• ベストアンサー

なぜ Windows のみサポート→高価で質の悪い OS を買わされる に気づかない?

stiaの回答

  • stia
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.6

Windowsって初心者やゲーマー、その他エンターテイメント使用者にとっては都合のいいOSですよね。 現在家庭内でPCを使う人って、上記の目的の人が殆どなんじゃないでしょうか? 個人的にWinってすごく惰弱なOSだと思っていまして、普段はLinux使いです。 上記のような使い方するときだけWinを起動しますけど、LinuxやUnixももっとサポートしてもらいたいものです(愚痴) 質問の件ですが、おそらく技術者のコスト削減が原因でしょうね。 いろいろなOSに対応するデバイスを開発してると、それを造る技術者や設備投資がグっと跳ね上がり、製品も滅茶苦茶高くなって売れなくなってしまうのでしょう。 だったらWinだけサポートして、安く大量に売り捌いた方が企業も潤うのでは?と推測します。

DRArusOK
質問者

お礼

ほとんどが Windows の中,他の OS 向けのソフト・ドライバーの開発・サポートにコストがかけられないということですか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アンドロイドOSはサポート不要?

    WINDOWS XPは来年3月で延長サポートが切れると大問題になっています。 セキュリティや脆弱性の面で対応ができなくなるとか。 過去10年以上に渡って世界中の何十億台ものPCで運用されてもなお脆弱性が残るというのがOSの宿命のようですね。 それで気になったのがスマホやタブレットPC用のアンドロイドOSです。 OSのバージョンアップやアップデートはできず、そのまま使用するしかないようです。新しいOSがほしければ本体を買い換えるしかないようですね。 そこで、ふと気になったのですが、アンドロイドOSはメーカーサポートは不要なのでしょうか? WINDOWSでは、しょっちゅう無償アップデートを行っており、それが普通ですよね。 アンドロイドOSではアップデートを行わないのが普通なのでしょうか? それでセキュリティや脆弱性への対応の問題はないのでしょうか? セキュリティソフトは当然入れておくとしても。 (一部の機種ではバージョンアップサービス付きをうたっていますそれは例外的な事例です。)

  • OSのサポートにはなぜ期限があるのでしょうか。

    WINDOWSのようなOSのサポートにはなぜ期限があるのでしょうか。 職場で予算の仕事をしていると、IT関連の予算で「OSやソフトのサポートが切れる。だから更新する。」といった趣旨の内容がくることがあります。 しかし、それによって新システムを入れ替えたところで業務の改善にあまりつながらないことが分かりました。 これでは既存のシステムの更新費用が無駄になってしまいます。 ソフト(特にWINDOWSやUNIXのようなOS)のサポートにはなぜ期限があるのでしょうか。(逆に特定の企業の利益のためだけだとすれば、マイクロソフトの暴利行為だと思います。) また、XPがマイクロソフトのサポート期限だとしても、XPをサポートし続ける(例えばセキュリティパッチ)を流し続ける会社があれば、かなり利益があがると思います。(特にPCを作っている富士通やNECや東芝、システムも作っている日立など。) ソフト(特にOS)のサポートに期限を設ける理由を教えて下さい。

  • windowsのosを使っているのにwindowsと認識してくれない

    初めての質問になります。 私は現在Windows XP SP2 professional x64を使っているのですが 最近あるアプリをインストールしようとすると、セットアップ中に「windows以外のosで動作できません」と表示され、中断されてしまいました。 何度やり直しても同じメッセージが出るので、試しに他のwindows専用のアプリもインストールを試したところ 「windows以外のosはサポートしていません」→中断 「コンピューターが稼働中であることが要件です。windows vistaかxpの...(途切れてしまっています)」→中断 という具合でwindowsのosがwindowsと認識されていないようなのです。 さらに最近windows updateも更新が必要だとメッセージが出るのですが、更新しようとすると失敗しましたと出て、これもwindowsと認識されていないからなのでしょうか? ちなみに更新ファイルはKB951847 x64とKB974417です。他の質問でもこの更新ファイルが失敗するということで解決策を試してみましたが、どうも原因が違うような気がします。 お詳しい方 よろしくお願いいたします。

  • Windows10のサポートについて

    現在Widows7を使用しています。この頃周りでWindows10を使っている知り合いが多くなったのでWindows10にアップグレードしようと思ったのですがなかなか決断出来ません。WindowsUpdateと一緒にでてきたアップグレードメッセージなので、トラブルが起こった場合サポートはメーカーでしてもらえるのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • Windows2000proのサポートは切れたのですか?

