• 締切済み

なぜ、3匹になってしまう訳?(不思議!)

babu-tatsutakaの回答

回答No.3

回答というより・・・・我が家はエンゼルフィッシュを飼っていますが最初の5匹から今は3匹だけが長生きしています。成長の差がつきましたが、一番大きめのは活発!二番目は謙虚!三番目はおちゃめ!このコミュニケーション?が具合いいのかも知れません。・・・・よく見たら10匹いたコリドラスも3匹だけが長生きなのでびっくりしました。・・・・・三角関係は人間ではタブーなのに・・・・すいません 、回答・アドバイスというより私も考えさせられました!!!

DoDosuko
質問者

お礼

体験談ありがとうございます。 同じ経験をされた方がいたと思うと、ますます気になってしまいます。 週末に金魚を数匹足してみようと思います。

関連するQ&A

  • 流金の育て方

    昨日、流金を買いましたが飼育は金魚(和金)と同じでいいのでしょうか。あと、大きくしたいのですが、どうすれば大きくなりますか? 餌、温度、水槽、など教えてください。 ちなみに60cmで1匹飼いでエアレーションのみです。 やっぱり、大きくするにはヒーター入れたほうがいいですか?教えてください!!

  • 金魚の飼育について

    皆さん教えてください 娘が縁日金魚を捕まえてきたので金魚の飼育を始めました 和金が四ひきで水槽の水作りの間に聞いていたよいに薄い塩水につけて置いて水槽の水が出来上がってから移しました 四匹ではさみしいとの事だったのでホームセンターで流金を購入 帰ってきて水温を合わせてから水槽に入れました 二~三日すると一匹の流金が死んだので水変えしてからまた水槽に戻しました するとその日から流金が全滅 強いはずの和金までも死に出しています 前に熱帯魚を飼っていたので少しは知識があるのですが どうしたらいいのかわかりません こんな文面でわかる方居たら対象方を教えてください 今の金魚の状態は お腹がふくれて下に沈んでいる状態です よろしくお願いします

    • 締切済み
  • 白点病の金魚の治療について教えてください

    先日、子どもが金魚すくいで和金を一匹もらってきました。せっかくなので大切に飼いたいと思い、飼い方を調べてから水槽セットを買いに行きました。自宅には大きめの容器やバケツなどもなかった為、急いで広い入れ物にうつしてあげないと酸素不足になってしまうだろうと考え、水槽に立ち上げに時間がかかるという事も知らずにいました。 水槽と同時にもう一匹流金をペットショップで購入し、水槽と金魚を同時に購入するのは間違いだという事をその時知りました。 でも既に買ってしまった後だったので、仕方ないのでできるだけ金魚にショックが少ない方法で飼おうと思い、試行錯誤して様子を見ていたのですが、今朝和金の方の尾びれに白い点々が見つかりました。(水槽に入れて4日目です) 元気はあるのですが、白点病ではないかと思い、最前の治療法を探しています。 今の条件は、 30センチの水槽に2匹。水はカルキ抜き剤で処理済み。水温は27度ほど。 砂利、水草、投げ込み式フィルターを設置。 水槽を立ち上げてすぐに金魚を入れざるを得なかったので、バクテリア液を購入して入れていました。 2匹とも、飼い始めてからエサは一回もあげていません。(4-5日目になります) 金魚すくいの方の金魚は、2日間塩浴をさせてから元気そうなのを見て水槽に入れました。 買ってきた流金と同様、水槽にうつす際は水ならしをしました。 2日に1回水を20%ほど取り替えてます。 エサはあげないでいたのですが、水草が入っているのでそれをたまに食べているようです。 和金の方はとても元気ですが、流金の方はじっとしている事も多く、元気に泳いでいるのは1日に2,3時間くらいです。 それもエサを食べていない為なのかと思っていました。 今回白点が出たのは元気な和金(金魚すくい)の方です。 この場合、和金のみを隔離して薬浴させるべきか、、水槽の中に薬を入れるべきか迷っています。 水槽は立ち上げたばかりなので、ろ剤にもまだバクテリアは繁殖していない状態だと思います。薬を水槽に入れた場合、水槽内を全部洗う必要がありますか?その場合、またバクテリアのいない状態の水槽に金魚を戻す事になりますが大丈夫ですか? また、水槽から2匹を出して薬浴させた場合もやはり水槽の水は汚染されていると考えて全部取り替えるべきでしょうか。 薬浴中はエサをあげないとききましたが、すでに絶食させて5日ほどたちます。金魚すくいの金魚の方は、うちにくる前からエサを食べていないのかもしれないと思うと、今から治療している間さらに絶食させて平気かどうか心配です。 いろいろとあってすみませんが、詳しいかたのアドバイスをお願い致します。

