• ベストアンサー

eモバイルについて

プロパイダーをJ:COM30MBから、Eモバイルに変更しようと検討しているんですが Eモバイルって、速度は速いですか?(場所によっても違うと思うのですが) メール・ブログ更新・たまに音楽配信サービスから音楽をDELする IT回線を接続してない部屋でも利用したい 外出先でも利用可能 上記の内容をEモバイルで使用すると、不都合は起きますか? eモバイル以外でも、利用できる所(プロパイダ他)があれば教えてください 月額最高で4000円代程度、安ければそれに越した事がないんですが 札幌市南区

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

ワイマックスですが札幌市南区は、今年の12月頃サービス開始です。 http://www.uqwimax.jp/service/area/

参考URL:
http://www.uqwimax.jp/service/area/
k2a5
質問者

お礼

piyorinaさん、何度も回答ありがとうございます。 ワイマックス12月頃に、南区開始が始まるんですね(^^) もうすぐですね それまで変えないで、今のj:comを利用しようと思います。 嬉しい情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

間違いなく失敗します。 速度は、遅いです。(JCOMの8メガと1メガの間です) 値段高いです。 今の5775円から5980円(年間契約で4980円)になります。 もう少し待てばワイマックスのエリアが本格的に広がります。 JCOMの30メガの実速と同程度の速度が出て4480円です。

k2a5
質問者

お礼

回答ありがとうございます 半月くらい家を離れたりする時もあるので、Eモバイルを使えば「外出先でも使用できるので、いいかなぁ」と思い検討してたところでしたが・・ 速度は遅いのであれば、辞めときます。 ワイマックスのエリアが拡大するまで待ってみよう思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

イーモバイルって、月4,000円では済みませんよ。   http://emobile.jp/charge/superlightdataplan.html 使っている間に知らない間に上限になっちゃいますから・・・。 メインで使うのであれば、月5,000円程度の上限だと覚悟しなければ、予算をオーバーします。

k2a5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうでした、イーモバイルは月5000円以上掛かりますね 私のイーモバイルサイト(月額料金表)の読み間違いでした。 ごめんなさい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Eモバイルと格安PCに興味があるのですが。

    Eモバイルと格安PCに興味があるのですが。 初心者な質問でお許しください。 現在、Bフレッツとプロパイダ代に合計、月6,720円払っています。 二階の部屋のエアコンの穴から光ファイバーを入れてもらいDellのデスクトップ からネットしています。 最近、一階の部屋からもネット接続したくなりました。 今のDellのOSはVistaなのですが、7とオフィス2010に興味がでてきました。 Bフレッツを解約して、Eモバイルにしてしまい、格安に手に入るノート(ミニ)PC で、OSは7、オフィス2010が入っているものを選んだ方がよいでしょうか。 現在のDellのPCは内臓DVDが壊れたので外付けDVDがついています。 調子は良いので、ノート(ミニ)PCになっても、液晶モニタと繋いだり外付けDVD なども利用出来ればよいと考えています。 今すぐ変える予定ではないのですが参考に意見を聞かせてください。

  • モバイルの契約

    こんばんは。 仕事で外出も多く、ノートPCにe-mobileなどモバイルカードを 付けて、無線LANをやりたいと思っています。 導入コストを安く済ませたい場合、モバイルカード単体とその月額を 契約するより、例えばノートPCと併せて購入した方が 安く済む・・ということはあるのでしょうか?。 知識不足で恐縮ですが、教えて頂けると助かります。

  • E63でbモバイルを使いスカイプ通話で音声途切れ

    ノキアのE63を購入してbモバイルのU-300シムを使ってメールや外出した際にちょっとしたウェブ検索などに使用しています。スカイプを試してみました所、wifiでは問題なく通話ができるのですが、bモバイルSIMをアクセスポイントにして通話をすると相手の声が途切れ途切れになり、利用不可能に近い状況となります。これは、やはり回線速度の問題でしょうか?それとも、E63のCPUが低いからでしょうか?回線速度は実測で約280kbpsでした。ノキアのE72のCPUはクロック数がE63の倍位あるようですが、E72でbモバイルU-300でのスカイプは問題なく利用できるのでしょうか。スカイプが外でも自由に使えると期待していたので、ちょっとがっかりです。E72で問題なく利用できるのであれば、E63を売って買い替えたいと思っています。

  • Eモバイル、ウィルコム、携帯各社など、モバイルするならベストチョイスは?

    外出先でインターネットがしたいのですが どのモバイル機器にすれば良いのか悩んでいます。 私の希望は ・PC向けのサイトが見られること。 ・見たい(書き込みたい)サイトは、2ちゃんねる、JBBS、mixi、 出会い系サイト、YahooやGmailなどのメールサイト。 動画・音楽などは見ません聴きません。 ・メールの着信がすぐ判って、即返信が可能。 ・当面は単体でインターネット。将来的にはPCに繋いでインターネットができること。 (PCに接続した後も、見たいサイトは変わりません) ・ランニングコストが安価であること。 ・2ちゃんねるのスレッドがSDカードなどにダウンロードできること。 ・来年(H21年)の4月で解約する可能性が少なくない。 最初はEモバイル一本で検討していたのですが 私の見たいサイトの種類から考えると オーバースペックなような気がして迷いが生じています。 また、来年4月で解約せざるを得なくなる可能性があることも 引っかかってます。 選択肢としてはEモバイル、ウィルコム、携帯各社とありますが 私の場合のベストチョイスはどれになりますか?

