• 締切済み

つけまつげの蓋が固まって閉まりにくくなってしまいます。

jumpxxxの回答

  • jumpxxx
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.2

蓋の内側で固まっているってことですか? 私は、ヘアピン(細くて固いものなら何でもいいです)で グリッとやってゴソッと取っちゃってますよ。もの凄く綺麗になります。

kuruko2
質問者

お礼

そうです!まさにその状態です。 最近新しいものに変えたので、そのうちまた固まってくると思います。 試してみますね!

関連するQ&A

  • わたしはぱっちりふたえ立ったんですが、

    わたしはぱっちりふたえ立ったんですが、 1週間くらい前から おくぶたえになってしまいました(T-T) はやく前みたいになおしたいのですが、なにかいい方法はないですか?? ともだちにアイプチをすすめられましたが、ふたえにもどってくれるか心配です(´\ω\`)

  • つけまつげとアイプチ

    最近つけまつげに興味があります。 ・アイプチをしているのですがつけまはアイプチをした後かする前、アイプチをしている人はいつつけますか? ・先につけまにマスカラを塗ってからつける人もいますが、つけまをつけてからマスカラを塗るのとどちらがきれいに仕上がるのでしょうか・・・ 質問多くてすいません。意見聞かせてください

  • つけまつげで二重に…

    私は本当は一重なのですが、 夜、寝る時にアイプチをして寝て、線を作り 朝洗顔した後、つけまつげをすると二重になります。 そのまま化粧をして生活しています。 今度、彼氏とお泊りすることになりました。 いつも私はつけまつげをしているので元から二重だと思われてます。 寝る時にアイプチをして寝ないと朝つけまつげをしても二重になりません。 でも彼氏はそのこと知らないんです。 彼氏の前でアイプチ使ってる私を見られるのは何か普段二重だと思われてる分、恥ずかしいといぅか・・。 つけまつげをしたまま寝ると長時間寝ない限り二重なのでファンデとかは落としますが…アイメイクはそのまま寝ようと考えているのですが…。 ちなみにお風呂入って化粧落として、またつけまつげをしても二重にならないんです…。 化粧をしたまま寝るのは男の方にとって抵抗あるのでしょうか? 化粧を落とさないで寝ても不自然じゃないでしょうか? それとも他に何か良い手段はありますか? 返答よろしくお願いいたします。

  • マニキュアのふたがとれな~い!

    とっても気に入っていた色のふたが張り付いてしまいました。(TOT) 本体とふたのすきまに除光液を流して様子を見てみましたが,ピッタリ動こうとしません。 なんとかして開けられる方法ないのでしょうか?

  • つけ睫毛とアイメイク

    つけ睫毛を付ける時、どこで付けるものですか?アイメイクをした最後なのか、マスカラを塗る前なのか、アイラインを引く前なのか。教えてください。

  • アラビアゴムの入ったビンのふたが開きません

    アラビアゴムの入ったビンのふた(プラスチック)が開かなくなってしまいました。 かれこれ、1ヶ月近くそのままです。 力ずくでも開かず、暖めたり、お湯をかけたり、除光液をしみこませたりしても開きません。 ふたを壊すしか方法はないのでしょうか? 良い方法がありましたら、是非教えて下さい。 お願いします。

  • プリンターの蓋が閉まらない

    EW-M752Tの上部の蓋を開けたら閉まらなくなった。 解決方法を教えてほしい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • つけまつげの仕上げ方

    つけまつげ愛用者の方に質問です。 つけまつげの最後の仕上げはどうしていますか? (1)つけまつげと自分のまつげをなじませる方法は?  どうしても2重に見えてしまいます。 (2)つけまつげをして更にマスカラを塗りますか? よろしくお願いします。 

  • 水槽のフタ

    前々から思っていたんですが、水槽などに比べて水槽のフタのバリエーションが少ないと思いませんか?小型水槽のセットを今まで二個買ったのですが、両方とも付いていたフタを無くしてしまいました。あのフタは一枚で水槽の上部をほとんど覆えるのが利点なのですが、あれだけで売っているのを見たことがありません。今知っているのはGEXから出ている伸縮できるフタですが、高いですし二枚も要ります。それ以外だったらガラス蓋ぐらいしか思いつきません。単独で売っているフタでなんか良いのは無いでしょうか?皆さんはどんなフタを使っていらっしゃるのでしょうか?ちなみに魚を飼う場合です。

  • アイプチの蓋があかない

    ROYAL PETIT EYEM というアイプチを先日買いました。買ったばかりでまだ1回も使ってませんがすごく固くて全くキャップがまわってくれません。 温めるなど方法はあるみたいですが、アイプチを温めていいのかわからず、困っています。何か方法があれば教えていただけないでしょうか?