• 締切済み

安眠の食品

ぐっすり睡眠をとるために 寝る前なので少ない量でトリプトファンを多く含むものを 飲むか食べて眠りにつきたいと思います。 そのような食品をお教え願います。

みんなの回答

noname#116741
noname#116741
回答No.5

http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail623lite.html 『トリプトファンは必須アミノ酸で、種々の食品に含まれるがその含有量は低い。脳内の神経伝達物質であるセロトニンやメラトニンの原料であり、精神機能の維持に重要である。俗に「精神を安定させる」「鎮静作用がある」といわれており、月経前不快気分障害(PMDD)に対して有効性が示唆されている。安全性については、通常の食事に含まれる量以上の経口摂取は危険性が示唆されている。サプリメントとしてトリプトファン製剤を摂取して、好酸球増多筋痛症候群という健康障害を引き起こした事例がある。妊娠中・授乳中の使用は避ける。その他、詳細については「すべての情報を表示」を参照。』  トリプトファンの過度の摂取は有害であることが分かっています。よって、牛乳、豆乳程度にしておくのがいいんじゃないですか。牛乳を飲むと仕事中でも運転中でも寝てしまうという体質の人に会ったことがあります。 http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail608lite.html 『グリシンは分子量が一番小さくもっとも単純な構造のアミノ酸であり、セリンから生合成可能である。グリシン自体の作用というよりも、ヘモグロビンや肝臓中の酵素などの構成成分としての役割が重要である。ヒトでの有効性については、統合失調症や発作に対して一部で有効性を示唆するデータがある。安全性については、適切に使用すれば経口摂取および外用で安全性が示唆されている。妊娠中・授乳中の安全性については、信頼できる充分なデータがないので使用は避ける。』  グリシンに関しては今のところ有害であるという証拠はあがっていません。 http://www.ajinomoto-ff.com/glyna/  グリシンを摂ることで安眠できると言っている食品メーカーもあります。

ironmann
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 御回答に基づいて考えてみます。

回答No.4

こんにちは。 寝る前に食べると胃腸に負担がかかるので温かい牛乳を飲むと良いとよく聞きます。 また、鶏肉、卵、魚、豆、種子、ナッツ、豆乳、乳製品、チョコレート、バナナ、ゴマ、などに豊富に含まれるようなので、夕食にはこれを意識して食べると良いかもしれません。 参考になりそうなリンクがあったので張っておきますね。 -- 以下抜粋 --- 食品中に含まれるトリプトファンの量 (食品 100 g あたり)[3] 食品名 含有量 (mg) バナナ 10 豆乳 53 牛乳 42 ヨーグルト 47 プロセスチーズ 291 ひまわりの種 310 アーモンド 201 肉類 150~250 糸引納豆 242 すじこ 331 たらこ 291 白米 89 そば 192

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3
ironmann
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 御回答に基づいて考えてみます。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.3

効果の程は定かではありませんが…… 私も「レタス」と聞いた事があり、子どもが眠れないと言うときはレタスをこんもり食べさせます。 食べる時には必ず「レタスを食べると、よく眠れるからね!」と言って出しています。 結構、利いてるような………。

ironmann
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 御回答に基づいて考えてみます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20063/39762)
回答No.2

トリプトファンは主にナッツ類、ヒマワリの種、大豆製品、卵黄などに多く含まれてるんです。適量を摂る事で精神安定の効果は期待出来ると思いますけど、寝る前に摂る事は逆に胃を活性化させてしまうので控えたいですよね。因みにレタスの安眠作用はテレビ番組の企画によるデマだったんですよね、残念ながら☆

ironmann
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 御回答に基づいて考えてみます。

  • yone_sk
  • ベストアンサー率34% (58/167)
回答No.1

トリプトファンはわかりませんが レタスが睡眠には良いと聞いたことがあります。

ironmann
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 御回答に基づいて考えてみます。

関連するQ&A

  • 安眠について

    最近、体は疲れているのに眠れなかったり、夜中に必ず目が覚めたりして眠りに集中する事が出来ません。悪い時は睡眠をとる前より疲れていたりします。休日もあまり休んだ気がせず困っています。睡眠に集中できる簡単な方法を教えて下さい。かなり深刻に悩んでいます。

  • 鬱に効く食品(食べ物など)はありますか?

