• ベストアンサー

給料を払ってくれません

以前勤めていた会社が給料を払ってくれません。 1ヶ月半分の給料ですが、15万ぐらいだと思います。 労働基準監督所に注意してもらったのに払ってくれません。 またその会社は配送の仕事だったんですが、事故の件でもめています。 その件は弁護士にお願いしました。 事故とは別問題だと思うのですが・・・ 裁判となるとお金が掛かるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponyoro
  • ベストアンサー率43% (31/71)
回答No.1

事故は弁護士に任せたとしか記載がなく詳細が不明ですが… 仕事上で事故を起こしたのをウヤムヤ(責任を取らず)にしたまま辞めたから、このまま給料を払ったら事故の責任を取らないで逃げられると思われてるのではないですか? 若しくは、事故の処理費用(未だ金額が確定してない?)の金額と相殺するために保留しているとか… 裁判の事を第一に考えるより禍根を残し退社したのであれば、会社とすれば本人と面談して話をしたいのでその機会を待っている状態だと思います(事故の件が心配なら弁護士・保険屋に同席してもらえば良いしその方が裁判を起こすより安くすむと思います。) 労働者として給料を貰う権利はありますが、事故で会社の保険を使えば会社としての保険料も上がりますから、その差額の請求を考えてるのかも… 会社が考えてるのは『会社に対して労働者としての義務を果してから従業員としての権利を主張して下さい』って事かな。

joe1972918
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 裁判はやはりお金が掛かるんですね。 おっしゃっている通りの考えでいると思います。 弁護士に良く相談して早い解決をしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_02.html 上のサイトにありますが、60万円以下なので少額訴訟にあたります。 1回の審理で紛争解決を図ります。 この場合、労働基準監督署も認めるなど、会社に問題があるのは明らかです。 下記にもありますが、弁護士はいらないと思います。 http://questionbox.jp.msn.com/qa135743.html http://www.houterasu.or.jp/ このサイトで相談してはいかがですか。 公的機関です。

joe1972918
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 サイトを見て検討してみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給料を払ってもらえません。【2】

    こんばんは 以前、前職の給料未払いの件で質問したのですが、 労働基準監督署に相談しようかと思ってるんですが 「お金がないから・・待ってくれ」と言われ続けて全然払ってもらえません 自分はナメられてるんでしょうか。それとも本当にお金がないから払わないんでしょうか・・ もう本当に解からないし、なんか哀れでどうしていいか解かりません。 やはり労働基準監督署に相談した方がいいんでしょうか・・? なんだか後が怖くて・・

  • 給料一部未払い

    給料は支払われてるのですが、本来の約束どおりの金額ではなく 足りていませんでいた。 現在の会社の社長は、このような問題が初めてではなく、 社員もやめていった経緯もありまして、最悪支払われない可能性もありますので、 労働監督基準所に行こうとうは思うのですが、 給料一部未払いの場合、通常は解決するかどうか お尋ねしたいです。 ここで相談するより労働監督基準所に行けという話なのですが、 ちょうど年末に支払われた給料で、現在正月で労働監督基準所も開いてなく 相談お願いしたいです。

  • 給料の一般先取特権に基づく民事執行の可否

    倒産した会社の労働者が給料の一般先取特権に基づく民事執行が可能であることは一般的に知られているんですが、 たとえば労働基準監督署に未払い賃金、サービス残業代について申告し、会社側がそれを認め、労働基準監督署の指定した期日に労働者に対して支払いを約束したにもかかわらず支払われない場合にも適用可能でしょうか? 一度、裁判所に相談に行ったところ裁判官が判断するので 判断できかねると言われました。 可能であれば訴訟を起こすよりも早いと思うのですが。 適用した例とかあれば助かります。

  • 給料未払い

    今困っています。 お給料が支払われません。 払う払うと言いながら、支払われる気配がありません。何度も催促の連絡をしたのですが、結局うまくごまかされる感じで、支払われていません。すでに会社は辞めました。 働いた以上、お給料は支払われて当然だと思います。 とりあえず労働基準監督署に相談しようと思っています。でも、今までの状況からして、逃げられる可能性大だと思います。(今までも何度かこのようなことがあったようです。)そうなれば裁判を起こすしかないと思っているのですが、どのような証拠があれば有利なのでしょうか?絶対に泣き寝入りなんてしたくありません!そしてこれ以上被害者を出したくないんです! どなたかわかる方、回答をお願いします。

