MBMを使用した2段階ブートについて

このQ&Aのポイント
  • MBMを使用して2段階ブートをしようとしていますが、うまくいきません。
  • MBRをMBMに変更して、各OSのブート環境をパーティションで独立させたいです。
  • MBMから起動するとsystem32\hal.dllが見つからないというエラーメッセージが出ます。どのように解決すれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

MBMを使用した2段階ブートにしたい

教えて!gooの方々にはいつもお世話になっています。 今回はMBMを使って2段階ブートをしようとしていますが、うまくいきません。 今はこのようなHDD構成になっています。 ・HDD1--------パーティション1 80G ここにWin7 32ビットを導入予定        +---パーティション2 60G ここにWin7 64ビットを導入予定 ・HDD2--------パーティション1 50G ここにWinXPを導入済み        +---パーティション2 50G ここにLINUX UBUNTUを導入予定        +---パーティション3 200G Win用のデータ領域 やりたいことは、MBRをMBMにして、Windowsのブートメニューを出さずにするため、各OSのブート環境をパーティションで完全に独立したものにしたいのです。 やったことは、まず、HDD2パーテョション1にXPをインストールしたときにHDD1パーティション1にブート用のファイル(boot.ini , NTLDR , NTDETECT.COM)が書き込まれました。 MBMをインストールして、HDD1パーティション1のboot.ini , NTLDR , NTDETECT.COMをXPのドライブにコピー、boot.iniを以下のように書き換えました。 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect ※2つあるrdisk(0)をrdisk(1)に変更 ※HDD2はBIOS上で"IDE Channel 0 Slave"となっていました。 この状態でMBMから起動すると system32\hal.dll が無いか壊れているみたいなメッセージが出ます。 たぶん、HDD1パーテョション1のsystem32フォルダを見に行っていると想像しているのですが・・・ ちなみに、rdisk()の値を2,3,4と変えてみましたがやはりだめでした。 どのようにしたら各OSのブート環境をパーティションで完全に独立させることが出来るのか、ご享受願えれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chary_spy
  • ベストアンサー率40% (75/183)
回答No.1

>MBMを使用した2段階ブートにしたい まず、32ビットと64ビットを同じディスクにはいれらなかったはず? でブート用ソフトを使う手がもっとも簡単ですが、最もお金がかからず 簡単なのが、BIOSレベルのブートメニューです。当然これに対応したBIOSでないとだめですが、ここ2、3年以内の最新のマシンならほとんど対応しているかと思います。 昔、それらがない時はディスクケーブルを抜くかBIOSレベルで無効にして、そのディスクがいかにもプライマリーとしてOSを設置すると、それぞれのディスクでブート可能のようになります。 BIOSレベルのブートメニューは大抵F10あたりですかね。 そのように設置すると、どんな組み合わせでも可能です。私はそのようにして、ソフトの評価環境を作成しました。最も簡単でシンプルなものがもっともベストで、再構築しやすいもので、時間、お金をかけずにできます。

Take-bon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >まず、32ビットと64ビットを同じディスクにはいれらなかったはず? いえ、ちゃんと入りました。 まず、1)WinXPをHDD2パーティション1にインストール 2)Win7 32ビットをHDD1パーティション1にインストール 3)Win7 64ビットをHDD1パーティション2にインストール 4)Linux Ubuntu9をHDD2パーティション2にインストール    (ブートローダはHDD2パーティション2) 5)MBMをインストール これで、とりあえず全て入りました。 が、Windowsを起動するときはMBM→Windowsのブート画面と2段構えになってしまっていますが・・・ 各OSのブート環境をパーティションで完全に独立したものに出来ると、任意のOSをアンインストールしたりインストールが出来て便利だと思うのですが、なかなか難しいですね。 もうちょっと勉強します。

Take-bon
質問者

補足

>まず、32ビットと64ビットを同じディスクにはいれらなかったはず? もしかしてライセンス上のことを仰っているのかとおもって、調べてみたら、一パッケージからだと、どうも32ビット64ビット同時インストールは、ライセンス違反になるみたいですね・・・・ ライセンスの件に関しては今度MSに確認してみます。

その他の回答 (2)

