• 締切済み

世界から見た日本語の印象

フランス語は流暢に聞こえたり、朝鮮や中国語は怒っているように聞こえたり、国の言葉には特徴があるように感じるのですが、日本語はどのように思われているのでしょうか?

noname#114382
noname#114382

みんなの回答

  • tknaka
  • ベストアンサー率45% (225/491)
回答No.3

ドイツ在住です。 欧米の言語をはじめ、世界で話されている言語の多くは強弱アクセントが強い言語です。それに対して日本語の場合、強弱アクセントではなく高低アクセントが前面に出ています。そのため、日本語を聞いた場合、単調な言語で、どこからどこまでが一つの単語か区切りにくいと言われたことがあります。また、同音異義語が多いため、面倒という声も良く聞きます。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

日本語には内容律があります。 短歌や俳句、豊富な語彙、細やかな表現。たとえば気や心から始まる言葉の多いことよ。心意気、心遣い、心尽くし・・・ いくらでもあります。映画の題名だってGone with the windよりも風と共に去りぬのほうが美しく思えます。 ただし、発音は美しいとは言えません。音声を聞いていて美しいのはフランス語、イタリア語、英語でしょう。日本語はカタカタカタと外人には聞こえます。子音だけの発音がないし、「あ」の音が異常に多いし、子音の数が少ないのでそう聞こえるのです。

noname#114382
質問者

お礼

日本語として表された和の心はとても美しいですよね。 カタカタと聞こえるのですか!まさにそういうことが知りたかったので、本当に有り難い回答です。ありがとうございます!

  • h1r0s13
  • ベストアンサー率12% (61/497)
回答No.1

最も美しく感じられるでしょう。 他の外国語に訳せない言葉が多くあるのも、日本語の特徴でしょう。 また、話す人の心の状態によって、美しくも恐ろしくも感じられるでしょう。

noname#114382
質問者

お礼

バリエーションの広さや難解さにおいては、もしかしたら本当に一番の美しさを持っているかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本語と英語は遠いと言うけど…。

    中国人や朝鮮人、一般人レベルでもガンガン英語喋りますよね(それが正しいかは別として) 欧米系の言語とアジア系の言語に共通点が少ないのは、中国人や朝鮮人だって同じ条件じゃないですか? 日本には日本語、中国には中国語、朝鮮にはハングル。 どの国も英語が公用語扱いされている国じゃないですよね。 なのになぜアジアの中でも「日本人だけが極端に英語が苦手」と言われるのでしょうか。

  • 「マンガ」という日本語

    こんにちは。 フランスでは「マンガ(漫画)」という言葉が日本語から輸入されて辞書に載っていますが、フランス以外の国で「マンガ」という日本語が輸入されている国ってあるのでしょうか? 知っていらっしゃる方がございましたら教えていただけると助かります。

  • バイリンガル・日本語に近い

    英語とフランス語の言語の距離でいえば、日本語とはどの言葉がはいるでしょうか。ゲルマン系とロマンス系で。欧米では2ヶ国語以上使える方がいらっしゃいます。 インドネシア・モンゴル・朝鮮・ベトナムなどありますが。 モンゴルはキリル文字、朝鮮はハングル文字を覚えないといけません。同じ単語があるといっても多分ほとんど、違うと思います。やはり孤立語でしょうか。

  • 第二外国語で迷っています。

    今年受験をし津田塾大学の国際関係に合格し進学することになりました。 しかし第二外国語で迷っています。 中国語、朝鮮語、ロシア語、スペイン語、フランス語、ドイツ語の中から選べます。 この学科は第二外国語の選択によって進級したときに学ぶ内容が変わってくるようです。 やるからにはその言語も習得したいと思っています。 最初は違う学科に進む予定だったのであまり興味が固まっていないのです。 なのでそれぞれの言語の使われている国の特徴・雰囲気、 またその言語自体はどんな特徴があるのか、習得するのは難しいか などを教えてください。

