• ベストアンサー

「龍的伝人」について

「龍的伝人」という歌があると思うのですが、この歌はもともとどのような性質の歌なのでしょうか? 誰がいつごろ作った歌なのか、どのような背景で作られたのか等です。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uniaki
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

 「龍的傳人」は、台湾の作曲家の侯健さんが1978年12月16日に作ったのです。  その背景は、その年まで台湾にいる中華民国との国交があったアメリカは、実際に中国大陸を統治している中華人民共和国と国交を結んで中華民国と断交したのです。  そのとき、悲しみ恨み溢れてた台湾人民を励またいという気持ちで、候さんはこの曲を作って、当時の人気歌手の李建復に歌わせました。そして、あっという間に当時の人気曲になりました。  中国政権の正統性が現実の環境に負けた当時の蒋介石政権と、中国人の正統性を奪われた中華民国(台湾)人民のためこの曲のテーマ「龍的傳人」が生まれました。  ですから、もともとその意味は、「どんな厳しい現実に遭っても、皆(中華民国とその人民)の正統性は否定できない、我々はあくまでも唯一本当の龍(中国のイメージは龍のため)の子孫」のでした。  でも、その後に、香港の歌手のカバーでさらに中国大陸や全世界の中国人まで伝わせたので、今は、世界の中国人の代表曲になりました。

参考URL:
http://zh.wikipedia.org/zh-cn/%E9%BE%8D%E7%9A%84%E5%82%B3%E4%BA%BA
ei6suke
質問者

お礼

よく分かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ”でんでらりゅう” について

    ナンセンスソングと言えばアーチストに失礼かも知れませんが、その部類に属す ”でんでらりゅう” と言う歌があります。 サビの部分が ♪でんでらりゅうがでてくるばってん でんでらりゅうがで~てこんけん こんこられんけん こ~んこん♪ と言う歌なのですが、この ”でんでらりゅう” と言うのはいったいなんなのでしょうか? また、”でてくるばってん” と言う言い回しからして九州地方に関係ある物、もしくは人が作られた唄でしょうか?? 御存知の方、教えて頂きたく思います。

  • でんでらりゅうば~♪

    さだまさしさんの「がんばらんば」という曲の中にでてくる 「でんでらりゅうば~」って歌詞ありますよね? それは長崎の方言の歌で、私も長崎出身なのでよく知っている歌です。 でも、その中でよくわからない意味があります。 いろいろ調べてみても、「でんでらりゅうばでてくるばってん」は 「出られるものなら出てくるけれども」みたいなことを書いているんですけど、 それは「でらりゅうばでてくるばってん」だけで、最初の「でん」の 意味が省かれている様な気がするんです。最初の「でん」はどういう意味なのかわかる方教えてください。

  • 龍の画像のあるところ・・・

    龍が大好きなんです。 ホームページで、龍の素材(背景やボタンなどなど)を 使いたいと思っていますが、なかなか見つかりません。 どなたか、カッコイイ龍のフリー素材を扱っているサイト などご存知の方いませんか??

  • 「龍」について

    「龍」という架空の生き物は中国が発祥なのでしょうか? 日本にはいつ頃入ってきたのでしょうか? 英語ではドラゴンですが、欧米を初めとして世界にはどのような形で広まったのでしょうか?

  • この歌?♪でんでらりゅうがー♪でてくるばってん♪、

    こんばんは、合うカテがなくて。 ♪でんでらりゅうがー♪でてくるばってん♪、でんでらりゅうがー♪でーてこんけん、 ♪こんけらこんけん?、こられや?こんけん?でーん?♪、でーん?♪ って歌、ありますか? ありますよね。 沖縄とか長崎とかのフォークソングですかね?韓国かな?民話が題材? 竜が出てくる?他に歌詞はあるの? 宜しくお願い致します。

  • ♪でんでら龍が と、歌う車のCM

    少し前の車のCM(トヨタかな?)で でんでら龍がでてくるばってん、でんでられんけでてこんけ と 歌って(?)た歌について知りたいです。 私にとっては祖母の口癖のような歌で 祖母にその歌何?ときいても「わからん」といってたので でたらめに歌ってるか作り歌という認識でした。 ある日TVから 「おばあちゃんの歌」が聞こえてきて ビックリ・・・ 気になって調べたのですがわかりませんでした。 でんでら龍がでてくるばってん。でんでられんけでてこんけ。 こんけられんけこられられんけ こんこん。 知ってる方がいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 【日本語?中国語?】龍哥(りゅうか?)ってどういう

    【日本語?中国語?】龍哥(りゅうか?)ってどういう意味ですか?教えてください。

  • 竜がテーマの歌知ってますか?

     確かみんなのうただったと思うのですが、小学生の頃聞いて凄く気に入った歌がありました。  最近になってまた聞きたくなり色々(ネットやみんなのうたアルバムを)調べているのですが、手掛りすら見つかりません。  歌の内容はうっすらと覚えているので、以下の内容を聞いて心当たりのある方がいましたら、タイトルを教えていただけると幸いです。    『湖に大きな竜が住んでおり、少年と二人楽しく暮らしていました。しかし、少年は大きくなると一人の女の子(確か王女様)と結婚し、以後竜と遊ばなくなりました。一人ぼっちになった竜は寂しそうにどこかに消えていきました。』  メロディーが何年か(5年以上)前ですが、ケンタッキーのCMに使われていました。    少ない情報で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。  

  • 寺社などに龍の絵が描かれるのはどうして?

    寺社のふすまや天井に龍の絵が描かれていたりします。 龍は中国では王権の象徴ですが、日本では何を意味しているのでしょうか? 関係のなさそうな禅寺にもあるのが不思議です。 またいつごろから描かれるようになったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「銀の龍の背に乗って」に元ネタはありますか?

    中島みゆきの「銀の龍の背に乗って」ですが、何か「医療」や「癒し」と「銀の龍」あるいは「龍」をつなぐエピソードがあるのでしょうか。 彼女の楽曲には、しばしばそういう含意というか、知らない言い回しがあるので、気になって質問してみることにしました。 「白鳥の歌」とか「紅灯の海」とか、歌で初めてそういう言葉があることを知ったものですから。(^^;