• 締切済み

お答え頂ければうれしいです

mitomi8の回答

  • mitomi8
  • ベストアンサー率51% (18/35)
回答No.4

ケースバイケースです。 よどみなく言える時もあれば、若干淀む時もあります。 緊張していたりすると、大概違和感感じて淀みます。

noname#139435
質問者

お礼

質問がこんなにも埋もれてしまっているのにも関わらず、ご回答くださってありがとうございます。 緊張・・・にも自分の名前の発言に違和感を覚えることもあるのですね。 やはり、どんな時でも自分の名前を発言するにあたって違和感や疑問を感じることは少ないものなのでしょうか。 違和感を感じる方はそこに何らかの理由があるのかもしれませんね・・・。 その理由はまた人それぞれ・・・。 ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 名前というものに違和感

    おはようございます。 昨夜、自分の名前に違和感を感じるのだと人と話していました。違和感というのは、例えば私が愛子という名前だとします。しかし自分が“あいこ”であることに対し心の中で「違う私はあいこではない」と、感じてしまうのです。 人から呼ばれれば振り向きはするので認識はできていますが、客観的に感じてしまいまるで他人の名前の様です。 それを考えていたら、一緒に会話している人の名前にまで違和感を感じてしまいました。なんでこの人は〇〇〇なんだろう。この物体が〇〇〇と言う名前?おかしい。という、私からしたらかなり謎めいた心理です。 ~私なりに考えた原因~ ・元々自分の名前が好きではない ・下の名前で呼ばれることはあるがほぼ省略されて呼ばれる ・親に省略なしの3文字で呼ばれた覚えがない 皆さんにもこのような違和感はありますか?? 私の場合3文字の名前なのですが頭の2文字でよく呼ばれます。しかし、そのよく呼ばれる名前ですら違うと感じてしまいます。 悩んではいないもののこの違和感に疑問を持ちましたので質問させていただきます。心理学などに詳しい方や、経験された方などの回答お待ちしています^^

  • 芸能人の言う『業界人』『一般人』の括りについて疑問

    芸能人が自らのことを『業界人』、芸能界で生計を立てていない人のことを『一般人』と括ることに違和感を感じています。 彼らの言う『一般人』とは、恐らく一般的に顔や名前を知られていない人のことを言い、 有名人・著名人は自分達側、いわゆる『業界人』と括る。(有名じゃなくてもタレント等を目指している人のことも『一応業界人』などと呼ばれる。) では『業界』とは? 様々な業界が存在する中で、芸能界は特殊な分類であるとは思いますが、『業界人』と言う言葉にはやはり違和感があります。 働いている人はみんなそれぞれの『業界人』だからです。 芸能界の人々は、自分達を特別だと思い過ぎているような気がしてなりません。 こんな小さなことに拘ってしまうなんて、自分でも器が小さいとは思うのですが、 テレビ等で頭の悪そうな芸能人が偉そうに『業界人』『一般人』などと発言しているのを見ていると、何様なんだろうと思ってしまいます。 同じ芸能人でもきちんとわきまえて発言しているような人もいるので、恐らく自分の発言や行動に何の責任も疑問も持ったことのないような浅はかな芸能人に多く見られるような気がします。 この『業界人』『一般人』と言う括りって、おかしいと思いませんか? 皆さまのご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。

  • デスノートにおける本名について

    デスノートは、L change the worldを観ただけで、他は原作も含めて観ていません。大体の内容は知ってます。 疑問があるのです。設定はどうなっているのか教えてもらえないでしょうか。 デスノートには本名を書かないと機能しないのですよね?そのときの本名とは何でしょう? 普通に考えれば、戸籍に登録されている名前だと思うのですが、そうすると、ちゃんと戸籍が整備されていない国や、戸籍の無い時代には死神は力を発揮出来ないのでしょうか?名前が変わった場合(結婚等)は、届出の前後で名前が変わったと死神が察知するのでしょうか?受理時に変わるのか、その日一日の分をまとめて変えるのかで、名前が変わる瞬間は変わってきますね。時差まで考えると大変です。そこまで死神は正確なのでしょうか? そもそも、死神ともあろうものが、人間が勝手に決めただけの戸籍という約束事に基づいて行動するって、変じゃないですか?人間を超越した存在では? と、考えて戸籍じゃないだろうと思ったのですが、他に思いつきません。原作の設定はどうなのですか?