  • 毎年3.4ヶ月ほど、青森県下北郡大間町興戸で暮らすんですが

    毎年3.4ヶ月ほど、青森県下北郡大間町興戸で暮らすんですが そこの家には、IT回線が引いておらずITが出来ません そこで、短期間だけEモバイル通信みたいな携帯できるものを探しています。 家の電話回線使わないで、短期間だけITを出来る環境はありますか? なるべく利用した月だけ月額料金を払いたい PCで利用可能

  • 音楽配信利用したいだけなのに。

    TSUTAYAで音楽配信を利用したいだけなのに、月額利用料が発生する定額レンタルの入会申込画面に行くのですが、結局それを利用しないと音楽配信も利用できないってことなんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「TSUTAYA DISCAS」または「TSUTAYA TV」についての質問です。

  • モバイルwifiルーターについて

    現在、auでガラケーを契約しており、W定額に入っているため月々5700円ほどかかっています。 そこで今の携帯ではwifi WINが使えないので、使える機種に変更し、別途でsoftbankかE-mobileのモバイルwifiルーターを契約して携帯やipod touchやPSPなども外でネットを使いたいと考えています。 (家庭内では無線環境があるので、そちらを使います) そこでいくつか質問があります。 1.機種変更した場合、プランEシンプル(780円)+ガンガンメール(無料)+wifi WIN(525円)、これにルーターの月額(4000円ほど)がかかりますが、今までよりは安いです。 この考え方はどう思われますか? 2.機種変更はT007にしようかと考えていますが、これにwifi WINでつないだ場合でも携帯サイトの閲覧、およびPCサイトビュワーはできますよね? 3.プランEシンプルには無料通話がついていません。 そこで、プランSSシンプル(980円)+wifi WIN(525円)、の契約にしてメールの送受信もwifiで行うということも考えていますが、その場合外出中はほぼ常にモバイルルーターをONにしないといけないので良くないでしょうか? 電話はそれほど多くはしません。 4.おすすめのモバイルルーターがあれば教えてください。 以上4点、回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ウルトラモバイルPCについて

    初めて質問させていただきます。仕事柄外出が多く(営業)、携帯でのやり取りに限界を感じてます。 最近、ウルトラモバイルPCが話題で、出先でのメールの確認やスカイプ(動画って言うんですか?ビデオチャットって言うんですか?)が出来そうで購入を検討してます。 本題ですが、このウルトラモバイルPCを利用してのメールとサイト閲覧、Webカメラを使ったスカイプは可能でしょうか?通信速度は遅くても気にはしません。欲を言えば、音楽のダウンロードやyoutubeやニコニコ動画も見れたら良いのですが、最低限、メールとサイト閲覧とスカイプが出来れば大丈夫です。因みにイー・モバイルは圏内です。PCには疎いもので、質問に至りました。よろしくお願いします。

  • ダウンロード規制法によってこの行為は

    有料の音楽配信サイト月額コースにより、コインを取得でき、コイン内で曲をダウンロードできる。 ただし、音楽配信サイトが違法を行っていたが、利用者は知らなかった。 ニュース等で音楽配信サイトが摘発されたことを知った場合。 摘発前であっても、音楽配信サイトが違法に提供しているコンテンツなので、削除しないとけないんでしょうか? 違法とは知らずにダウンロードしてるんで、摘発を知る前の分は削除しないで利用出来るんでしょうか?

  • モバイルデータ通信の選択肢

    自宅、事務所共にWIFI環境下にあるため、現在、SC-03Eをi-mode契約ナシ、WIFIのみでネット接続利用中。自宅のネットプロバイダーはOCNです。休日の外出時でのネット接続を希望し、「OCN モバイル エントリー d LTE 980」の加入を検討しております。通常の電話の送受信はもう一台のスマホで。EBOBILEは電波のカバー状況から私の利用には沿いません。OCN モバイル エントリー d LTE 980の選択はどうなのでしょうか?それならばこれの方がいうのがあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 両面印刷のトラブルについて相談したいです。製品名はブラザーのFAX-2840です。エラーや試したことなどを教えてください。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンのOSはWindows10で、接続はUSBケーブルです。関連するソフト・アプリとしてはExcelを使っています。電話回線の種類はひかり回線です。
  • ブラザーのFAX-2840での両面印刷に問題が起きています。お困りの状況やトラブルの経緯を詳しく教えてください。パソコンのOSはWindows10で、USBケーブルで接続しています。使用しているソフトはExcelです。電話回線はひかり回線です。
回答を見る