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.3

一台のHDに32bit OS/64bit OSを混在させることは、XP/VISTA/Windows 7を混在させるのと同じでです。 難しいか難しくないかは、その人のスキルに依るので何とも言えません。  例えば質問の条件で ・HDD1 --- Partition 1 --- Windows 7 32bit    Partition 2 --- Windows 7 64bit ・HDD2 --- Partition 1 --- Windows XP Partition 2 --- ubuntu Partition 3 --- Data area とした場合、 とりあえず、[MBM]をインストールして再起動してみましょう。 各パーティションが表示されるので、選択・起動してみて[Boot loader]または[Boot Manager]の動作を確認します。 各パーてションごとに起動したのであれば、WindowsPE 2.0/3.0のCD起動からコマンド・プロンプト上から Windows 7 32/64 ドライブに[bootsect /nt60 ドライブレター] Windows XP ドライブに [bootsect /nt52 ドライブレター]を 実行してドライブごとに[boot lader]を書き込みます。 linuxドライブについては[syslinux]または[Grub]を書き込みます。  これで、[MBM]からそれぞれのドライブを選択・起動できるようになります。  しかし、このままではWindowsをインストールした時点で書き換えられ相互に連携した[ブート・メニュー]が残っているので、書き換える必要があれば[BCD]ファイルまたは[boot.ini]を修正するとスッキリします。  参考までに申し上げると、私ならHDD1のパーティション構成を次のように取ります。 Partition 1 ---- 1GB ---- Windows 7/32 bit WindowsRE領域 Partition 2 ------------- Windows 7/32 bit Partition 3 ---- 1GB ---- Windows 7/64 bit WindowsRE領域 Partition 2 ------------- Windows 7/64 bit WindowsRE領域には、それぞれの[WinRE.wim]を収納して、異常発生時など「システム回復オプション」がDVD無しで起動できるようにします。

noname#101947
noname#101947
回答No.2

> 各OSのブート環境をパーティションで完全に独立したものに出来ると、任意のOSをアンインストールしたりインストールが出来て便利だと思うのですが、なかなか難しいですね。 Windowsの場合はOSごとにVolume(HDD)を独立させないと出来ないです。 (同じVolume内にパーティションを区切ると独立したものにできません。Linuxはboot loaderをパーティションごとに設定できます。) MBMにこだわらずに、私にはGRUB4DOSのほうが使いやすいです。

関連するQ&A

  • デュアルブートについて調べましたが

    完全に行き詰ったので質問させていただきます。 元々ビスタが入っていたPCをまず、パーティションでHDDをCとDに分けました。 そしてDにXPをインストールし、Cのビスタを再インストールしました。 そうすると、ビスタのほうが先にあるのでシングルブート状態になってしまうと思うのですが、その設定をするためにcmdでbcdeditで色々と設定をしました。 再起動するとOSの選択肢が出るようになりました。 ですが、XPを選択すると「ntldrが見つからない」「0xc000000f」などのエラーが出てきました。 ブートローダの設定ミス(コピーをしていない)と思い、XPのシステムファイルを探しましたがboot.iniが見つかりません。ファイルの表示やシステムファイルも含む検索もしました。ntldrとNTDETECT.COMは見つかりました。 そこで質問です。 boot.iniを作れると聞き、サイトを見て色々調べましたが、書き方がバラバラです。一応作ってみましたが失敗でした。内容は ; ;Warning: Boot.ini is used on Windows XP and earlier operating systems. ;Warning: Use BCDEDIT.exe to modify Windows Vista boot options. ; [boot loader] timeout=7 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Vista" /NOEXECUTE=OPTIN /FASTDETECT multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Pro" /NOEXECUTE=OPTIN /FASTDETECT ↑で何か足りないところとかありますか?よろしくお願いします

  • デュアルブートしなくなりました

    マスタードライブCにW2K スレーブドライブDにXP 別々のドライブにOSを入れてデュアルブート環境にしてましたが うっかりバックアップを取らずに CドライブのW2Kを再インストールしてしまいました。 XPがBOOT出来なくなった訳ですが NTLDR ntdetect.com bootfont.bin のバックアップがない場合 BOOT.INIを [boot loader] timeout=10 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Windows XP Professional" /fastdetect に書き換えただけでは元の環境に戻らないでしょうか? 助言頂けると助かります。

  • デュアルブートのboot.ini

    windows2003serverをCドライブにwindows20000をDドライブにいれていたのですがwindows2003をCドライブに入れなおすとDドライブのwindows2000が起動しなくなってしまいました。多分boot.iniがおかしいのだとおもいDのboot.iniをいろいろとしこうさくごしましたがうまくいきません。 Cのboot.iniは [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Windows Server 2003, Enterprise" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows 2000 Professional" Dのboot.iniは [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect となっております。よろしくおねがいします。

  • ブートメニューを変えたい

    WindowsXP SP2を使用しています。 ブートメニューのデフォルトを一番目のシステムにしたいのですが、 どうすればよいでしょうか。 現在のBoot.iniは以下のようになっています。 [Boot Loader] Timeout=30 Default=C:\$WIN_NT$.~BT\BOOTSECT.DAT [Operating Systems] multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(2)\WINXP="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINXP="Windows XP Professional" multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Windows XP Professional" multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Windows XP Professional" multi(0)disk(0)rdisk(2)partition(2)\WINDOWS="Windows XP Professional" 以上、宜しくお願い致します。

  • ntldrを使ってLinuxブートするには?

