に本当に2台に書き込まれているか確認もしてみようと思います) HDのクラッシュよりも相性による障害が心配ですので。

  • 外付けHDDの認識について

    VIST環境にて、内臓HDD(サムスン HD103UI)を、USBケーブル経由で接続し、「ディスクの管理」にて、フォーマットしコンピュータ上に表示されました。 その後、接続やエクスプローラーでのボリュームラベルなどの変更などを行ったところ、何かの拍子にまた表示されなくなってしまいまい、 「デバイスマネージャ」上もデバイス名(HD103UI)が表示されません。「ディスクの管理」では『不明 初期化されていません』と表示されるため、初期化を試みたところ「デバイスの準備ができていません」とエラー表示されてしまいました。 どなたか、再度HDDを認識させる方法を教えていただけるようお願いします。

  • 外付けハードディスクが認識できません

    外付けハードディスクが認識できません 当方、FMV DESKPOWER FG70TW Windows 7 Home PremiumにBUFFALO HD CE1.0TU2(1TB)の外付けハードディスクを通常使用しております。 この状態で以前使用していたIO-DATA HDCN 500MBを追加したのですが、この状態で電源を入れるとPCが立ち上がらなくなってしまいます。 またどちらかを外すと立ち上がるのですが、1TBの方はまたつなぐと認識しますが、IOの方は、立ち上がった後に接続してもドライブ文字が出てきません。 デバイスマネージャーでは「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されています。 あとから接続する場合、認識できる場合もあります。 なんとなく競合しているような気もするのですが、さっぱりわかりません。 詳しい方、どうかよろしくお願い致します。

  • 外付けHDDにアクセスできません…

    OSはVISTAです。 コンピューターを開いても、外付けHDDの アイコンが出なくなりました。 コンピューターを右クリック→管理(G) →デバイスマネージャー→ディスクドライブで、 外付けHDDをダブルクリックすると、 「このデバイスは正常に動作しています」 となります。 PCはHDDを認識しているのですが、PCから HDDに接続できない状態です。 宜しくお願いします。

  • 2.5インチ外付けHDDが使えません

    いらなくなったノートPCから2.5インチHDDを取り出して、 USB接続ケースを購入してデスクトップPCに接続してみたのですが、 なぜかうまく使えません。 デバイスマネジャーでみてみると、 USBデバイスとしても「正常に動作しています」と表示されていますし、 ディスクドライブとしてもきちんと認識され、ドライバも正常に動作していると表示されています。 にもかかわらず、マイコンピュータにはドライブが表示されず、 コントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理で ディスク管理を選択してみても、 そこにディスクが表示されません。 なぜでしょうか? すみませんが、どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いします。