  • 戸籍とは違う名前で学校生活は送れるのか

    私は現在中学1年です。 私の同級生の子に、「優美」(ゆうみ)という子がいます。実際、名札や名簿などにも「優美」が使われています。 しかし、その子によると、本名がどうやら違うそうなのです。 6歳のときに、父親がつけたもともとの本名を、母親が嫌がって「優美」に変えたそうですが、どうやら戸籍上は「優美」ではない名前なんだそうです。 それで思ったのですが、通称として「優美」を使うのはいいと思うのですが、もし入試とかになったときには、一体どうやって乗り切るのだろうか、不思議に思ったんです。それだけでなく、名簿などにも「優美」が使われているのですが、それは許されることなんでしょうか。 その子は、「まぁ優美でいいじゃ~ん」と、軽いのりで言っていたのですが、私が突っ込むことではないのですが、なんか気になってしまったので、わかる人は教えてください。

  • これはゲシュタルト崩壊と呼ぶのでしょうか?

    常々疑問に思っていた事があるので、この場を借りて質問させてください。 ふとした時に、自分が生きている事が本当なのか疑いたくなる時があります。 なぜ「きゅうり」を「きゅうり」と呼ぶのか解らなくなる時があります。(何故というよりかは、きゅうりという言葉に違和感を覚えると言うか・・・) 鏡に映った自分を見ても、なんだか自分のような、本当は他人のような、存在感が希薄なような気がします。 自分が料理をしたり、お風呂にはいったりしてるのが、なんだか不思議な事に思えます。 特別思い悩んでる事も特にありません。 この症状はいったいなんなのでしょうか? 一般的な事なのでしょうか?

  • 自分の思ったことと違ったこと=頭おかしい?

    実際口に出して「頭おかしい」と発言する人はごく一部ですが、ネットで様々な物を見ていると、何かと「こいつ頭おかしい」という発言を見かけます それに同調する人がいるケース、それを否定する人が複数いるケース様々ありますが ふと思うのは、頭がおかしいと思う理由についてです 色々考えたのですが、自分には他人の批判などをした経験がないので当事者達の思考は読めないことが多いのですが・・・ 他人に頭おかしいと言えるということは自分の考えが正しいものであるという信頼があるということですが、自分は正しいと思える根拠はどこにあるのでしょうか? 常識や法律、日常生活の中で正しさを見つけられるものなのでしょうが、そもそも「ソレ」を創ったのは人間であるので絶対的な正しさはありえないです 自分がいいたいのは、頭おかしいと思うならそれは構わないが、それを発言することによって他人が傷つく 自分が思ったものが正しいと思うならそれは構わないが、それはその人1人だけの正しさ世界中どこを探しても100%同じ正しさを持った人は存在しない そんなのわかりきってるはずなのに、なぜわざわざ頭おかしいと発言する必要があるのか 「ああ、こういう人もいるんだな・・・」 たったそれだけで済むはずのものをなぜ? と自分は不思議に感じ、時に不快感を感じます こういう人たちは結局のところ何が目的なのでしょうか? 質問文が汚くてごめんなさいm(_ _)m

  • 香港人の英語名は本名ではない?

    以前、やはり英語名と中国名で質問させていただきました。 英語名が戸籍上の名前かどうかという疑問でした。 香港では、若い世代は殆ど英名で呼び合っているそうですが、 英名は本名ではないのですか? (少なくとも1997年までに産まれた子どもには、 戸籍に中国名と英語名が併記されているものだと思ってきました)

