• ベストアンサー

お気に入りバーのアンインストール方法。

r3350の回答

  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.2

表示→ツールバー→お気に入りバーのチェックを外す では如何でしょうか?

関連するQ&A

  • お気に入りバーの復元

    お気に入りバーを下に開いたときに右上に出た×印をクリックしてしまい 星印に右矢印の入ったボタンしかなくなってしまい、お気に入りを押してもツールバーにしかお気に入りが表示されなくなってしまいました>< お気に入り(A) というのは表示(V)とツール(T)の間に表示されているのですが 左下にもどしたいのです... どうすればいいですか´`?

  • 「お気に入りバー」の「お気に入り」が消せない

    Windows 7, IE10を使用しています。 タイトルの通りなのですが、「お気に入りバー」に登録した「お気に入り」を削除しても、勝手に復活してしまいます。 削除した時はリンクファイルが一旦見えなくなりますが、数秒するとまたリンクファイルが現れます。 「お気に入りの整理」から削除しても「ユーザー>お気に入り>お気に入り」から削除しても同じ復活する現象が起きます。 なお、削除できないリンクは電器メーカー公式HPやニュースサイトなどで、特に怪しいものではないです。 削除する方法をご存知の方宜しくお願いします。

  • IE8のお気に入りバーについて

    折角IE8にアップグレードしたの、お気に入りバーに最初から表示されていたリンクを誤って消してしまいました。 元々表示されていた通りに復元するにはどうしたらいいのでしょう? (あるいは一旦ゴミ箱から消去してしまったリンクを復活させる方法はあるのでしょうか?)

  • IE7でお気に入りを常時表示するには?

    ウィンドウズXP-2です。IE7にバージョンアップしました。 IE6ではお気に入りの横にX印があって、X印を押さなければお気に入りは常時表示されてましたが...IE7では黄色の星印を押してお気に入りを表示してもサイトをみてホームページに戻るとお気に入りが消えてます。常時表示の方法を教えてください。

  • IE は アンインストールできないのですか?

    IEの調子が悪くなったのでアンインストールして再度入れなおそうとしたのですが、アンインストールができません。OSは WINDOWS XP ですが、IEはアンインストールできないのですか? どっかのサイトにアクセスしてから、メニューバーの下に新しいメニューバーが表示されたり、WINDOWSを起動した時にポップアップのメニューバーが表示されたりするようになりました。それだけならいいのですが、インターネットでサイトを閲覧している最中にIEにエラーが頻発して強制終了になってしまい非常に使いずらくなってしまいました。 どこをどう修正していいのか分からないので、IEを一旦完全に削除してインストールしなおそうと考えてるのですが・・・ どなたかよろしくお願いします。

  • IEのお気に入りのメニューバーでサブメニューが

    IEのお気に入りのメニューバーでサブメニューが開かない時があります。 添付画像の赤丸のような状態になって、サブメニューが開きません。 こうなった場合このIEを終了させるしかないのですが、 この状態はなんなのでしょう? OSはWindows7 sp1 IE9ですが、結構昔のIEからこの現象発生します。

  • Firefox 完全にアンインストールしたい!! 何でお気に入りが残ってるの??

    Firefoxの設定で、元に戻したいが、元に戻せなくなったものがあったので、 一度アンインストールして、またインストールしようと思いました。 そうすれば初期の設定に戻るし、それでいいやと思いアンインストールしたのですが、???設定が残っています。 お気に入りも残っています。 なにこれ???って感じです。 アンインストールしたのに前の内容が残っているってどういうこと??? 何をどうすれば、完全にアンインストールできるのでしょうか? 宜しくお願いします

  • IE8で「お気に入り」の文字がツールバーに出ない。

    いつの間にか、IE8の上部から「お気に入り」の文字が消えてしまっています。星印が(星印に中に→印が入ったロゴとは別に)出ています。これをクリックしても無反応です。 「お気に入り」の文字を表示させて、この文字をクリックするとお気に入りがズラッと画面左端縦に一覧となって表示される(元々のように)、戻したいのですが、方法が分かりません。

  • お気に入りを直したい  firefoxアンインストール IE

    PCのfirefoxをインストールしたのですが、実はこれは間違いだったんです。 本当はThunderbirdをインストールしたかったのです。 それで間違えたので、アンインストールしたのですが、 まだ、どこかに残っているのか、お気に入りを違うPCからUSBフラッシュメモリなどで使って、移行すると、アイコンがfirefoxになってしまいます。 そのアイコン(ショートカット)をダブルクリックしても、 firefoxの.exeファイルが見つかりませんとなります。 firefoxよりIEを使いたいのに、このようになってしまいます。 アンインストールしても完全に削除されていないようです。 どのようにすればいいのでしょうか? また、マイコンのツール→フォルダオプションからファイルの種類を選んで、 URLの拡張しを選択して、変更をクリックして、 ダイヤログボックスからIEを選ぶと、アイコンはIEになったのですが、 これまで登録していたお気に入りの名前の左側にあるアイコンが 全てWindowsの絵柄になりました。 またデスクトップにドラッグしてショートカットを作ってもアイコンが何か変で、ダブルクリックしても、開きません。 因みにOSはWindows2000です。 何方か宜しく願いします

  • IE8のお気に入りバーの項目削除の方法

    IE8をインストールしました。 そして、お気に入りバーの下には、「おすすめサイトを有効にする」という項目があります。その項目を削除したいのですが、できません。どうすればよいか、教えてください。