• ベストアンサー

Nゲージに室内灯を組み込みたい

マイクロエースのメトロの03系と05系を所有しています。 室内灯をつけたいと思っているのですが、車両のバラし方が分かりません。 どの室内灯を買えばよいのかも分かりません。 またTOMIXの室内灯が付けられるという情報も聞きましたが、実際どうしたほうがよいのかよく分かりません。 ちなみにレール・パワーパックはTOMIXです。 詳しく載っているページがありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

 室内灯そのものは、説明書に書いてあるものを買って下さい。マイクロエースの車両にTOMIXのものを取り付けたこともありますが、始めは説明書に従う方が無難です。 >どの室内灯を買えばよいのかも分かりません。 1) 幅広か狭いものかの確認。購入時に店で相談するのが一番。もっとも、幅広のものに、狭いものをつけて、何とか走らせた車両もあります。 2) 電球色か白色の選択。白色は、蛍光灯と考えてください。本物の車両に合わせる人が多いのですが、趣味です。白色は高いので、私はもっぱら電球色。寝台列車には電球が似合いますが、新幹線には白色だろうから、財布と相談してつけていません。  6個セットで、白色は4000円、電球は1600円くらいなので。  スプリングか長いものと短いものがあります。たいていは長いものですが、先頭車は短いものの場合も。私は、ニッパで切断しましたが。説明書を読んでください。 >車両のバラし方が分かりません。 http://joshinweb.jp/hobby/mr_06spr5.html?ACK=TOKU 裏返して、車体と台車に分けます。台車をハズす、というつもりで分離して下さい。なかなかハズレないものもあります。古い車両をバラそうと頑張ったのですが出来ず。相談したところ、屋根の部分を外して、だそうです。  室内灯は、上記のHPの「動力ユニット」の写真に丸い小さな穴が2つ見えますが、そこにバネの部分を置くだけです。車両によっては円筒形ですので、置くだけで安定します。透明のアクリル製の反射板の部分は、座席の上に置きます。置くだけで大丈夫ですが、走らせると点いたり消えたりする場合は、照明ユニットをセロテープで固定するようです。私は、接着剤です。  車両によっては、説明書に従って反射板の部分を切って下さい(ニッパで切り込みの部部分を切断すると簡単)。先頭車などは、切らないと入らないかもしれません。先頭車といえば、ヘッドライトの部品が台車を分離したときに外れたこともあります。最初はどのように組み込むのか分らなかったので、電気店に持って行きました。今では、お得意さん扱いですが、当時は初心者。でも、この世界は、教えたがりが多いので(最初の愛想は悪い)、親切に対応してくれます。今は常連になった鉄道カフェで困ったことはなんでも相談というよりお願いしています。  室内灯をつけたら、台車をレールに乗せ、通電して点灯することを確認してください。  それから、元通り車体を取り付けます。前と後があるので、分離したときに確認してください。はめ込みにくい場合は、前後が逆ということもあります。  台車がキチンと戻らない場合は、裏返した車体の屋根から小さな突起が出ていて、邪魔している場合が多いのです。反射板の厚みが、車内で増加して邪魔しています。突起物をニッパなどで切断すると、元通に入ります。  あとは台車の車輪の部品から少し金属板(d(集電板)が出ていると想います。ここを電気が通るので、使い込んでいると、この先端とその接触部分をクリーナ液で綺麗にする必要があるかもしれません。

その他の回答 (1)

  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.1

5.室内灯を取り付ける/■Nゲージの基本工作 http://s-layout.com/page0305.htm 私鉄車両 http://www.microace-arii.co.jp/products/itemlist/pr.html アクセサリー http://www.microace-arii.co.jp/products/itemlist/ac.html

関連するQ&A

  • Nゲージをはじめようと思うのですが。

    今度Nゲージをはじめようと思い、いろいろ調べています。車両はtomixで出ているものが欲しいのですが、レールはKATOのほうがいいような気がします。やはり、車両とレールはメーカーを統一したほうがよいのでしょうか?メーカーが違うと車両のライトが点灯しないなどの不具合がでるのでしょうか?

  • nゲージ TOMIX KATO

    レール、パワーユニット共にTOMIXを使ってます。 KATOのE26系〈カシオペア〉6両基本セット+機関車は TOMIXのパワーユニットN-1で動きますか? 電動ポイントと室内灯をつけるとパワーユニットN-1000-CLを 買わないとだめですよね??

