• ベストアンサー

くちばしのでっかい鳥の名前教えてください

KINGBIRDの回答

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.3

http://eco.goo.ne.jp/wnn-z/files/data/eurasia/oosaicyo.html ↑このオオサイチョウじゃないのですね?  鳥には詳しくないのですが・・・。このなかにいますか? 「エトピリカ」 http://chubu.yomiuri.co.jp/mie/umi020601p1.html http://www.cnet-ta.ne.jp/p/pddlib/photo/stamp/puffin.htm 「ウトウ」 http://www.teuri.jp/utou.htm 「サイチョウの仲間」 http://www2.justnet.ne.jp/~naoto_noda/Photos/hornbill.htm ↑なんかこのページみていると、ジュラシックパークのヴェロキラプトルを思い出しますね。 「オオバン」 http://www1.u-netsurf.ne.jp/~khag/ooban.htm 私が一番これではないかと思うのが、 「ツノメドリ」(同参考URL) http://www.puffin-island.com/horned.html どうでしょう。  エトピリカは非常に貴重な鳥だからまず違うだろうと思いますが、せめて「どこで」「どのような生息地域の」鳥を見たのかわかれば・・・(;^_^A。  っていうより、ワンピースのサンダーバード自体がまったくわからないので、見当違いな回答になっていたらごめんなさい。

参考URL:
http://www.puffin-island.com/horned.html
mizumizu
質問者

お礼

はい、オオサイチョウではないともいます。 どれもちがいます… >ジュラシックパークのヴェロキラプトルを思い出しますね。…そうですか?ラプトルのほうがもっと可愛いですよw頭も良さそうだしw(ぇ ツノメドリは小さすぎです…オオサイチョウのようででも一回り小さいみたいな?w 見たところは…なんか動物博覧会みたいなのがあってそれに行ったときに発見したんですw はい、ワンピのは無視しちゃってくださいw(ぇ ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • この鳥の名前を教えてください。

    こんにちは。 私はフィリピンに住んでいます、先日鳥の行商人からトーキングバード(地元ではそう呼ばれています)というしゃべる鳥を飼いました。 トーキングバードとはいっても九官鳥ではありませんが見かけは少し似たところがあります。 インターネットで名前を調べてみましたが思うように見つかりませんでした。 特徴は全体は黒で羽根の一部に白い部分があります、くちばしは黄色で、頭には白い産毛のようなものが生えています。 まだ生まれて1ヶ月くらいだそうです、写真をお見せするのが一番かと思いましたので添付いたしました。 どなたかこの鳥の名前がわかる方どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • この鳥の名前を教えてください

    この鳥の名前がお分かりの方がいらっしゃいましたらご教示ください。 先日、5月中旬に横浜市港北区にある岸根公園内にある篠原池に子どもと行きまして、 バードウォッチングしていたら見慣れない鳥が泳いでいたので写真撮影しました。 くちばしと足が黄色かったです。よろしくお願いします。

  • 鳥の名前

    今日公園でくちばしの長い水色の鳥を見たんですが、名前が分かりません。 ご存知の方いますでしょうか?

  • 鳥の名前を教えてください

    先日木の上で見た鳥がすごく気に入ったので名前が知りたいと思っています。緑と白色っぽい鳥で頭に3本の白い毛が生えてる鳥です。長めの口ばしをしています。

  • とある鳥の名前が分かりません…

    こんばんは。 とある鳥の名前が分かりません… アフリカだったか南米だったか忘れたのですが、灰色で、石像のようにじっとしていて、魚が通り過ぎると大きな嘴を池の中にがばっと突き入れ、 それを消化するためにまたじっとしている… と言う鳥です。 どなたかご存じないでしょうか?

  • この鳥の名前を教えてください。

    自分でいろいろと調べたり聞いてみても解らなかったので教えていただきたいのですが、 この鳥はなんて名前の鳥なのでしょうか? コサギかと思ったのですが写真を見るとコサギはくちばしが黒ですし カラシラサギだとくちばしは黄色ですが冠羽が無いので違うと思いますし チュウサギはくちばしが黒いですよね? ダイサギは見た目似てるかと思ったのですが大きさが違うと思います。 Yachooってサイトさんの写真をみていたら 真っ白のアマサギの写真があったのでもしかしたらアマサギ?かと思うのですが この鳥はなんという鳥なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鳥の名前を教えて!

    ペリカンのような大きなくちばしを持ち、 獲物を摂るためにじっと立ちすくんでいて決して 動かない鳥がいるそうですが、その鳥の名前を知りたいです。 以前テレビで見て興味を引いたのですが、名前を見逃して しまいました。

  • 鳥の名前が判りません。

    鳥の名前が判りません。 口ばしと足がオレンジ色の鳥を見たのですが、名前が判りません。近所の駐車場や畑で見ました。 これだけの情報で判りましたら教えて下さい。

  • 鳥の名前が分からなくてモヤモヤしています

    鳥の名前が分からなくてモヤモヤしています。 写真は撮れなかったので特徴だけ・・ ・オスと思われる方の色は茶色っぽく、メスと思われるほうも尾の辺りがオスと同じような 茶色をしている。 ・草むらの中を飛び回っている。今日見つけたときは枯れたセイダカアワダチソウを啄ばんでました ・大きさはスズメ程度で小さくずんぐりむっくり、嘴はスズメに比べ細長い よろしくお願いしますm(__)m

  • この鳥の名前は何でしょうか?

    この鳥の名前は何と言いますか? 札幌の百合が原公園の温室で、見かけました。 大きさは20センチ~30センチ位でしょうか…。 プックリとした感じで、顔が小さくクチバシも小さかったです。 モスグリーンの身体で、高音で綺麗な鳴き声でした。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう