• 締切済み

児童相談所に入所した子供の今後について教えて下さい。

今年の夏休みから私の妻の連れ子、14才と10才の男の子を引き取り、11月3日に親権の移動も確定したのですが、長男中学3年が日頃の生活で受験生にも関わらず家庭勉強はせず、また家での手伝いなどもまったくしない状態で、何度か口頭で注意をしても意味もなく、次男の10才は逆に勉強、手伝いと完璧なくらいにこなしている傍で完全に無視で無気力状態。 それに週末になれば注意を受けると家を飛び出し2~3日は戻らずに居る始末で、私も流石に腹が立ち先日から数度、手を上げた指導に切り替えたのですが、ある日、手を上げて注意をしたところ、そのまま家を出て行き警察に暴力を振るわれたので保護して欲しいと願い出て児童相談所に入所になりました。 虐待の為、強制保護ということです。 私はしつけの為と苦肉の策としての行動でしたが暴行の疑いをかけられて、今は児童相談所での事情聴取を受けています。 次男の10才は私が警察に捕まることがあれば長男を一生恨むと言いだし、長男が家に戻ることさえ拒む状況です。 また長男の言い分には嘘も多く、大げさに話をしている様子で私の分が悪い状況になっています。 このまま自宅に戻るとなれば私自身も、これからの対応に悩みますし、どうして良いか分からないです。 長男と次男の間には確執があり、この度のことでより一層、酷くなりました。 真面目にコツコツと信頼を築く次男に対して、やりたい放題で気に入らないなら逃げまわる長男を、すんなりと家に入れてしまって次男に悪影響がないか心配です。 この長男を今後どうするか本当に悩んいます。 戻れば、また同じことの繰り返しになるのは分かってますし、家族が今は疲れきってる状態です。 何か良い打開策はないでしょうか? よいアドバイスがあれば宜しくお願いします。

みんなの回答

  • arafive
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

 児童相談所がどのような判断を下すか分かりませんがその結果によっては中学校の担任の先生に協力してもらって学校での生活態度等を担任か生徒指導の先生から相談所に説明してもらってはどうでしょうか。保護者の意見より学校側の意見の方を残念ながら信頼するケースが多いです。学校で生活面での問題がなかったり不登校である場合はまた難しくなりますが。中学校には弟さんとの関係、お母さんの考え、今までの家庭での努力の状況を出来ればご夫婦と次男の方が学校に直接出向いて説明し、長男の方にとって最善の解決策、対応策を全員で考えられたら良いかと思います。すぐに良い方向に向かえば良いですがなかなか難しいと思います。ご家族だけで解決しようとするより学校、親戚、ご夫婦の友人、長男の方の友達などいろんな方に協力してもらった方がよいと思います。大変だと思いますが諦めずに頑張ってください。

ippo0829
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 児童相談所に入所になった日に学校の担任と生活指導の先生と夫婦で相談に行きました。 学校では特に問題はないがカラーがない、いわゆる個性が見えない生徒であるそうで、意図的に出さないのか、それが個性なのか分からないと言われました。 入試は諦めて、一年間を費やして本人を指導して行くのも、一つの道ではないか?と生活指導の先生からの意見で私とまったく同じ考えでした。 もう少し妻とも相談して少しずつ解決に向けて進んで行きます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 児童相談所に入所した子供について

    長男が児童相談所に入所しました。 原因は現在、中学3年で来年受験ですが高校に行ける学力もなく、口では近くの公立高校に行くと言ってますが何の努力もせずに誰かが行かせてくれるとでも思っているようで、下の次男の小学5年生には嫌がらせをして弟からも見放されてる始末です。 見るに見兼ねて手を挙げてしまったのですが、そのまま家を出て行き警察に暴行を受けたと保護を申し出て児童相談所に入所になりました。 気に入らないことがあれば常に家出を繰り返していたこともあり、弟は逃げる兄を軽蔑して一緒に暮らしたくはないと言ってます。 私は妻の連れ子(2人)ということもあり、長男の本心が解らないようになってます。 何か事あるごとに長男の行動はエスカレートしていきます。 今回の警察、児童相談所が私の限界で、戻ってきてから、また同じことの繰返しで酷くなって行くことを心配しています。 それと今回、弟が今まで自分が受けた嫌がらせや虐めとも思える行為を私達に訴えたこともあり、兄からの報復を恐れています。 弟には積もるものがあったらしく絶対に一緒には住まないと言って、帰ってくるなら自分が出て行くと言ってる状態です。 親族で話し合いましたが兄を引き取らずに施設に預かってもらってという結果になりました。 しかし妻はどうしても兄を引き取りたいと言ってます。離婚しても兄を引き取る覚悟です。 弟は私が育て、兄は妻がという感じになってます。 弟は実の母親から捨てられた感覚を持ち納得いかないらしいのです。 今後、兄をどうするのが良いのか? アドバイスをお願いします。 妻は鬱病で、自力で子供を育てるのは無理と私は思ってますが、何が何でもやる気で話し合いが出来ない状態です。 私自身も長男に何かをする気がなく、長男の為に働いてるのではないという感覚があり、馬鹿馬鹿しく感じることがあります。 親族は、これ以上事態が大きくなる前に長男を手放せということです。 宜しくお願いします。

