• 締切済み

間違えてダビングしてしまったビデオテープを元に戻せないでしょうか

先日お腹の中にいる子供を病院で撮ったvhsテープを 間違えてダビングしてしまい、全部消えてしまいました。 奥さんは泣いて怒ってしまい、私自身もショックでボーゼンとしてます。 間違えて撮ってしまった「嵐の特番」が今でも脳裏に。 嵐のことを嫌いになってしまいました。 間違えてダビングしてしまったビデオテープを元に戻せないでしょうか? もし直せるのであればどんな手を使っても直したいです。

みんなの回答

  • NY125st
  • ベストアンサー率33% (124/365)
回答No.4

皆さんがおっしゃるように無理です。 いつのエコー撮影かわかりませんが、再度産婦人科でお願いするしかありません。 ただあっても見ません。生まれてからのほうが圧倒的に増えるので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

申し上げにくいですが不可能です・・・

8239
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229064
noname#229064
回答No.2

多分ダメだと思いますが、以下に相談してみては、いかがでしょうか? http://www.sonypcl.jp/service/package/tapereformat/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

原理的に絶対無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古いビデオテープからのダビング

    古いビデオテープからのダビング S-VHSとS-VHSCのテープがあります。それを、ブルーレイにダビングしようと考えてますが、最も画質のの良いダビング方法を教えてください。

  • ダビングしたビデオテープをより綺麗に再生できないでしょうか?

     過去(2カ月前位)に自分の好きな映像のみをダビングによりまとめたビデオテープ(VHS)が数本あるのですが、そのダビングしたテープの映像がぼやけていてすごく映りが悪いんです。  というのも、ここのサイトを見ているとビデオダビングにも最適な環境とういうものがあるらしいのですが、自分の場合は安物のVHSデッキ2台でダビングをしており、更に今はそのダビングに使用したデッキではないデッキで再生している点にどうやら問題があるようです。もう既にマスターのテープも処分してしまいました。そこで、        このようにダビングにより劣化したビデオテープの映像をより綺麗に   再生する方法はないでしょうか?    S-VHSやDーVHSならこのようなテープでもより綺麗に再生   することができるのでしょうか? お気に入りの映像ばかりなので、もっといろいろ調べてからダビングすればよかったと今になって後悔しています。どなたか良い解決策があればお教えください、よろしくお願いします。なお、マスターテープはコピーガードのかかったものではありませんでした。

  • 大切なビデオテープ

    仕事用に会社からVHSビデオテープを渡されました。とても大切な内容なのですが、すぐに返却しなければいけません。これをDVDにダビングするには、どこに持っていけばいいのでしょうか?場合によっては、同じVHSテープへのダビングでのいいです。特にコピーガードが付いているようなビデオではないので、家庭に2台のデッキがあれば可能ですが、年末に処分してしまったために出来なくなったのです。

  • ビデオテープをDVDにダビングしたいのですが…。

    ビデオテープで録画したものをDVDにダビングしたいのですが、 ダビングしたいテープが何本かあって お店で頼むと高額になってしまうので どうせなら、 HDD搭載のVHS一体型DVDレコーダーを買ってしまおうと思っています。 しかし、私自身あまり機械などに詳しいわけではないので、 どのようなものを買えばよいのか分からず困っています。 まず、 「HDD搭載のVHS一体型DVDレコーダー」 というのでダビングすることは可能なんでしょうか?? 聞いたことなので、間違っているのではないか心配で…。 あと、だいたい値段はいくらくらいなのでしょうか。 やはり高いものなのでしょうか。 あと、CMで DVDに録画するのではなくテレビ自体に録画する(?) みたいなのを見たのですが、 あれはどういうことなのでしょうか。 私の家のテレビにも、番組表を表示したときになどに 「この番組を予約する」 などという表示があります。それとは違うのでしょうか。 でも、「この番組を予約する」を押してみても全く録画はされません。 やはり、DVDレコーダーがないからなのでしょうか。 家族が毎日のように好きなバライティー番組やドラマを録画します。 なので、できるだけ簡単で機能がたくさんついているのがいいのですが・・・。  そうなると高くなってしまいますかね…? 機械とか分からない素人なので、 意味が分からないところがあったらすみません。 回答お願いいたします。

