• 締切済み

インフルエンザの予防接種しますか?。

potachieの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

盲腸の手術の死亡率って、1パーセント未満なんですが、「新型」インフルエンザの死亡率もほぼ同じです。 単純に、これをどのように考えるか、ということかと思います。今のところ、亡くなられたお子さんは、タミフルは処方された方ですよね。昔から話題になっていますが、高熱時のタミフル等の処方は、一定のリスクを負っているようです。 地方によっては、市などが助成金を出しているようなので、確認をされてみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • インフルエンザ予防接種についてです。

    インフルエンザ予防接種についてです。 季節性インフルエンザ予防接種1回目を接種後、インフルエンザにかかってしまいました。 医者には、新型か季節性かは半々だと言われました。 今後、新型及び、季節性2回目予防接種は、うけた方がいいのでしょうか?

  • インフルエンザ予防接種

    70歳台の両親です。インフルエンザ予防接種(季節性)を受けました。間をおいて、新型のインフルエンザ予防接種を受けても構わないのでしょうか?宜しくお願いします。新型と思って受けたのに、季節性だったのです。

  • インフルエンザ予防接種について

    インフルエンザの予防接種についての質問です。 1週間ほど前子供3人と夫がインフルエンザA型にかかりました。 病院で検査してインフルエンザA型と診断されたんですがそれが新型か季節性かの検査は行わないとのことでした。 しかし、この時期にインフルエンザA型にかかったのなら、9割は新型だと思っていいと医者に言われました。 これから予防接種の時期です。 新型インフルエンザにかかったのならそれの予防接種は受けなくてもいいのでしょうか? 季節性のインフルエンザ予防接種のみでいいのでしょうか? 5人家族で4人が感染→発熱したのですが(今は全員回復しています)唯一私だけ発熱も咳も何もありませんでした。 家で過ごした時はだれもマスクはしておりません。 こんな状態で過ごしましたが私にはやはり免疫は付いていないと思い、予防接種を考えた方がいいのでしょうか? (受けたくても、健康で妊娠もしていない成人なので受けられるかどうかわかりませんが・・・)

  • インフルエンザの予防接種

    3歳の息子が新型インフルエンザにかかってしまいました。現在、熱も下がり、回復に向かっています。 お聞きしたいのは、新型インフルエンザが治ってからどれくらい期間をあけて他の予防接種ができるかということです。季節性インフルエンザの予防接種を2週間前に打っていて、2回目の予防接種をしたいのですが、新型インフルエンザが治ってから1ヶ月待つと、2回目の摂取までかなり間があいてしまうのと、ワクチンがそのころにあまっているのか心配です。今年は季節性インフルエンザのワクチンも、残りが少ないらしく、1回目を接種した病院では、おそらく2回目接種が無理みたいです。(予約もやってませんし・・・)他の病院を探しているんですが、どこも今年は早期になくなりそうという返事で、予約も出来ない状態です。 新型インフルエンザにかかって、体力を消耗しているので、やはり4週間はあけた方が良いのでしょうか? 長くなってすみませんが、よろしくおねがいします。

  • インフルエンザの予防接種について

    すみません、よろしくお願いします。 なにかと新型インフルエンザが報道されてますが、実際のとこ季節風インフルエンザはどうなんでしょうか。新型流行ってる=季節風?・・違いますよね。A型とかどうとか・・新型はA型に分類されてるみたいなことは記憶にあるのですが。 明日、時間があるので予防接種を受けたいのですが二十代の健康な成人ってことは新型の予防接種は無理ですよね?(報道を見るかぎりでは優先順位的に)季節風だけでも受けておこうかと考えているのですが、受けたほうが良いのかどうか迷ってます。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • インフルエンザ予防接種

    現在妊娠7ヶ月です。 新型インフルエンザのワクチンができ次第予防接種を受けるつもりですが、毎年流行る季節性のインフルエンザの予防接種も受けたほうがいいのでしょうか。妊婦が同じ時期に二つも予防接種受けていいのかと疑問に思いました。

  • インフルエンザ予防接種について教えてください

    三歳の子供と妊娠⑦週の私と主人の予防接種について教えてください。毎年季節性インフルエンザの注射は三人受けてきましたが今年は妊婦の私と子供は新型インフルエンザの予防接種も受けることが出来ると思うのですが季節性のインフルエンザ注射と両方受けることができるのでしょうか?また両方受けた方がいいのでしょうか?また同じように悩んでいる方はどうされますか?よろしくお願いします

  • インフルエンザ予防接種について

     インフルエンザの予防接種について教えてください。  例年、季節性のインフルエンザの予防接種の予約が9月から始まり、10月より接種が始ります。とくに子供は2回接種なので、10月末と11月末など各家庭の都合で予約を入れていくのですが、今年はまだ予約も受け付けておらず、新型の予防接種の関係で、いつになるかも入荷するかも分からないので、まめに電話などで聞いていただくしかありません、と言われました。  素人なので、状況が良く飲み込めないのですが、ある人の話では『新型のワクチンを製造してる間は季節性のワクチンは製造できないから、今年は季節性も入荷数が少なくて打てるか分からないよ』 と・・・。  季節性だけでも接種しておきたいと思ったのですが、その話が本当なら、季節性が入荷するのは真冬ですよね?  いったい、どういう状況なのか、分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • インフルエンザ 予防接種

    五歳の子供のインフルエンザ予防接種のことで悩んでいます。 季節性ワクチン一回目を受けて、次に二回目を受けようと思っていましたが、 新型のワクチンが近くの病院で打てそうです。 新型インフルエンザがまわりですごく流行っているので新型ワクチンを早く打ちたいのですが、 季節性一回ではやはり意味がないのでしょうか?

  • 季節性インフルエンザ予防接種

    現在、妊娠5ヶ月です。 新型インフルエンザの予防接種は、もちろん受けるつもりですが、 季節性インフルエンザの予防接種も受けた方が良いのでしょうか? また、妊娠5ヶ月での接種は問題ないでしょうか? 御願いします。