  • 恩師の疑問な行動について

    恩師にラブホテルにつれていかれました。 読んでいて嫌悪感を抱く内容かもしれませんので、ご了承下さい。 私は現在大学生です。 経緯を書きます。彼には中学時代にとてもお世話になりました。家庭内が荒れていた私にとって、唯一本音で話せる人でした(今では向うが私に付き合ってくれていただけなのかとも思います…)。 中学を卒業しても、恩師が懐かしく、また会って話をしたいと思っていました。またこの頃、人との距離感をはかるのが苦手で精神科の通院を始めました。余呉は順調です。 大学生になりしばらくして、恩師の所在を知り、とんとん拍子に話が進み、飲み会が決定しました(飲み会の提案は私がしました)。 彼の要望もあり私の地元で飲むことになり、彼は「帰りの足もないから一緒に泊まるか」と言いました。同じ部屋での宿泊のようでした。私はOKしました。ですが後に友人から、「なぜ地元なのに泊まるの?しかも男性と…」と言われ、そういえばと思い、家族が心配するという理由で断りました。 彼氏は気まずいので連れてくるな、と釘をさされました。久々に会うのにそんなことしないと言いました。今思うとこれらの言動に違和感を感じます。 飲みの当日、「お前はおれに何を求めてるんだ」と何度も言っていました。ただ話がしたかっただけ、と言うのですが、納得してない様子です。彼の言う意味が私には分かりませんでした。恩師だった人と会って話をするのは、そんなに不思議なことでしょうか。私も常識知らずなので、私が飲みに誘ったのはもしかして変な行動だったのかも、とも思います。 私も酔いが回り、つい精神科に通院している旨を打ち明けてしまいました。 その後、飲み屋を出た後に、ラブホテルに連れて行かれました。そこは一見ビルで、看板はカラオケと似ていました。「あ、そこ部屋借りれるのかな」と彼は言いました(何の疑問も抱かずついていった私も無知で無警戒でした)。入ってみて茫然としました。2、3回抱きしめられキスされそうになりました。なんとか何事もなく切り抜けました。「だって中学生だったんだよ?」と言っていました。 「奥さんが可哀想だ」と怒ると、「もう何回も浮気してるし」と…ショックでした。彼の感じからして浮気をする人ではないと思います。帰り際に「今度は泊まろうか?」とメールが来ました。怒りました。 次の日メールで「私があなたを好きと思ったんじゃないよね?」と聞くと「そんなことはない」と言います。「今度泊まろうか?」「何度も浮気した」と言ったことは、覚えていないようでした。(本当でしょうか…) 何日か経ち、恩師からメールが。「あの時は頼られるのがプレッシャーで、距離を置きたくてあんなことをした。ごめん。頼るなら他の人にしてくれ」という内容でした。頼っているつもりはなかったのですが、私はまた距離の取り方を誤ったのかもしれません。「分かった、なるべく連絡は控える、ごめんなさい」と返すと、「連絡しないとかじゃなくて、連絡したい時はしてよ。こちらもメールするから」と返ってきました。私は迷惑をかけてしまったことへの謝罪の言葉を述べ、距離の取り方が苦手な自分からは連絡を控えることを伝えました。そこから連絡は途切れています。 何人かに相談しましたが、ろくな人ではないので関わるなということでした。どちらにしろ私が自分の何が悪かったのか理解するまでは、自分からは連絡すべきではないと思っています(私が失礼なことを繰り返してしまうかもしれないので…)。 ここで疑問なのは、ホテルに行ったのは、本当に距離を置くためだったのかという部分です。距離を置きたいのなら、ホテルに行くところでやめればいいのです。なぜ、連絡したい時はしてよ、などと言うのでしょうか。嫌なことがあったのなら、口で伝えてくれればいいと思うのです。彼が何をしたいのか分からないです。 彼は何を考えていたのでしょうか。客観的な意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。長文&後味の悪い話で申し訳ないです。

  • 東方神起の名前・・・韓国では・・・?

    東方神起と言う韓国人のグループがいますが、韓国ではかなり人気があると聞いています。 ところで彼らの名前なんですが、「東方神起」って韓国人にとって違和感はないんでしょうか? 韓国の東、つまり「日本の方角に神が起きる」と言う意味になり、何でもこじつけで反日の韓国人にとっては決して許すことの出来ない名前の様な気がするんですがどうなんでしょうか。 もっとも今の韓国人は自分の名前も漢字で書けなくなっているので、直接的な違和感は少ないかも知れませんがどうなんですかね? 少々の親日的な発言で有名人が韓国内での社会的な地位や財産まで奪われるお国柄です、実際の所ネイティブの韓国人はどう感じているんでしょう? もしかして、東方神起は日本国内向けだけの名前???そんなわけはないですよね。普段から彼らの名前を聞くたびに感じていた疑問です。どなたか事情に詳しい方スッキリさせてください。

  • かしこまりましたって・・

    もう前から疑問なんですけど、かしこまりました。 って違和感感じちゃうんですよね。 どこからこんな言葉できたんですかね? なんか電話で出るときも使いますが、、 不思議です。そして使いにくいです。 ご回答、ご説明お待ちしております。