  • 自作DVDをビデオテープで渡したい

    自分で撮ったムービーをDVDに書き出し,元のプロジェクトは すでに削除しました.同じ内容をDVDからビデオテープに移す にはどうするのでしょうか.最終的にはアナログテープ(VHS) です.  DVDからデータをデジタルテープに書き出せる形で取り込み,書きだし後VHSビデオ機にダビングする.  DVD再生機を直接VHSビデオ機につないで録画する このいずれかができるのですか?    

  • ビデオテープからDVDへのダビング

    昔テレビ録画したビデオテープが約100本あり、収納スペースの縮小と万が一のテープ損傷も兼ねてDVDへダビングをしたいと考えています。 テープは8割が映画でほかは音楽、3倍モードが大半でS-VHSも多いです。 現在DVDを見る機器はPCのみで、ビデオに関しては今にも壊れそうな古いデッキがあるだけです。ちなみにS-VHSは簡易再生のみの物です。 安いVHS&DVDレコーダーを買えばいいと思うのですが、レコーダーを買う際の気を付ける点(方式や必要な仕様など)や何かご意見、アドバイスがございましたらぜひ教えていただきたく思います。 知識は全くありませんが、(予算も沢山はない…)ゆっくり大事な画像を焼く時間だけはあります^_^; 映画はレンタルや販売していない物が多いためどうにか残しておきたいのです。 よろしくお願いします。

  • ビデオテープの修理について

    古いVHSのビデオテープについてです。 たぶんVHSが主役だった当時からそうなのですが、 テープが走行トラブルの時に変形してしまって、 まるでテープにずっとフリルがついたように 隅っこが2ミリくらいビロビロに伸びてしまってるのです、えんえんと。 映像はかろうじて映るのですが、音声が飛びまくります。 テープを全部巻きなおしてみてもどうにもなりませんでした。 なんども繰り返して録画しているテープの上、3倍モードです。 10年位前の民放の連続ドラマですがDVDやVHSの作品として 手に入るものでもなさそうで・・・。 念のために動画サイトも調べては見ましたが公開されては いませんでした。 こういったものは自分で修復はできるものなのでしょうか? また専門家に頼むと、どの程度費用かかかるものなのでしょうか? 修復は無理にしてもなんとか音声が聞き取れる程度にまで ダビングできればいいのですが

  • VHSからDVDやBDへのダビング VHS何本分?

    VHSビデオテープからDVDやBDへのダビングを行ったことがある人にお聞きします。 所持されているVHSビデオテープは全部で何本ありましたか。 所持されているVHSビデオテープ全部をDVDやBDへダビングされましたか? 出来上がったDVDやBDは、それぞれ何枚になりましたか?

  • ビデオテープです。

    ビデオテープです。 友達から借りたビデオテープ(もう手に入らない昔の放送の録画VHS)を、返そうと思いテレビデオの取出しボタンを押した所抜こうとしても途中までしか出てこない。おかしいと思い引っ張って駄目ならもう一回...と再度押して入れた所明らかに絡まった音が。慌ててボタンを押し、それでも出なかったのでゆっくり押し引きやってる内に取れたのですが、テープは切れなかったもののひっかかった部分がしわくちゃ。 どうか直す方法、直せるような業者、ダビングでもなんでも可能性のある方法があったら何でも教えて下さい(;_;)

  • ビデオカメラのテープをDVDにダビングする方法

    テープタイプのビデオカメラのテープがありますが、これをDVDにダビングする方法として、 (1)ビデオカメラとPCをつないでダビングすることはできますか?できるとすれば、 それはビデオキャプチャーというものを使いますか? (2)ビデオテープのアダプターがありますが、それを使えば、普通のVHSのビデオテープになります。そうすれば、ビデオテープからDVDにダビングできる機械を購入するのはもったいないでしょうか? (3)業者に頼むほうが、いいでしょうか?