• 締切済み

USBに好みのアーティスト順にコピーするにはどうすればよいでしょうか?

素人で申し訳ありません。USB対応のオーディオで聴くためにiTuneからアーティストのフォルダごとに分けてコピーしているのですが、コピーした順に入っていると思ったら時たまアーティストのアルファベット順に入ってたりとか、微妙に違うのです。オーディオ側の問題かとも思いましたが、PCでも再生しても同じ曲順なのでコピーの手順に問題があるのでしょうか?一応再生したいアーティスト順に、1つずつUSBでフォルダを作って、iTuneからそのアーティストのアルバムをコピーしていっております。やはりファイルに1つ1つNo.を振っていくしかないのでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいましたら何卒よろしくお願い致します。、

みんなの回答

noname#153159
noname#153159
回答No.1

iTuneの順番は変更できますよ。まずiTuneで新規プレイリストに曲をドラッグして作成して 再生したい順番に曲をドラッグ(移動)して変更すればそのまま再生出来ます。

tb1118
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesから曲をUSBにコピーするとき

    車で聞くのに、USBに曲をコピーするのですが、曲の順を任意で決めるには、どうしたらよいでしょうか。 車側のプレーヤーが「曲の登録順で再生」がデフォなのですが(全曲ランダムやフォルダごとは選択できますが、フォルダをランダムに再生はできない)、一応、プレイリスト(iTunesの)は使えるようです。 現在、再生したい順番のプレイリストごとに、コピーしているのですが(フォルダ分けはしていない)、再生してみるとライブラリの曲順に変更されているように思います(プレイリストからコピーした曲順で再生されない、他のリストの曲が混ざってる)。 これを、再生したい順番通りにコピーする方法はないでしょうか。

  • お世話になります。USBメモリ内の音楽ファイルを好みの順で再生するには

    お世話になります。USBメモリ内の音楽ファイルを好みの順で再生するにはどうしたらよいのでしょうか。 音楽ファイルにはCDからインポートした際にそのCDごとの曲順が曲名の前に付いているのですが、その曲順は関係なく自分のベストアルバムとして好きな曲順で聴きたいのです。宜しくお願いします。

  • iTuneからUSBに曲をコピーしたのですが・・・

    すみません。CDからiTuneに取り入れた曲をUSBメモリーにコピー したのですが、PCの画面上ではUSBのフォルダの中に入っているの ですが、実際にデッキに差し込むと「曲が入ってません」の表示が出るだけで、何も再生されません。 初心者なのでどこか間違えているのでしょうか?ちなみに自分が行ったコピーの手順は :USBメモリーをPCに差込み、フォルダを開く。 :iTuneを起動、もしくはマイミュージックからライブラリーを 開く。 :ライブラリーの曲をフォルダごとUSBのフォルダにドラック&ドロップ。 の方法で行いました。PCの画面上では確かにコピー出来ています。 仕方がないので、USBにはメディアプレイヤーから直接同期して入れている次第です。直接取り入れると普通に再生されるのでデッキに原因が あるとも思われないのです。 何か初歩的なミスをしているのか、それとも他に原因があるのでしおうか? お心当りの方いらっしゃいましたら何卒よろしくお願いいたします。

  • ipod nanoでのアーティストでのアルバム順

    過去の質問もみましたがいまいちあてはまるようなのがなかったので質問させてください。ipod nanoでアーティストを選択→アーティスト名を選択→で、アルバムを発売順にならべたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?ちなみにプレイリストにはアルバムの曲順でちゃんと入っていますが、曲数が多いので上記の方法でも検索したいと思いまして・・・プレイリストにアルバムごと作ると、数がいっぱいになってしまうので、アーティストで管理したいのですが、よろしくお願いします。