  • 児童擁護施設に入所させられた子供を返してもらうには?

    精神的な病気が原因で発作的に子供へ手が出たことで、 子供たちは一時保護施設に入所し、約5ヶ月ほど入院生活をしていました。 病状は改善したためこのほど退院し、 お祖母ちゃん同居で見守り子供たちを育てる環境を整え、 児童相談所に引取りを申し出たのですが、どうしても同意してもらえず、 一時保護から審議会を経て児童養護施設へ入所させられてしまいました。 子供たちへ手を出すようなことは今後二度となく、安全に育てていくことを いくらどのように申し出て主張しても子供たちの居場所も教えてもらえず、 現在面会はおろか手紙も禁止の状態で、 親権を停止して施設入所することを私たちが承諾しないため、 家裁で審判にかけると児童相談所から言われています。 それを受けた場合、子供たちを引き取れる可能性はあるのでしょうか? 私としては、なんとしてでも一日でも早く 子供たちを返してもらい、一緒に生活していきたい気持ちでいっぱいです。 どのように対応するのが一番早く子供たちが戻ってこられるのでしょうか? 一番得策で、早く子供たちを返してもらうには、どうすればよいのでしょうか。

  • 児童扶養手当についておねがいします。

    児童扶養手当についておねがいします。 私の家は母子家庭ですが、母が余命数日といわれてしまいました。 兄弟は私を合わせて3人で、 私・・・通信大学生・フリーター(非課税・低所得) 長男…大学生(奨学金のみ・非課税) 次男…高校生 私の両親は離婚しており、現在は生活保護世帯になっています。 父は居場所が不明で、情けない話ですが正規雇用されていないと思います。金融会社にはブラックリストに入っています。 祖父や親戚はみんな遠方に住んでいますので、次男をそちらに転入させることはできません。 そうなるならば、私が一緒に住んで学校に通わせて上げたいと思っているのですが、今の収入では学費までも出すことはできません。 私が母親代わりになる場合、児童扶養手当はもらえるのでしょうか? 現在は奨学金+児童手当+生活保護で学費をまかなっていました。 よろしくお願いします。長文失礼いたしました。

  • 児童相談所について

    中学生の息子の母です。 ある出来事があり、学校からお叱りの連絡があったので、家でもしかりました。 本人はそこで反省したようで、なぜか家にいると迷惑がかかると言って出て行ってしまいました。 すぐに110番し、色々あった末、警察では「ただの親子喧嘩」ということで二人で帰宅しました。 その後突然児童相談所から連絡が来て、警察からは詳しく聞いてないけれど報告があったので「お宅へ行きます。部屋を見ます。」 と言われました。 子供はADHDで、わたしはうつ病を患っていますが、一時期学校でいじめをうけていまして、その時は区の「いじめ法案」に目を通して学校と何度も面談を重ねたり、ADHDにいいという勉強方法や接し方の本をたくさん読みあさって毎日勉強していますし、実践もしています。 区の教育センターにも半年以上毎週欠かさず通ってカウンセラーさんとお話し合いもしてきました。 うつ病に関しても子供の育児はできていますし、日常生活はできています。 何も知らないのに勝手に家に上がり込んでチェックしていくなんてとても心外です。 せめて教育センターにどんな母か聞くとか、学校に聞いてもらえればわかると思うのですが、それを言ってもしてくれないのでしょうか? この状況で連れ去られる可能性はありますか? 児童相談所と関わったことのある方、詳しい方いらっしゃったら教えてください。 本当に困っています。

