• 締切済み

隣の部屋の、無線LANの電波

こんにちは。 鉄骨造のマンションに住んでいますが、隣の部屋に 入居した方が、先日、光ファイバーを入れました。 (MDFから部屋まで、配線工事をしました) ミニ光プラン・光配線・ネクスト回線です。 工事の直後、我が家のラジオに雑音が入ったり、 工事以降、頭が痛くなったりしています。 私は、めったに頭痛を起こさないのですが、携帯 電話で話していると、頭が痛くなります。 なので、今回も、電波の関係で、頭痛が起きている のではないかなと思っています。 回線終端装置からパソコンまで、無線LANを使った 場合(有線の場合はわかりません)、 回線終端装置から出る電波が、隣の私の部屋まで、 届き、ノートパソコンを使えてしまう場合があると NTTの人に聞きました。 隣の電波が、こちらに届かないようにする対処方法は、 何かありませんでしょうか? また、身の回りの電磁波を、一度測ってみたいと 思い、測定器を、借りるか買うかしたいのですが、 検索すると、たくさん出てきて、迷っています。 あまり高くなく、比較的正確に測れる、評判の いい電磁波測定器を、教えていただけませんでしょ うか? よろしくお願いします。

noname#97583
noname#97583

みんなの回答

  • ebetusnow
  • ベストアンサー率37% (133/359)
回答No.2

一部分のみの回答となりますが・・・ >回線終端装置からパソコンまで、無線LANを使った  場合(有線の場合はわかりません)、  回線終端装置から出る電波が、隣の私の部屋まで、  届き、ノートパソコンを使えてしまう場合があると  NTTの人に聞きました。  正解でもあり正しくないとも言える・・・が  お互いに暗号化しておけば解決です。  もしくはこちらが暗号化しておけば  相手からアクセスすることは出来ません。  簡単な話です。 >隣の電波が、こちらに届かないようにする対処方法は、  何かありませんでしょうか?  まず無理ですね。  外から入ってくるラジオの電波が防げますか?  無理でしょう?それと同じ事です。  電磁波はパスさせて頂きますが、相手の電波の強さを  計るには「電界強度計」を使います。  ちなみに無線LANの電波は非常に弱いです。  法律で厳しく決められてます。  携帯電話の方が数十倍の出力があります。

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.1

問題は電波ではなくシックハウス症候群では? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4907607.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4776299.html

関連するQ&A

  • 無線で繋ぐ時などの電波

    電波に詳しい方がいらっしゃたら、どうか教えて ください。 私は、鉄骨造のマンションに住んでいます。 先日、隣の部屋に住む方が、光ファイバーを入れま した。(MDFから部屋まで、配線工事をしました) 光配線・ネクスト回線・ミニ光プランです。 工事の直後、我が家のラジオに雑音が入ったり、 工事以降、頭が痛くなったりしています。 私は、めったに頭痛を起こさないのですが、携帯 電話で話していると、頭が痛くなりますので、 今回も、電波の関係で、頭痛が起きているのでは ないかと思っています。 回線終端装置からパソコンまで、無線LANを使った 場合(有線の場合はわかりません)、 回線終端装置から出る電波は、隣の私の部屋まで、 届く と、NTTの人に聞きました。 隣の電波が、こちらに届かないようにする方法は、 何かありませんでしょうか? また、身の回りの電磁波を、一度測ってみたいと 思い、測定器を、借りるか買うかしたいのですが、 検索すると、たくさん出てきて、迷っています。 あまり高くなく、比較的正確に測れる、評判の いい電磁波測定器を、教えていただけませんでしょ うか? よろしくお願いします。

  • 光ルーター 光ケーブルを引き抜けますか?

    光回線のルーターを移設したいです。 壁を抜いて隣の部屋に設置したいのですが、終端装置が大きくて抜けそうにありません。 光ケーブルはこの終端装置に一旦入り、そこから光ルーターまでUSB配線のような線で結ばれています。 そのUSBのような回線は脱着可能なのですが光ケーブルを外すには最低でも終端装置を開けなければならないようになっています。 終端装置の大きさはLANカードを少し大きくしたような形です。 光ルーターはレンタルのPR400NEです。 終端装置を開けて光ケーブルを抜き差しすることは可能なのでしょうか?

  • 宅内LAN配線の問題

    ハウスメーカーにてLANの工事をお願いしました。 CAT-5Eで各部屋へ引き回ししています。 光回線終端装置(100BASE・3ポート)-HUB(100BASE・7ポート)-各部屋へ HUBの下流に接続した7台は全て問題がありませんでした。(PCで確認) 1回線増やしたいので、上流にある光回線終端装置に洋室(1)のケーブルを移動しました。 光回線終端装置(100BASE)-HUB(100BASE)-洋室(1)-PC(認識する) ↓ 光回線終端装置(100BASE)-洋室(1)-PC(認識しない) この接続だとLANに繋がりません。 光回線終端装置にLANケーブルさしてもポートのLEDが点灯しません。 洋室(2)で同じことをしたら繋がりました。ポートのLEDも点灯しています。 原因は?です。 ケーブルの長さは洋室(1)は10mあるかないかです。 問題のない洋室(2)のほうが長いです。 ケーブルに何か間違いがあるとも考えられますが下流側では繋がります。 電気配線業者に連絡しても原因は?です。 どなたかこの現象の原因ご教授願えないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • MACとBフレッツ、又はひかりone 、との無線LAN、電話