    鬱に効く食べ物って何があるのでしょうか? 長年鬱で悩んでいますが、病院や薬には頼りたくありません。 限界まで病院に行こうと思っていません。 限界まで病院に行かないで、なんとか自分で頑張ろう。 乗り切ろうと自分に言い聞かせて毎日をなんとか過ごしているので、病院に行ったら一気に崩れて社会復帰出来ないと思います。 身内もいませんし、頼れるのは自分だけです。 なので、病院へ行くのと薬を飲む以外でなにか出来ることはないかなと 思っています。 鬱の本を読んだところ、神経の伝達物質のセロトニンの原料となる、アミノ酸のトリプトファンが含まれる食品が良いとありました。 卵の白身や大豆食品が良いようなのですが、他にどんなものがあるのでしょうか? また、食品のトリプトファン量がわかる本はありますか? 家にある食品成分表には記載がありませんでした。 サプリを飲んでみようと思いましたが、ピルを飲んでいるのでセントジョーンズワートは飲めないようです。 ここ数年は鬱が軽かったのですが、最近ひどく落ちてしまい困っているのでよろしくお願いします。

  • 安眠したいのですが・・・

    みなさま、こんにちは。 だいたい10年ほど前から、眠れなくなりました。 といっても全く寝ないのではなくて、睡眠時間は7~8時間あり意識はないので眠ってるんです。 でも眠りがものすごく浅くて、目覚まし代わりの携帯電話に夜中メールが来る時のサブウインドウがピカッ(受信中)としてバイブ(受信完了)、のピカッの瞬間目を覚ましてしまいます。 それ以降眠れなくなる事もしばしば。 後、夜中風雨が強くなりだした日などは眠りながら風雨の音や雨どいを水が流れていく音をずっと聞いていて、目が覚めた時も覚えてるんです。 寝てるのに休んでない状態、でしょうか。 とにかく目が覚めた瞬間から眠くて、仕事中も居眠りしそうになったりします。 今は夜勤もやってるので、その時は眠らないように前夜に睡眠薬を飲んで寝溜めしています。 しかし、薬を飲むようになってから、ますます飲まない日が寝つきが悪くなって困っています。 睡眠薬に頼らずに安眠する方法はないのでしょうか。 どんな事でも良いので教えてください。

  • 安眠小説。

    寝る前に本を読む習慣のある方は多いと思いますが、、。 これを読むと良く眠れる。 これを読まないと眠れない。 などの枕のお供にお勧めの小説あればおしえてください! 怖い本、興奮する本は眠りは向かないし、一気読みしたくなるような本も睡眠時間が減ってしまいますよね。 ちなみに、私は円地文子さんの源氏物語(新潮文庫)を一章づつ読みながら眠りについています。 過去には「ニジンスキーの手記」とか(悪い夢見そうな本ですが)、江国さんの「つめたいよるに」なんかもよく枕元にありました。 ではよろしくお願いします。

  • 疲れているのに安眠出来ないです。

    大体2週間ぐらい続いているのですが、仕事で体は疲れているはずなのに夜中に頻繁に 起きてしまいます。 眠りにつく事はすんなり出来ます。 5~6時間の間に3回以上起きてしまう事もあり、日中ボーっとしてしまいます。 時計を見てみると、ベッドに入ってから2時間で目がさめたり、1時間、30分と サイクルみたいなものはバラバラです。 目がさめてしばらく(30分ぐらい)経つとしらない間に寝ているみたいなのですが、 また起きてしまいます。時計を見ると30分~1時間ぐらい経っています。 さらに、内容は覚えていませんが不快な夢もくっついてきてあまり寝た気がしません。 夢を見ると言う事は、脳が休めていないので上記の様な睡眠になってしまうのでしょうか? ちなみに睡眠前のお酒、帰りの通勤電車での居眠りは最近はしていません。 ネットで調べてみると、入眠が出来ないと言う事に関したページはいくつかあったのですが、夜中に起きてしまう事に関してのページは曖昧なものが多かったもので。 入眠出来ないのと、夜中に起きてしまう事は同じ事なのでしょうか? 『うつ』というキーワードもちらほら出てきます。 自分判断ではそういった病ではないとは思うのですが・・・。 良い改善方法などあればお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 安眠したい

    眠りが浅いので、 眠りが深くなる裏ワザとかないでしょうか。 グリシンとかって効きますか? あと、布団に入ったらソッコー眠りにつけるようになる方法が知りたいです。

  • 遺伝子組み換え食品はなぜ敬遠されるのですか?

