• 締切済み

ラバー

フォアにドラム バックにタキファイアC・soft厚 を使っているのですがバックをもっと飛ぶのにしようと思います(回転は満足)。 候補はtspの トリプル、T-REX JUICの スピンスピールアルティマ、999アルティマ なんですが私は候補内でトリプル系しか使ったことがありません・・・。 あとは他のタキファイア、テンションにレナノスの柔と硬くらい おすすめ、この○○はこんなラバー、○○くらいかかる、はねるなど教えてください 候補外からもいいです お願いします

みんなの回答

回答No.1

NEOキョウヒョウ3はどうでしょうか? 弾みはブライス級らしいです。

fumi2344
質問者

お礼

ブライス級ですか、候補に入れようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卓球 ラバー

    卓球のラバーで質問です。 僕の友達が スレイバーELからスレイバーG2に変えて 飛びすぎ、ELに戻したんですが、テンションに慣れるため、F スレイバーELまたはG2でバックがまだ決まっていません。 僕と友達の候補としては、ナルクロス各種、ヴェガヨーロッパ ブライスFX レナノス各種 カタパルトです。 どれがいいと思いますか?  また他に合いそうなテンションラバーはありますか?  前使っていたラバーはタキファイアCです。 また ナルクロスGSはどんな感じですか?  硬さや厚さもお願いします。   長くてすいません。

  • ラバーを買おうと思っています

    明日ラバーを買いに行くのですが、どんな組み合わせがいいか悩んでいます。ラケットはシェークでJUICのメープルショットです 自分は攻撃主体でプレーしています 自分で考えた組み合わせは 表バタフライのラウンデルハード、裏バタフライのタキファイアC と考えていました。 JUICのホームページではシェンロン、オフェンスアルティマの組み合わせが推奨されていましたが、自分は表ラバーを使ったことがありません 何か良い組み合わせはないでしょうか。 回答お願いします

  • ラバーえらび

    中1です。今ラバーで迷っています。 今両面テンションなんですが今度ラバーを変えようと思います。一応フォアはヴェガプロで決まっているんですけど・・ バックは何にしたほうがいいでしょうか? 一応候補としては、藍鯨・ラウンデル・天極ブルースポンジ キョウヒョウNEO・レナノスブライトソフト・ラウンデルハード ラウンデルとレナノスは前使ったことがあります。 今はテナジー05とレナノスです。

  • テナジー64に合うラバーを教えてください…

    テナジー64に合うラバーを教えてください… 前陣ドライブ主戦型で、現在使用ラバーはTSPのアクターとバタフライのタキファイア・D です。 バック面なので粘着性高摩擦か高弾性高摩擦がいいです…。 回転がかけやすくそこそこ撥ねれば、なお好いです。 面倒な内容ですが回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 粒高に合う裏ラバー

    今度、裏ラバーを替えようと思っています。 候補としては、「トリプル・スピン」、「トリプル・21sponge」(どちらもTSP)を選びました。 使ってるラケットは「ラプータ・フラット-R」(butterfly)、ラバーは表に「カールP3」(TSP)を使っています。 どちらの裏ラバーがよいでしょうか?

  • ラバーについて質問

    友達の初心者が今度ラバーとラケットを変えます。 今まではサナリオンSに表裏グラフィティを使っていました。 ラリーも凄い続くようになったし、ドライブも全然打てます。フリックもそこそこできて、けっこう球を拾えるようになりました。 基礎は一通り覚えさせたと思います。 テニスをやっていて飲み込みが早いです。 その子は進学校で高校の部活は2年間しかできないようです。顧問もあまり来ないでコーチもいないらしいんです。 自分はラケットを「SK7かSK7Light コルベル ディルファー メイスパフォーマンス (メイスは被るから嫌だとか)」 ラバー「 レナノス ハモンド タキファイアdrive スレイバーEL マークVAD トリプルスピン 」を候補にあげています。 エクステンドみたいなテンションはまだ無理かなとか思うのですが・・・。 ここで皆さんにオススメの組み合わせを教えていただきたいんです。候補以外でもいいです。

  • ラバーについて

     シェークラケットのバックに貼るラバーを探しています。候補としては、TSPのエクシズFー1・21spongeかヤサカのマークVADなんですが、どちらがバックに合っていると思いますか。またそのほかにバックに合ういいラバーがあったら教えてください。

  • ラバー

    いま、ラケットはButterflyのSK7、赤面にTSPのトリプルパワー、黒面にButterflyのRaystorm(表)を使ってます。 いま練習中なのですが、トリプルパワーをバック、Raystormをフォアで使おうと思っています。 質問なのですが、表ラバーで下回転などのサーブをかけることは出来ますか?それとも赤面でサーブをやって、ペンのように反転して使った方がよいのでしょうか?

  • フォアのラバー

    フォアのラバー 大会がそろそろなので終わったらラバーを変えたいと思います。 バックは10月に発売予定のラグザ7ソフトにしようと思います。 でもフォアがなかなか決まりません。 現在はレナノスブライトソフトなのですが もう少し回転や硬いのがいいので変えたいと思います。 条件は ・スピードはレナノスと同じかそれ以上 ・回転性能がレナノス以上 ・硬さは今より硬め です 寿命も長いのがいいです。 自分ではラグザ7やヴェガプロなど考えましたが まだ経験してないラバーも多く悩んでいます。 わがままですがよろしくお願いします。

  • ラケットとラバーについて

    以前使っていた『メイス・パフォーマンス』が大破してしまったのですが、クリプテートをもらえました。 ラバーは バックは タキファイアC・soft にします。 (知人からしばらく『福原愛』を借りていて、その時のバックでした。つかいやすかったです、とても。 メイスPでは タキファイア・SP・soft トリプルスピン など使っていました。) フォアは前のメイスPで使っていた ラウンデル レナノスソフト スレイバーG2 か使ったことのない スレイバーG2・FX サーメット が候補です。 1、そこで、サーメット スレイバーG2・FX について感想を教えてください。他のラバーと比較してもらえるとわかりやすくていいです。 2、また、候補の中、候補以外で「このラバーがいいと思う」というのを教えてください。 前~中陣 バックはつなぎに(たまに強打) フォアはカウンタードライブなど多様気味。 注文多くてすみません・・・(-_-;)。 よろしくお願いします。 テナジー ブライス オメガ などのシリーズは予算的に無理です。定価が3000から4700円くらいのでおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • ソフトウェアダウンロードのページから手順に沿って行なっていますが、インストールができません。パソコンを再起動するようにと表示されるので再起動するのですが、何度試してもこの先に進めません。
  • お使いのパソコンのOSはWindows10で、接続は有線LANです。関連するソフト・アプリとしてE touch Editorを使用しています。また、電話回線の種類はdocomoひかりです。
  • ブラザー製品に関する質問です。ソフトウェアのインストールに問題が発生しており、パソコンの再起動を試しても解決しない状況です。お使いのパソコンはWindows10で、接続は有線LANです。E touch Editorを使用しています。電話回線の種類はdocomoひかりです。
回答を見る

専門家に質問してみよう