    今WindowsXPをBフレッツの無線LANで繋いでいます。 壁→光回線終端装置→無線LANアクセスポイント(カード入り)               →光電話 しかし、MACに買い換えた場合この装置は使えないのでしょうか? 多分MACには対応していないと思うのですが、 どうすれば繋がるのですか? ひかりoneに変更も考えています。 ひかりoneの配線がいまいちわからないのですが、 壁→光回線終端装置→ホームゲートウェイ? その先がわかりません。 ひかりoneの場合何をレンタルするのでしょう? フレッツと違って各部屋のコンセントが使えるのですか? MACのエアーマックベースステーションを買わないとだめだと思うのですが、どこにつけるのでしょう? 電話はどこにつけるのでしょう? プリンタの無線も繋ぎたいです。 MACと同時に古いXPも繋ぎたいです。 テレビは繋ぎません。 戸建です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 電波弱くて困ってます。無線LANで最強は?

    3階にimacがあり、終端装置やルーターは1階です。  電波状態がかなり弱く、時々途切れます。PLCは構造上使用不可でした。  11n300Mbps 仕様のバッファローの無線LANルーターを使用しております。光回線ですが、実際には10~20クリアしか1階の有線のLANで繋いだパソコンでもでていません。  速度はともかく、電波がコレは強力だというルーターをご紹介ください。

  • 無線LANルータを介してインターネットに接続する

    -光回線終端装置-無線LAN機能つきルータ -コンピュータ とすべてLANケーブルでつなぎましたがインターネットにつながりません。 ただし、 -光回線終端装置-コンピュータ と接続した場合にはインターネットにつながります。 PPPoEの設定は、終端装置でしています。 無線LANルータとコンピュータのWAN側IPアドレスはそれぞれ終端装置と無線LANルータのDHCPサーバ機能で割り当てています。 無線LANルータから光回線終端装置のLAN側アドレスにpingすると返ってきます。 コンピュータから光回線終端装置のLAN側アドレスにpingすると返ってきません。 終端装置と無線LANルータのログにはエラーは残っていません。(何か残る仕様なのか分かりませんが。) 確認すべき設定などあるでしょうか。

  • 光回線工事後無線LANがつながらない。

    先ほど光回線にするための工事をしました。 その後インターネットに接続しようとしたところ無線LAN経由での接続ができませんでした。 今は加入者網終端装置から直接LANで接続してインターネットへつないでいます。 無線LAN自体は接続できているのでルータの接続がおかしいのだと思うのですが、加入者網終端装置のLANの所とルーターのWANの部分を接続するだけではだめなのでしょうか? 工事をしていった人がちゃんとしていってくれると思っていたので困っています。 あまり詳しくないので文がおかしいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 無線LANの距離延長

    現在コミュファ光を利用しています。 2Fに光を引き込んで回線終端装置とほぼ同じところにコミュファのホームゲートウェイを設置しています。 ホームゲートウェイから有線LANでメインとなるPCを1台接続しています。もう1台ノートPCを無線接続していますが、1Fの一部の部屋で使用する場合に電波が弱く使用できません。これを確実につなぐためのよい方法はありませんか? 現在の光の引き込みを1Fに変えてホームゲートウェイを1Fに設置するなどすればいいのかもしれませんが、現状のままで何か良い方法があれば教えてください。

  • 無線LANの機器構成について(レンタル?)

    先だって無線LANの電波などについてこの場で色々と教えていただき、導入しようと考えているのですが、具体的な機器構成について再び教えていただきたいことが持ち上がりました。 プロバイダに問い合わせたところ「電波を飛ばすための親機を回線終端装置に取り付け、受けるための子機をPCに取り付ける。親機はNTTから1000円/月くらいでレンタル、子機は6000円くらいのものをユーザー自身が用意する」との回答でした。 教えていただきたいことは・・・ この親機なるものはレンタルする以外に手はないのでしょうか?つまり家電店やPCショップで入手できないでしょうか? できるとして、回線終端装置は親機を選ぶのでしょうか?つまり回線終端装置の機種によっては使える親機とそうでないものがあるのでしょうか(規格のようなものはあるでしょうか)? ちなみに、私の回線終端装置はNTTから支給されたPR-200NEです。 また、親機は回線終端装置のLAN出力に1つずつ取り付けるのでしょうか?もしそうなら、私が使っているPR-200NEにはLAN出力が4つあるので、4台まで無線LANが可能、と解釈してよいでしょうか? どなたか詳しいかた、ご教示いただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 回線工事について

    ・Sonet光+申込み ・部屋に光のケーブル差し口あり ・NTTから回線終端装置が届いている ・工事日は立ち会い無し という状況で、回線終端装置の設置は終わっていますが工事日当日はLANにてPCと回線終端装置の接続は必要なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。