  • お腹が膨らんで横向きで寝ています

    昨年の夏に飼い始めた金魚です。 60cmの水槽に4cmの和金が2匹、6cmの流金が3匹います。 最近60cmの水槽に変えましたが、その前は直径40cmくらいの金魚鉢に 入れてました。 和金の1匹が2~3週間前からお腹が大きくなり、水底に横向きで寝ています。 餌を与えれば食べます。 また水槽をトントン叩いたりすると、泳ぎだしたりします。 見た目は元気そうなのですが、とにかくお腹が膨れています。 左右均等に膨れているわけではなく、(どちらか忘れてしまいましたが)片方は 半円状に5mmほど膨れ、片方はふた瘤ラクダのように5mmほど膨れています。 糞はしません。 横から見ると、シッポのほうの皮膚が薄くなっていて黒いもの(糞?)が見えて います。 餌はエンゼルを毎日与えていたのですが、おかしいなと思ってから週2回くらい にしています。 サーモヒーターはまだ入れていませんが、今日つけるつもりです。 入れていない時点で、水温は15度くらいでした。 治療方法を教えてください。 また治療する際は、1匹だけ隔離したほうがいいのでしょうか? サーモヒーターが一つしかないので、できれば同じ水槽で治したいと思って います。 なかなか治らないので心配しています。 よろしくお願いします。

  • 金魚が立て続けに死んでしまいました

    先日、夏祭りの金魚すくいで、元気に泳いでいる和金を二匹取ってきました。 それを、 7年飼育しているコメットと和金、 10年飼育しているドジョウ二匹 が、いる水槽に放したのですが、 三日後に、もらってきた和金のうち一匹が、 さらにその二日後にもう一匹の新しい和金が死んでしまいました。 それ以後、もともといたコメットと和金、一匹のドジョウの元気がなくなり(水槽野底に沈むもの、水面に浮くものがいました)、 金魚すくいでもらってきた金魚たちが死んでから一週間ほどで、その三匹も死んでしまいました。 現在、水槽のなかにはドジョウ一匹が残っています。(このドジョウは元気です) 餌やり、定期的な水替えは怠っていませんし、様子がおかしくなるまではどの個体も元気だったのに、 どうして、金魚たちが連続で死んでしまったのでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃれば、ぜひ回答をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の病気

    金魚の病気 昨日、家の金魚が水草に捕まったのか動けなくなり元気がなさそうにしていたので放してあげたのですが、フラフラと泳ぎ、止まった時は頭が下で尾が上という風でおかしいと思い、隔離して塩水に入れました。今朝見たら、容器の下の方で沈んでいました(一応生きています)しかも、昨日までは何ともなかったのですが、体がしの字みたいに曲がっていて、たまに泳ぐのですが体がひっくり返り、クルクル回転するように泳いでいます。転覆病かな?と思い調べてみたのですが、水面の方で逆さまになって浮いているなんてことはありません。何かほかの病気なんでしょうか? 種類は和金で体長2~3cmです。2か月ほど前に金魚すくいでとってきました。 いつもは2年前からいる5cm位の和金と上記の金魚と同じ時にとった体長6cmくらいのの流金と一緒でした。どちらも金魚すくいでとってきました。