  • 複数ファイルのコピー順について

    音楽ファイルをメディアプレーヤで録音後、ICレコーダーにコピーして聞いています。 マイミュージックのアルバムのフォルダの中を全て選択してICレコーダーにコピーするのですが、このコピーがなぜか録音したファイルの順にならず途中のファイルからコピーされてしまうのです。(結果的には全部コピーされるのですが) ICレコーダーは再生の時、コピーされた順に再生してしまうので順番がおかしくなってしまっています。 質問ですが 1.フォルダからフォルダ(リムーバブル)への複数ファイルのコピーの順番は何によって決まるのですか? 2.複数ファイルを録音順(作成順)にコピーするにはどうしたらいいですか? ちなみにOSはWIN-XPです。

  • iPodの曲順がiTunesのプレイリストの曲順と違う件

    iPodクラシック使ってます。OSはWINDOWSです。 では、質問させていただきます。 まず、iTuneのプレイリストに曲をぶっこみました。それからそのプレイリスト内で曲順をお気に入りな順に変えました。(アーティスト名、アルバム名も入れました。)そしてそれを○○○のiPodへドラッグ&ドロップしました。そしてiPodを取り出して ミュージック>アーティスト>(その入れたてのアーティスト)>(いれたてのアルバム)をみると曲順が変わってました;; iTuneのプレイリストと同じ曲順にする方法ありましたら教えてください><

  • MP3のタグと曲順について

    MP3で千枚程度のアルバムを管理していますが、 なぜかそのうち数枚だけが曲順通りに聴けません。 アルバムはフォルダごとに分け(例えばフォルダ名「Beatles - Help」という風に)、 すべての曲にはタグ(アーティスト名、アルバム名、トラック名、トラックナンバー)を付けていますし、 ファイル名も「01 - aaa.mp3」「02 - bbb.mp3」のように「曲順 - トラック名」としているのですが・・・。 そもそも、千枚のうち数枚だけが聴けないというのが不思議でなりません。 普段はMP3をWinampで聴いているのですが、曲順には一切問題ありません。 先述の数枚だけがバラバラの曲順で再生されてしまいます。 なお、Winampの仕様かな?とも考えたのですが、 順番通りに再生されない何枚かのアルバムに関しては、 そのアルバム(フォルダ)をSuper Tag Editorで読み込んだ際にも、 Winampと一緒でバラバラの順番で表示されます(他のアルバムは曲順通り表示されます)。 上記のことから素人なりに、タグ以外に曲順を左右する要素があるのでは? という考えを推測してみたのですが、間違っているでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。

  • MP3を焼いたCD-Rの再生順序について

    CDアルバム数枚をMP3にして1枚にまとめて車に持ち込んでいて、せめてアルバム単位で再生をして欲しいのですが、バラバラになってしまいます。 どういう法則で再生順序が決定されるのかはともかく、どうすれば意図した順番で再生されるのか教えてください。 曲順は問いませんが、最低アルバム単位にしたいです。 アルバムごとに区切って焼いたり(焼いた順対策)、ファイル名を"アーティスト+曲名"にしたり(ファイル名順対策)してもバラバラ再生になってしまいます。 CD-Rの中にフォルダ単位で曲を存在させても再生できるのでしょうか? 例えばアルバムごとにフォルダで仕切れば、少なくともそのフォルダ単位での再生はしてくれるとか。。。

  • i pod shuffleについて

    現在アルバムを3枚入れています。 アルバムごとに、そのアルバム内の曲順に聴きたいんですが、 アルファベット順に並んでいて、ごちゃ混ぜ状態です。。 いろいろやってみたり調べてみたりはしたんですが、 どうしてもわからなかったので質問させて頂きました。 アルバム順、曲順に並べ替えるにはどうしたらいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ipodnano第6世代をアーティスト順で再生

    タイトル通りではあるのですが、 ipodnano第6世代でipod内に入っている曲をアーティスト順で全曲再生する方法はあるのでしょうか? メイン画面から「アーティスト」を開いても、「全アーティスト」ではなく「全アルバム」で表示されてしまいます。 どなたか御存じの方いらっしゃいましたら、お手数ですが解答お願いいたします。