    マイクロソフト社による、ネットでのサポート(無償アップデート)はもう行われて無いのでしょうか?(OSは、Windows2000proです)

  • Windows2000proの次OSはWindowsXPproですか?迷っています。

    OSの選定に付いて迷っています。 用途は業務として使用します。 したがって、ゲーム等は一切必要ありません。 WindowsNT⇒Windows2000proまではOSのバーションアップとして順当に理解できますが、WindowsXPproになりますと、どうもスタンスが違っているように感じています。 色々と親切な機能を見ていますと、どうも一般ユーザ向けの様に思えます。 つまりWindows98⇒WindowsSE⇒WindowsXPpro(又はHome)の流れではと思えます。 Windows Server 2003と言うOS名も聞かれますが、Windows2000proの次OSはWindowsXPproなんでしょうか? OSのサポート期間や、アプリケーションソフトメーカーの対応などを考えますと、最新でかつメジャーな物を選択する必要があると思います。 どれでも動くとは思いますが、台数が多くなり、データベースや基幹業務などが、混在してきますと、些細な部分の積み重ねが大きな負担になってきますので、ご経験者の幅広い情報を頂きたいと思っています。 皆様はWindowsXPproへ行かれているのでしょうか、ご意見をお伺いしたく、宜しくお願い申し上げます。

  • OSのサポートが切れるとどんなリスクがありますか?

    よく、Windows2000や、2000Serverで、OSのサポートが切れているので自動更新ができないため、脆弱であり、更新したほうがいいといいます。ウイルスチェックや監視Cat6ソフトでインストールソフト等を制限したり禁止起動アプリを登録していても、OSの問題で引き起こすリスクを教えてください。

  • 2014年にMSのサポートがなくなれば...

    2014年にはマイクロソフトによるWindows XPのサポートがなくなるとのことですが、サポートがなくなれば、実際のところ、どういった不都合がXPユーザーにとって起こるのでしょう? 私なりに考えたのは、 (1)マイクロソフトのサポートがなくなることにより、セキュリティーの面での更新が行われなくなってしまう。 (2)ハードの面で新しい機器やドライバなどがすべてVISTA用になってしますので、いつまでもXPでは最新の物がいずれ使えなくなってしまう。 ということでなのですが、しかし、考えてみれば、(1)の場合、ウイルスソフトを入れていればある程度は何とかなるでしょうし、それに、うがった見方かもしれませんが、ハッカーの方にしても、メジャーOSではなくなったXP用のハッキングプログラムをいつまでも開発していてもしかたがないし、ということで、逆に狙われる可能性が低くなり安全になるかもと思うのですが、どうでしょう? (2)については、確かにそうかもしれません。しかし、2014年が過ぎてもすぐにはそういう不便はでてこないし、どうしても不便になったらVISTAに変えればいいのではと思うのですが。 いかがでしょう?

  • 2020年のWindows7のサポート終了後

    2020年のWindows7のサポート終了後でも、5年位はWindows7を使いたいと思っています。 サポート終了後はセキュリティーが一番の問題と認識しているのですが、だったら自分で何か他のセキュリティーソフトを購入してWindows7を使い続けたらセキュリティーは問題無いのでは?と思いました。 あまりパソコンに詳しくないのですが、どうなのでしょうか? あとセキュリティーソフトっていくらくらいかかるのでしょうか? オススメのソフトなども教えていただけると嬉しいです。

  • OSのサポート終了について

    OSがWindows VistaのFujitsuノートPCと、Windows7のデスクトップESPRIMOを使用していますが、どちらもMicrosoftのサポートが終了するので、どうすればいいか、ご教示ください。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。