    マルチブートですが、以下のような内容でboot.iniはWindowsOSが入っています。 [boot loader] timeout=7 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Windows NT Server Version 4.00" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Server" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Windows NT Server Version 4.00 [VGA mode]" /basevideo /sos それから5番目のパーティションにLinuxをインストールしHDにLiloをいれず、FDからLinuxをブートするようにしました。FDからのLinuxブートと各WindowsOSはすべてntldrで切り替えて起動できるのですが、このLinuxのブートFDの内容をHDの3番目の空きパーティション(論理ドライブ)にコピーしboot.iniを、以下の行をつけくわえ multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\LinuxブートFDのファイル名="Linux" として、LinuxブートFDのところにはコピーしたファイル名、boot.msg、initrd.img、LDLINUX.SYS syslinux.cfg、vmlinuz、を一つずつ書き換えて試してみたのですが起動しませんでした。このようなやりかたが合っているのか、外しているのかわからないのですが、mbrにLiloインストールしたらntldrが上書きされWindowsOSが起動しなくなるのではと思ってこのよなやり方ができないかと試しています。何か良い方法があればご教授おねがいします。

  • DドライブのHDDだけで起動させたい

    2つのHDDをPCに接続しています。 CドライブにはWindows Meを、DドライブにはXPをいれています。 特に異常もなく普通に使えているのですが、CドライブのHDDから、 常に「キーン」という様な高音が出ていたりして、とても不快なんです。 そこで、Cドライブを外してDドライブのみを使うように、boot.iniを弄ったり、 boot.ini,bootfont.bin,ntdetect.com,ntldrをDドライブのルートフォルダにコピーして 起動してみましたが、「Operation System Not Found」と 表示されるだけでXPは起動しませんでした。 どうすればDドライブのHDDだけの接続で起動できるようになるでしょうか? ちなみにboot.iniの中身はこんな感じです。(rdiskの値を変えました) [boot loader] timeout=0 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect /noguiboot

  • デュアルブートの削除方法

    デュアルブートの一方を削除する方法を教えて下さい。 なお、boot.iniは下記になります。 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect /NoExecute=OptIn

  • win2000のデュアルブート???

    お世話になります。 少し複雑なのですが、VAIOのPCG-XR7Gというノートを使っているのですが、win98プレインストールモデルで使いにくかったので、win2000(F:)を入れデュアルブートにしていました。しかし、もうwin98(C:)は使わなくなりましたのでFORMAT(c:)してしまいました。 そこで、再度c:に、win2000を入れたところまでは良かったのですが、F:からは全く立ち上がらなくなってしまいました。 boot.iniの編集が必要なのでしょうか? 少しやってみたのですが、ブートメニューが出ません。 ちなみに、boot.iniは [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect です。 FORMATは全てFAT32でしています。 F:のwin2000から立ち上げたいのですが、どうしたらいいでしょう。 宜しくお願いいたします。

  • 増設ディスクからブートさせる方法

    下記のようにboot.iniを修正しましたが 増設のdisk(1)の方は起動しません partition しか切り替えれないのですか [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Server" /fastdetect multi(0)disk(1)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /NoExecute=OptIn multi(0)disk(1)rdisk(1)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect

  • NTLDR is missing.→緊急修復ディスク作成OK→起動成功→??

     こんにちわ。自作機、WIN2Kです。マザーのバイオスのアップデートをしたら、NTLDR is missing.が出て起動できなくなりました。  別のマシン(自作、2KとXPデュアル)で緊急修復ディスクを作ったところ、これで起動できるようになりましたので、一安心・・・。  が、しかし、このディスクから起動しないと、結局、NTLDR is missing.が出て起動できないのです。  どうしたらいいのでしょうか? 問題の2KマシンのBoot.iniは、 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect 緊急修復ディスク内のboot.iniは、 [Boot Loader] Timeout=8 Default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS [Operating Systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect C:\$WIN_NT$.~BT\BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows XP Professional セットアップ" です。またマザーバイオスは元にもどしても直らずです。参考になるのかわかりませんが・・・。  最悪、再インストールでもいいのですが、バックアップ等が面倒なので。よろしくお願い致します。