  • フランス語の特徴について

    フランス語の特徴について教えてください。 確か男性と女性で名詞が違ったり ものの数え方?等も男性と女性で違ったと思います。 どこの国の言葉と近いのでしょうか? 今フランス語が使える国はどんな国ですか? なにかフランス語の法則?やまめ知識みたいな ものを簡単に教えてください。

  • 中国語で英語やフランス語や中国語

    翻訳サイト等で調べると、 英語 → 英语 日本語 → 日本 韓国語 → 韩国 フランス語 → 法国人 中国的→中国的 となり、 语 という字が付く国と付かない国があったり、最後が人や的、文で終わる国名があったりするのですが、これは正しいのでしょうか? また 韓国語 日本語 英語 フランス語 中国語 を正しく中国語に訳すとどうなりますでしょうか?

  • 日本語を教えて!goo

    日本語を教え(ようとし)ています。 諸外国語と比べて日本語の特徴となるようなところとはいろいろあるのですが、どのように生徒に教えたらよいでしょうか。 相手は、フランス語、イタリア語、英語、タイ語、北京語、上海語、朝鮮語、各話者です。 生徒の母語との比較で教えられたらなあと思っています。 膠着語、屈折語、孤立語くらいの違いは理解できます。 SOV、OSV、VSO、くらいもわかります。

  • 世界公用語5つって何ですか?

    第2次世界大戦で勝利した国だけが公用語になっていると聞いたことがあるのですが、5つって何語のことを言うのですか? 予想としては、英語・フランス語・中国語・スペイン語・アラビア語???? 教えてください。

  • 「愛」のない国、日本。なんて冷たい民族!?

    以前、どこかの国の平和を叫ぶ系のイベントで、 世界中の様々な「愛」という意味の言葉を、 白い風船に書いて飛ばすシーンを、TVで見ました。 ●英語 ラヴ love ●ドイツ語 リーベ Liebe ●フランス語 アムール amour ●イタリア語 アモーレ amore ●スペイン語 アモール amor ●ギリシャ語 エロース ●ロシア語 リゥボーフィ ●オランダ語 リーフデゥ LIEFDE ●モンゴル語 ハイル KHAIR ●ブルガリア語 リュボーフ ●韓国語 サラン ●中国語 アイ(中国漢字は出てきません。) いっぱい調べた結果こんな感じです。 でも日本語では「アイ」=「愛」です。 中国と同じじゃないですか!(現在は微妙に違う漢字ですが。) もちろん、中国で生まれた漢字が、 朝鮮半島を経由して日本に伝わったのですから、 「愛」という漢字を使うことはおかしくないですね。 でも、朝鮮半島にも漢字は伝わりましたよ。 日本に漢字を伝えたのは朝鮮半島の王仁(ワニ)博士という人です。 朝鮮にも「愛」という漢字は伝わった。 しかし朝鮮には「サラン」という愛を意味する言葉があった。 現在の韓国では、「愛」という漢字は、「エ」と読まれている。 チャングムを演じたイ・ヨンエの「エ」も漢字表記で「愛」です。 つまり日本人は、「愛」という漢字が伝わる前には、 「愛」を意味する言葉が無かったのですか? 無かったから、中国から伝わった「愛」を そのまま取り入れたのでしょうか?       もし、古代の日本人に「愛」という概念すら無かったとしたら、 日本民族はなんと冷たい人間だろうか! それとも「愛」を意味する言葉はあっても、 古語として(死語として?)消えてしまったのですか? 言語に詳しい方、教えてください。

  • 日本人と日本語について

    日本人は平仮名カタカナ漢字、英数字など使い分けています。 カタカナを使って表現が絶妙な時もあります。 中国ではなんでも漢字で表します。 韓国はハングル文字と漢字です。 アメリカは英数字などだと思います。 他に知ってるのはフランス語です。 フランスは数字の表現が変だと思いました。 それぞれのお国柄で異なると思います。 ところでプログラミング言語は英数字ですね。 日本人の弱いところにもなるようです。 母国語の意味。 日本の言葉は奥が深くてとても難しいと思います。 日本語の表現についてのご考察をお願い申し上げます。