• ベストアンサー

CPUクロック数が半分です

はじめまして。WIN2000、SP-4です。システム情報を見ると、CPUクロック数が377MHZになっていますが、仕様では750MHZなんです。東芝ダイナブック SA75P/5C2モデル(PA-SA75P5C23) なぜ、どうしてなのか?おしえてください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

かなりまれですが、システム情報が間違ったCPU情報を示すことがあります。 クロックがおかしかったり、CPUの名称がおかしかったりします。 一度ベンチマークソフトを起動させて そこで認識されているCPUの情報が正しいものであるかどうかを 確認してください。 もしそこで正しければ、実用上差し支えありません。 正しくなければ・・・修理が必要かと思います。

akagi3121
質問者

補足

有難う御座います。ベンチマークソフトってなんでしょうか?

その他の回答 (2)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

CPUの動作クロックを自動的に落とし、消費電力を抑える機能が働いているのでしょう。 ノートPCの場合、低負荷動作時やアイドリング時にこの状態となり、バッテリーの消費を抑えます。 ACアダプタで動作させるとクロック数が上がるはずですよ。 コントロールパネルあるいはBIOSの設定変更で、常時フルクロックで動作させることも可能。 しかし、これは車が停車中にアクセルを目一杯ふかすのと同じこと。 全く無意味なので、今のまま省電力動作をお勧めします。

akagi3121
質問者

補足

有難う御座います。バッテリー抜いて再起動しても、やっぱり378MHZです。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/010125/4380spec.htm http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/010125/soft_op.htm#soft Intel SpeedStepテクノロジや機種固有の省電力機能により、負荷のかかってない時は、クロックを下げて発熱と消費電力を抑えてるだけでは? http://www.interface.co.jp/fa/os/speed_step.asp?phrase=intel http://www.toshiba.co.jp/pc_env/JPN/eco/energy.html#comm2

akagi3121
質問者

補足

有難う御座います。常時オンで使用していますが・・・・・

関連するQ&A

  • CPUクロック周波数

    前回の質問で、回答が来なくなり、わからずじまいだったので、再質になります。すいません。OSはWIN2000 SP-4 メモリ256MB CPU750MHZなんですが、システム情報見ると378MHZです。ベンチマークでも同じです。バイオスでバッテリーセーブオプションを、LOW→HIGHにすると、597MHZになり、何回か再起動していると、450MHZになったりします。対処方法を教えてください。 東芝ダイナブック SA75P/5C2モデル(PA-SA75P5C23)です。よろしくお願い致します。

  • クロック数について

    P3の700MhzとP3の800MHZがあります。 クロック数は100違います。 *100違うと、どれくらい速いのですか? *800MHZで何が出来ますか?←謎 *プログラム(c言語)をやってみたいのですが、CPUはどれぐらい(周波数)必要ですか? お願いします。

  • CPUのクロック数がおかしい

    検索などをしましたが、答えが見つからなかったので質問をさせていただきます。 中古パーツを集めて組んだ自作PCがあるのですが、BIOSでのCPUのクロック数がおかしいです。 Pentium3 866MHzのCPUなのに、BIOSの起動時に表示されるクロック数は、650MHzや433MHzと表示されます。 システム構成; ・CPU:PentiumIII 866MHz ・RAM:192MB SDRAM ・マザーボード:PC-Chips M758LMRE ちなみに、CPUの故障かと思い、手元にあった、もう一つのCPU(Pen3 667MHz)でも試してみましたが、そのCPUでは、「Pentium3 500EMHz」と表示されていました。 正常なクロック数にするためにはどうしたらいいでしょうか? もちろん、BIOSのクリア(CMOS)は行いました。 よろしくお願いします。

  • CPUのクロック数について

    CPUのクロック数について 私のPCのCPUは Pentium D 925 です。発熱で問題の有る機種である事は認識しています。 定格は、3GHzですが、夏場は200MHz×12=2400MHz(=2.4MHz)で稼動しています。 温度に応じてCPUクロック数を自己制御するという事を聞いたことがあるのですが、温度とクロック数の関係は、自動的に制御されるのでしょうか?若しくは、BIOSなどで任意に設定変更できるのでしょうか? ご教示下さいますよう宜しくお願い致します。

  • CPUのクロック表示がおかしい?

     先日、中古のノートパソコン(パナソニック Let’sNotePro CF-L2P8C2S ・CPU:PentiumIII-850MHz  ・メモリー:256MB) を購入してOSも購入してXPpro(SP2)をいれたのですが CPUのクロック数が697Mhz しか表示されません 確か最初は850Mhzと表示されてた気がしたのですが? それとBIOSでは調べ方がわからず確かめておりません どうすれば850Mhzと表示されるのでしょうか 教えてください^^

  • CPUのクロック周波数とFSBの関係が ?

    CPUのFSBの関係記事は多数ありますが、クロック周波数との関係が理解できません。 マザーボードの仕様に対応CPUの条件が次のとおりとなってますが、このマザーボードで「Pentium(R) 4 CPU 1700MHz」を使うのは不適切なんでしょうか。 適切なCPUのクロック周波数は何MHzなんでしょうか。 ---------------------------------------------- 形状  Socket 478 タイプ  Intel Pentium4/Pentium4-Celeron FSB  533/400 MHz

  • CPUのクロック周波数について

    ディスクトップPC(富士通FMV DESKPOWER ME3505)の表示するCPUクロック周波数が現在335MHzと表示しています。以前は、500MHzと表示していたのですが、なぜ数値が下がってしまったのでしょうか?また、何を交換すれば、元通り500MHzで動作するのでしょうか?教えて下さいお願いします。とっても困っています。なお、OSはWINDOWS XP PRO SP2です。BIOSは、最新に更新済みです。

  • CPUのクロック数について

    オークションで落札したvaio rx75なのですがhttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/spec.html CPUが付いていなかったので、これもまたオークションで次の物を落札しました。 Pentium4 2.26GHz FSB533MHz Socket478 ですが、EverestでCPUタイプは1700Mになっています。 オリジナルクロックは2266Mとなっています。 どうして1700Mのクロック数になるのでしょうか。 どなたか教えて下さい。

  • CPUのクロック数があがりません。

    CPUのクロック数があがりません。 phenom 2 945(95w)をCPU-Zでみたところずっとmultiplerが4.0のままで、800MHz位のままです。 ネットで他の方の値を見てみると、全員2000MHzは超えています。 なにが問題なのでしょうか? 具具ってもわかりませんでしたので詳しいかたいましたらご教授お願いします。 また、FF14のベンチマークを行っても、BIOSで省電力機能をOFFにしても、PCゲームを起動してもかわりませんでした。。

  • システムクロックが違っても、CPUは交換可能ですか

    現在、NEC MATE MY22L/E-6 Pentium Dual Core E2200 2.2GHz WinXP DDR3-PC8500 1GB を、Win7にして、まだ使えるように CPUを、当時の上位機種 MY30A/E-6の Core 2 Duo E8400 3.0GHz に差し替えたいです。 ソケットは同じだと思います。 ただし、NECカタログのシステムクロック数が違います。 www.bizpc.nec.co.jp/pcseek/catalog/mate/200810/mate_200810.pdf の22ページ。 システムバス:800→1333MHz メモリバス:800→1066MHz そこで教えてください。 (1)CPUを差し替えるだけで、早くなりますか? (2)システムクロックが違うので、何か支障が出ますか? (3)BIOSとかで、システムクロックを上げれますか?