    遺伝子組み換え食品はなぜ敬遠されるのですか? 科学的根拠のある安全性が認められているのにどうしてあそこまで敬遠されるのでしょうか? 遺伝子組み換えでない食品の残留農薬の方がよほど危険ですよね? また、遺伝子組み換え食品が環境に悪影響を及ぼすということをおっしゃる方もいますが、農薬をバンバン撒いて虫を根こそぎ殺して作る作物とどちらが悪影響でしょうか? トリプトファン事件を例に挙げる方もいるかも知れませんが、事件のような症状は遺伝子組み換え技術に関係ないトリプトファンでも同じ症状が確認されているわけですから遺伝子組み換え食品を排斥する理由にはなりませんよね? 個人的な見解でも良いので意見がいただきたいです。

  • たっぷり寝ても眠い。安眠グッズ(枕や布団など)を教えて!

    こんにちは、20代後半の男です。 わりとたっぷりと睡眠をとっても(7時間程度)、朝起きると体がだるくて、まだまだ眠いなーと感じることがおおいです。 これは眠りの質が悪いんじゃないかなー、と思うんですが、いい睡眠が出来るような睡眠グッズ(枕、布団など)をご存知ないでしょうか? テンピュールなんかはいいと聞くのですが、どうなんでしょう? みなさん、アドバイスお願いします!

  • 家族への安眠妨害

    認知症を発症してしまった父親が、家族に対し安眠妨害をしてくるため非常に困っています。 睡眠2~3時間、酷い時だと睡眠30分~1時間程度で何度も起こしてくるため、纏まった睡眠時間が確保できず、体調も非常に悪いです。精神的にも不安定になってきました。 父親は、人が寝ているのも休んでいるのも正しく理解できません。寝ていたり休んでいると怒り出し、邪魔してきます。以前、寝ようとすると起こされるというのを何度も繰り返され、完全に不眠症に陥りました。 部屋を暗くし寝ていたり休んでいると、「死んでいる!」と騒ぎ出し「起きろ!起きろ!」と喚き散らします。 それだけではありません。人を起こすために、食べ物を無理矢理口の中へ押し込んできたり、大音量でテレビやオーディオをかけたり、わざと轟音や爆音を響かせたりとやる事が嫌がらせのようです。 家族と父親では、睡眠時間も眠りに付く時間帯も異なります。家族は睡眠時間が2~3時間だったり、父親が直ぐに起こしてくるため、なかなか寝付けず不眠症に陥っています。しかし、父親は充分に睡眠が取れているので、周りの状況が理解出来ません。よって、父親にとって家族はいつも寝ているように感じています。 以前、祖父母が全く同じでした。人が眠れないという状況が理解できないため、人はいつも寝ている、或いはいつも起きているように感じており、文句ばかり言っていました。 寝ている人の側で、人が眠りに付き起きるまで5~6時間、独り語りをし続け独りで喋り続けていた事も何度となくありました。それから4~5年し施設へ入所しましたが、その時点でもだいぶ認知症が進行していたようです。 このように認知症を患った家族と一緒に生活する上で、自分なりの睡眠のリズムを身に付けるにはどうすればよいのでしょうか?また、安眠を妨害された場合、本人にどう対応するのが適切でしょうか? 経験者の方、何かアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 睡眠導入剤の効果について

    睡眠導入剤(サプリ)を通常の倍の量飲んだとして、眠気が来るまでの時間、睡眠時間、眠りの深さ これらの効果が全て倍になるんでしょうか それとも強くなるのは一部の効果だけなのでしょうか。 いつも通常の量だと睡眠時間は結構あっても眠りが浅くて寝た気がしないので、倍量飲めば眠りも深くなるのかと疑問に思っています

専門家に質問してみよう