  • 児童相談所から施設へ行った子供を連れ戻したい

    私の友人の子供が児童相談所に保護されました。その後、児相と話し合いを繰り返した結果、地方の施設で生活をする事を強いられ、子供の為になればと、泣く泣く承認をしましたが、暫く経ち、児相での面談時、子供の状態が良くないと言われたそうです。 半年保護されているのですが、一度自宅に戻し、児相の面談は必ず行き、子供の状態がまた悪くなるようだったら児相に戻す事を約束するので、一度家庭に戻したい一心です。でも恐らく児相は子供を戻してはくれなそうです。児相の件で他に行政や民間団体に相談する場所をご存知ないでしょうか? 子供が保護された理由は、通報が原因のようです。考えられる理由と、児相が子供を保護した際に聞き込みをしたり、テストをした結果、大きな原因は下記のようです。 親の離婚・母親が飲酒をした際に子供を叱った事・小5女児のスマートフォン依存・リストカット・祖父母の家での生活。 半年離れた今、親子の心の中には変化は起きているはずです。子供も戻りたいと言っているそうです。新しい改善策として一度帰宅させたい!そこをくんで頂きたいのです。 母親だけではなく、祖父母・別れたご主人・その家族も全面的にバックアップしてくれます。 このような事を、相談しアドバイス等をくれる相談窓口をご存知ないでしょか? どうか助けて下さい。教えて下さい。 ちなみに、子供は3人いて、最初は全員幼稚園・学校に行ったまま児相が保護したとの事です。 4歳女児・小4男児は、問題無いとの事で、自宅に戻されましたが、小5女児だけが上記のような事になっています。

  • 児童相談所。こういう事例がない場合の子供は…

    私の8歳の娘が、児童相談所に緊急保護されました。 私はパニック障害の持病がありますが、薬を服用しながら、普通に娘と二人暮らししてきました。私の住んでるマンションには、同い年の同じ学校に通う子がおり、その子達のお母さん達も、シングルマザーという同じ境遇、その子達のお母さん二人も、心療内科に通院し、安定剤を服用しているという、あまりにも似た者同士すぎて、みんなが家族ぐるみで、親同士も、まるで姉妹のように親しくしてきました。 娘が緊急保護された日、私は、パニック障害のせいで、時おり動悸などがあり、いつもなら、少し横になれば良くなるはずが、その日に限って『病院に行きたい』と思った私は、娘に『病院行ってくるから、お留守番してて』と言い、病院に向かうことに。 いつもならマンションの友達に体調が悪いことを伝える私が、なぜかその日は言わなかったんです。 私の娘や友達の子供達は、いつでも行き来しあい、泊まりあう間柄ですので、私が家を出てから、友達の家に行ってしまった娘。 ただ、それだけなんです。 娘が『パパんち行きたい』と言い、友達は私の元旦那に会わせるために勝手に娘を連れだし、元旦那の家がわからないので、近くの交番で、名前を言えば家がわかるだろう…という安易な考えだったそうです。もちろん警察の方に『この子の母親は?』と聞かれた友達と娘は、私が病院に行ったことを伝え、警察が児童相談所で、一時預りしてもらった方がいいのではないか?と提案をうけた友達は、児童相談所という場所が『託児所』のような場所なんじゃないかと、児童相談所なんて名前は、初めて聞いた友達には、ちょっと預かってくれて、私が病院から戻ってきたら、すぐ子供を引き渡してくれるものだと思っていたようです(後日に知ったのですが)。 私は、その事実を知らず、娘を友達が預かってるから、今日は寝るように友達に言われたのです。 その翌日、児童相談所の方が家に来て、事実を知らされたのです。 私は怒りに震え、友達を責めて責めて責めて、また自分が友達に連絡していたらと自分に悔やみ、数日、食事も喉を通らず泣くだけの日々でしたが、泣いていても仕方ないと前向きになり、児童相談所の方が指定された日に、私の面談があり、今までの経緯を話したら、児童相談所の方も『そーいうことだったんですかぁ~♪』と、話を理解してくれたものの『そういう事情ならば、今すぐにでも引き渡してあげたいところですが、法が改正されて、私共も役所仕事でして、事情を知っても、すぐに引き渡すことが出来ないのですよ』と、おっしゃっておりました。 虐待された方のケースや、通報などのケースなどで児童相談所に一時保護された方の、お話はネットで散々調べることが出来たのですが、このようなケースのお話しが調べてもないために、質問させていただきました。私の娘は、協議されて早く帰宅できるでしょうか?何ヵ月も保護されたままでしょうか?詳しい方教えてください。お願いします! もちろん、私が娘を一人にしてしまったことの反省の意も真剣にお伝えしておりますし、本当に友達の勘違いでなんです…。ただ、私にはパニック障害という疾患もありますから、精神疾患を患っていると、帰宅は難しいのでしょうか?

  • 児童相談所の権限はどこまで?