  • Nゲージの電動ポイント増設について

    Nゲージ入門者です。 基本的な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。 パワーパックとレール共にTOMIXを使用しています。 パワーパック(レールとセットになったものを購入)には電動ポイントの線を接続するための凹部が2個あるため、ポイント2個まではパワーパックでコントロールできます。 電動ポイントをさらに増設したいと思い、電動ポイントとポイントコントロールボックス(共にTOMIX)を購入してきたのですが、ポイントコントロールボックスの電源はどこから取ったらよいのでしょうか? コントロールボックスのサイドにパワーパックと連結できるような電極がありますが、当方が持っているパワーパックのサイドには連結できるようなものがありません。 購入しなければならない物等あるかと思いますが、ご教授のほど宜しくお願いします。

  • Nゲージ、KATOとTomixどちらのシステムがおすすめですか?

     もうほんとに、タイトルどおりの質問です。これから、Nをはじめようと思ってる者です。  まあ、車両やストラクチャ小物は何所のメーカーでも気に入った物を購入するとしても、パワーパックやレールは統一しておいた方がいいのかなと思ってます。 特に電動ポイントは複数のメーカーが混在しても動くものでしょうか?  KATOとTomixの(レールやレイアウトシステム系)の違いはあるのかないのか、その辺のところも教えて下さい。

  • 鉄道模型室内灯のチラツキ防止

    KATO・TOMIX・マイクロエースの車両に室内灯を付けていますが、走行中に室内灯が点いたり消えたりしてチラツキます。車輪、線路を掃除しますが直にチラツキ始めます。コンデンサー等を接続してチラツキ防止方法等が有れば教えて下さい。

  • Nゲージの走行がギクシャクします。

    Nゲージの走行がギクシャクします。 車両はTOMIXの電車です。 高速走行させれば問題はないのですが、 止まるか止まらないかぐらいのスローで走らせると、止まってしまい、 一度止まると電圧をあげても動きません。 車両を上から押したり、揺らしたりすると動き出します。 車両を分解して、集電板を清掃し、台車を分解して車輪、通電する金属板とスプリングを清掃、 グリスアップして組み立てましたが、やはり症状は変わりません。 ちなみにモーター単体ではスムーズに動きました。 またレールも他の車両ではスムーズに動くので汚れていないと思います。 あとはどこを疑えばよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

  • Nゲージのモーター性能について

    Nゲージの質などについて個人差があるとは思いますが、客観的事実を教えていただけますでしょうか。 例えば、KATOとTOMIXの電車を比べると、後者よりも前者の方が発車・停車がリアルに再現できていると感じます。 マイクロエースの性能はどの位置に当てはまるのでしょうか? A<TOMIX<B<KATO<C お願いします。

  • Nゲージ 新幹線が走らない!

    Nゲージをはじめて購入しました。 子供用にとTOMIXのトーマスのセットを買いました。 子供が新幹線も欲しがったので、(株)トレーンの「はやて」も 買いました。 家に戻りトーマスは無事動いたのですが、「はやて」を走らせても 動きません。 トーマスのセットに入っていたパワーユニットはESと書いてあります。 新幹線を置くとパワーランプの明かりが弱くなります。 出力が足りないのでしょうか? それともまったく動かないのでしょうか? 最初にトーマスセットにしたのは間違えだったかもしれません。 車両も小さいし普通のNゲージとは違うのでしょうか? また、今後追加購入する場合は、すべてTOMIXにした方が良いのでしょうか?

  • Nゲージの走行不良

    「TOMIX/鉄道模型運転セット」を購入して Nゲージをはじめました。 Bトレインの路面電車に動力車を仕込んで走らせている のですが、どうしてもカクカクしたり途中で止まって しまいます。 特に低速にすると停止してしまうことが多く、パワー を大きめにして指で押すとようやく動くほどです。 ある特定の場所でスピードが落ちる事がわかってきましたが 改善する方法はあるのでしょうか? 下記ページには 『接続部が頑丈で通電性が良好、安定性が高い道床などに定評があります。』 との記述もみつけました。 http://mm05.fc2web.com/art/begin/coe_n.html TOMIXよりKATOのレールの方がこうした走行不良は 少ないのでしょうか? *だとすると今後はKATOレールでシステムアップする  事を考えねばなりませんが・・ 走行不良の改善方法・レール選定についてアドバイス をお願いいたします。

  • Nゲージ 脱線

    いつも こちらでは おせわになっております。 鉄道模型の事で お聞きしたので、専門家様や経験の方、鉄道に詳しい方、アドバイス頂きたいと思います。 トミックスのダブルクロスポイントで直進通過時に脱線してしまいます。 車両は マイクロエースの車両(115系)です。 動力車だけが脱線します。 どぅして 脱線してしまうのでしょうか? 車両に問題があるのでしょうか? 線路/車両共に 新品で購入しています。 考えられる原因を教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。