  • 飲み屋の給料未払いについて

    同じような質問があり、「労働基準監督署」に相談してみるのが良いと書かれてましたが 私の場合、オーナーと連絡もとれる状況で、給料も払う気はあると言うんですが・・・ 実際3月~給料を貰えてなくて・・・ オーナーの現状が借金があり融資がなかなかおりないから給料を渡す事がなかなかできない と言って今までズルズル待つはめになってます・・・ もちろん生活していけないので6月にそのお店は辞めたんですが・・・ 貰えてない金額も太いし・・・このまま延ばされるのも限界にきてて・・・ すぐにでも払ってもらうのはこんな状態でも「労働基準監督署」に相談したら なんとかなるのでしょうか? また費用などかかるのでしょうか? オーナーは手持ちにお金が無い状況を強く押して言ってくるんですが 実際そうだとしても、私からしたら関係の無い事なんで・・・どうにか支払ってもらいたいんですけど 実際こんな状況でも「労働基準監督署」などに相談したら 給料を貰える事はできるんでしょうか?

  • 給料未払いで、告訴。

    お世話になります。給料未払いで、私が(労働者)告訴状を労働基準監督署に提出しまして、先日、私の供述調書が作成されました。質問です。今後、捜査がされて書類が検察庁に送達されると思うのですが、相手方である会社は弁護士をつけるでしょうか。? 又、つけない場合がありますか。? つけない場合の理由を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 修理代を給料から勝手に天引きされてしまいます

    運送会社で働いているのですが先日荷主のシャッターを破損してしまいました、その修理代金約18万を給料から勝手に引かれそうです>< 以前も荷物事故で5万円を何も告げられず勝手に天引きされていたことがあります;; 会社は保険に入ってるのですが使うと上層部に上げないといけないので怒られるのがイヤな課長が上に上げずに止めて社員に自腹を切らせているのです、なんとかお金を払わずにすむ方法はありませんか? 会社は大きいのですが組合が無いところです 労働基準監督署に相談するといいと聞いたのですがどうでしょうか? ちなみに会社は有給休暇も使わせてくれませんし買い上げもしてくれずインフルエンザでも働かせるようなところなので辞めてもいいと考えてますが行動を起こすのは辞めて退職金をもらってからの方がいいのでしょうか?

  • アルバイトの給料の支払いの事で

    登録制のアルバイトの給料の支払いのことでお尋ね致します。 業務請負の会社に登録してアルバイトしていたのですが、こちらが無断欠勤してしまい、それ以前に働いた分の給料の支払いはできないと言われました。以前には無断欠勤は罰金4千円と聞きました。1日分だけですので1万円くらいなのですが・・・。 登録している会社が言うにはこちらにも損害がでているので、という事です。 労働基準監督署に相談すれば払ってもらえるのでしょうか?そもそもこのような罰金というのは法律的に認められているのでしょうか? ただこちらにも非があることはわかっているので強気にはなれません・・・。 またどのような手続きがあるのかわかりませんが労働基準監督署に相談して大事になって揉めるのも気が引けてしまいます・・・。 相手側にも損害を与えているので労働基準監督署に相談すると逆に会社側から損害を請求されるということはあるのでしょうか? たかが1万円、されど1万円というのが正直な気持ちです。 長文で申し訳ありませんがどなたかご回答よろしくお願い致します。

  • 労働基準監督署からの給料請求について

    3か月間厚生年金、健康保険だけ毎月会社が出すが 自分の給料は0円で会社に辞表を出しているのに 一か月たっても辞めさせてくれなく 会社を出てきたのだが その場合、会社に自分から給料支払えと言わなくても 労働基準監督署にいけば労働基準監督署から 給料の請求を会社にしてくれるのでしょうか。 自分から請求した場合間違いなく脅し、監禁、サラ金で謝金攻め になるため第三者からでないと給料の請求ができません。

  • 裁判官の給料が、高すぎると、私は思うのですが

    裁判官の給料が、高すぎると、私は思うのですが、みなさんはどう思いますか?4000万弱の給料とかは、異常と思えるのですが? また、弁護士の先生から、聞いたのですが、12月とかは、月の半分ぐらい裁判して、後はしないと、聞きました。 私は、刑務所に行ったことのある人の本を読みましたが、無銭飲食でも、刑務所にきている人もいるそうです。再犯だから、そうなったのかも知れませんが、その人は、お金がないことが原因で無銭飲食をしたのですが、そういう貧しい人のことを、超高給を取っている裁判官が理解できるのだろうか?と、思うのです。 検事は、以前は、残業代も一切出なかったそうで、それと比べると、裁判官は、あまりに高給と思うのです。 ご意見を下さい。

このQ&Aのポイント
  • 印刷機のバージョンアップ時に必要なパスワードについてのお悩みです。
  • お使いの印刷機がソフトウェアの更新通知を表示しているため、パスワードの入力が求められているようです。
  • 接続環境や関連するソフトウェアなど、詳細な情報が必要ですが、お困りの状況を解決するためのサポートを提供できます。
回答を見る