    子供を児童相談所に預けているのですが、児童相談所の対応が不透明と言うか、嘘の説明をして勝手に話を進めている節があるようで信用が出来ません。 私はなく私の妹(現在21)の子ですが、以前から育児放棄が酷く、去年の12月中旬にとうとう子供を置いて家を出てしまいました。 その為児童相談所へ行ったのですが、直後に妹も行ったようなのです。 妹は子供を引き取りたいらしく、相談所に「子供を取り上げられて追い出された」等とある事無い事並べ立てたようです。 祖母の家にも「母や姉はキチガイだ」「あいつらを殺してくれ」等とかなり過激な事を言いに行っていたようで、児童相談所でもそのくらいの勢いで話をしたものと思われます。 その所為かは分かりませんが、児童相談所が妹の意見のみを聞いて話を進めているようなのです。 子供を預ける直前は「妹が謝罪する心を持てるように指導するのが先決」「養護施設は最後の手段で、基本的にはあなた方に引き取ってもらう方向」と説明をされました。 しかし預けた途端に「一時保護施設の所在地は妹には教えたが、あなた方には教えられない」「妹がこのような性格になったのはあなたに責任があるのではないか」等と言い出し、こちらから連絡を取ろうとすると不自然な居留守のような対応をされる始末です。 戸籍上は元夫の子供のままですが、親権そのもの(だけ)は妹が持っています。ですので第一の承諾を妹に取りに行くのは分かるのですが、実質的な保護者である私達に無断で話を進めるものなのでしょうか? また、元夫の協力の上で親権喪失の申し立てをして親権を移せないかと考えているのですが、現在は親権者である妹が(勝手に)承諾書に判を押して児童相談所に一時保護の委任をしています。この状態で申し立てをすると、児童相談所が間に入るのでしょうか?もしそうである場合、児童相談所は口を出す権限があるのでしょうか?

  • 子供を押し飛ばして困っています。

    次男の事で悩んでいます。長男は4歳7ヶ月。次男は1歳9ヶ月です。 最近、次男のサークルに行くと、他のお友達を押し飛ばしたりします。 頭を打ったりして危ないので、やめるように注意はしていますがどう対処すれば良いですか?長男も昔は大変手のかかる子でしたが、最近は、幼稚園に行きだしてだいぶ手がかからなくなってきてはいます。でも、お兄ちゃんの遊んでいるパズルや大事に作っているブロックなどを次男が壊すと怒って弟をたたいたり、投げ飛ばしたりします。兄弟げんかがひどいのでそのせいで他の子に当たっているのかもしれませんが・・・。 自分より大きい子には手を出しません。叩いて教えるべきなのでしょうか?今の時期、怒っても理解しているのでしょうか?

  • 子供の児童手当て

    児童手当てを手をつけた事がありません。 無いものとして考え、二人の子供の口座にこれまで貯めてきました。 しかし、自営業の主人の給料が滞り、貯金で暮らしていますが、今月入った児童手当てに手をつけないといけない状態になっています。 ヒブワクチン代と新型インフルエンザのワクチン代です。 それがとても、心苦しい気持ちなのです。罪悪感というか。。。 多分、一度手をつけると、二度目は罪悪感は薄くなって、そのうち、使うことが当たり前になっていく。。 それがわかるから、凄く躊躇してしまいます。 子供の為に使うのだから、と言い聞かせてますが、人間一度使うと。。。と迷います。 同じような状態、気持ちになった方、心の持ってきいかたなどありましたら教えて下さい。

  • 児童相談所に相談しない方がよかった?

    子供がイヤイヤ期に入ったり、なにをしても泣きやまなかったりしたりして、最初は優しくなだめたり、注意してもだめな時、かっとなって手をあげてしまうことがあります。 これではダメだと思い、児童相談所に相談したら、とても親切に話を聞いてくれて、何度も家に足を運んでもらったり、心配して電話をくれたり、ノイローゼだった私にはとても嬉しくて救われた気持ちになりました。 子供も、私も幸せな方向に向かえると思っていました。 しかし、地元の記事で虐待の欄があり、児童相談所に母親から相談の連絡が増えていると書いてありました。 あっ、私もだと思い、読んでいくと、『親になれきれていない親が子供を育てきれず手をあげたり虐待をしている』と書かれていました。 なんでなのかわかりませんが、親切なふりをしながらも裏では悪口を言われているような気持ちになりました。 相談員さんは信頼できる人だと思っていましたが、こう思って対応していたのかなと悲しくなりました。 相談していたことを後悔しています。 児童相談所に頼るのはやめた方がいいでしょうか?