  • 日曜日にやって来た金魚達。

    こんにちは。 金魚飼育の初心者です。 色々と調べたのですが、僕ではどうしても判断が付かなかったので投稿させて頂きました。 どうか宜しくお願い致します。 今日から4日前、 12.9/23(日)のお祭りにて金魚すくいの末、6匹の金魚が家にやって来きました。和金5、流金1です…おそらく。 5~4cm位の、みんなごく小さいです。 設備は、 ・40cm水槽 ・砂利 ・エアーポンプと濾過 ・水温計(23℃で安定) です。(水作のLサイズ) 水槽に入れてから砂利に身体をぶつけたりしていて、鱗が一枚二枚剥がれているのもいます。 その為、今は0.5%の塩水浴、絶食中です。 白点や白い糸状なものは見受けられません。 どれも元気なようには見えていますが、今は経過観察中です。 ですが、 そのうちの一匹(和金)だけがどうしても気がかりなんです。 尾ひれに沿って太めな線がめり込んでいまして…。。 最初はイカリムシかと思ってピンセットを持ち出してみましたが、 どうも抜けるような代物ではありませんでした。 完全にひれと一体化しています。 線そのものは赤黒いです。 画像を添付しましたので、どんな可能性があるか教えて頂きたいです。 乱文で申し訳ないです。 (ρ_;) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 違う水槽の金魚

    それぞれ違う水槽で飼っている金魚を同じ水槽に入れると やっぱり死んでしまうでしょうか。 ちなみに飼っている金魚は金魚すくいの金魚が大きくなった和金×6と 一応らんちゅうだと思われる金魚×1です。 らんちゅうといってもそんな飼育が難しいのじゃないと思います。 特に金魚の管理に気をつけているわけでもないですが何年も元気です。 餌も和金と一緒です。

  • 金魚の塩浴いつまでやれば?

    金魚を金魚屋さんで7匹買ってきました。コメット3匹、流金2匹、和金2匹です。初心者なので扱いやすいものにしました。 購入前に60センチの水槽を購入し、立ち上げておきました。立ち上げ後5日に購入した金魚を水温に注意しながら水槽中に放流しました。次の日から和金2匹が死んでいき、流金も死んでいきました。流金は体に白い点々をもっていて、おそらく白点病だったのでしょう。残りのコメットも最近白点病の症状が表れたのでばけつに隔離し、塩浴を始めました。0.5%の塩でエアーポンプをしています。塩浴2日目、3匹中1匹はひれがほうきのようになって(おそらく尾ぐされ病?)死んでしまいました。残りの2匹は白い点々の数が多くなってきて、治るどころかよけい大きくなって、しかも多くなってきて、ひどくなってきているように感じます。市販の薬は近くの店に売っていなくてすぐに手に入れることはできないのでできれば塩浴でなおしたいのですが、もっと長く浸けておけば治るものなのですか?水温は常に25℃以上なのに白点病になるなんて・・・。あと、一度金魚を入れた水槽の水はかえた方がいいのでしょうか?菌や寄生虫は水槽の中で増える一方なのでしょうか?アドバイス、お願いします。

  • 水槽の水が白く濁り、金魚が元気をなくしています。

    水換えを1週間以上前にし、2日ぐらいで白く濁り始めました。 その頃から金魚も元気をなくしています。 和金・出目金・流金・どじょうを1つの水槽に同居した状態で飼っておりました。 その中の和金が朝突然大暴れしてそのまま死んでしまい、もし病気のせいだったら他の子にもうつってしまうのではないかと水槽の水を全て換えてしまいました。 その後、2日ぐらいで白く濁り始めたのでペットショップで進められたバクテリアの溶液を入れてみましたが1週間経っても濁ったままです。 そのうちに、流金が水面から口が出ている状態でずっとパクパクするようになりました。食欲もありません。 (出目金・どじょうは元気です。全員、1年以上生きております) よく見ると、流金の頭上に白カビ病を発見したのでアグテンと塩5%をその中に投入しました。 あまりの元気のなさに、よく考えもせずに白く濁っている水の中へ薬を入れてしまったのですが大丈夫でしょうか。 水槽の中がとても濃い濁った色になってしまったのですが、水を替えて薬を入れなおしたほうがよろしいのでしょうか。 それともそのまま様子を見たほうがよいのでしょうか。本当に困っています。 どのように質問してよいかわからず、わかりにくい表現になってしまい大変申し訳ございません。 どなたかおわかりになる方、御回答をくださいませ。よろしくお願い致します。 ・水槽は40×25×25cm(水は16リットルくらい入れています) ・ロカボーイMを使用しています(今は薬を入れたので、フィルターははずしています) ・寒くなってきたので保温のために、周りを保温できるような敷物(薄手)で囲っています。 (水槽前は開閉でき、上には何もかけていません)