• 締切済み

DELL Windows7 無償アップグレード出来ない!?

D400Vの回答

  • D400V
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.3

私も同様な状態になりました。 申し込みから到着が早かったので無償期間外に組み立てられたパソコンではないかと勝手に想像してましたが・・・ サポートに電話して登録できるようになります。 ※日本語が聞き取りにくい伝わりにくい方が対応しますので簡単な言葉を使ってください。

関連するQ&A

  • windows7への無償アップグレードができずに困ってます

    DellのサイトからWindows7への無償アップグレード付きVista版iNSPIRON545Sを購入しました。11月27日に製品が届き、Webで無償アップグレードの申込を登録しようとして、サービスタグまで入力して認証ボタンを押してもレスポンスなしです。 何度やっても結果は同じで、一体どうすれば無償アップグレードの手続きが出来るのでしょうか?

  • DELLのWindows7無償アップグレードキットでアップグレードを試

    DELLのWindows7無償アップグレードキットでアップグレードを試みましたが、互換性のないソフトが検出され、その時点でキャンセルをしました。 それ以降PCを立ち上げる度にDELL Windows7アップグレードアシスタントというWindowが立ち上がります。作業に支障はないのですが気持ちが悪いのです。 DELLはやっぱり有償での対応で…。 対処法を教えてください。DVDは取り出し済みでございます。

  • dellのwindows7アップグレードについて

    先日、dellのstudio desktopを購入しました。 windows7アップグレード対象商品であったので 商品が届いた後、アップグレードの登録をしようしたのですが、 サービスタグを入力し、認証ボタンを押してから画面が進みません。 ちなみにエラーは出ませんでした。 購入日は納品書の受注日にしました。 登録できなくて困っているのでどうかアドバイスお願いします。

  • DELL Windows7無償アップグレードっていつ届きますか??

    DELL Windows7無償アップグレードっていつ届きますか?? 11月2日から順次発送とHPで発表していますが、いまだ届きません メールの問い合わせも全く返事なしです 届いた方はいますか? 今後はどのようにDELLと交渉していけばよろしいでしょうか?

  • Windows10への無償アップグレードについて

    Windows10に無償アップグレードについての質問です。私のPCは2009年冬モデル、品名(F/E70T)、型名(FMVFE70TW)、基本OS(Windows7 Home Premium32ビット正規版)です。富士通のホームページの無償アップグレード対象機種に載っていません。 私の場合無償アップグレードはできませんか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • デル、ウィンドウズ7、無償アップグレード。デルのサポート対策ありますか?

    最近、デルで、ウィンドウズ7、無償アップグレード対象のパソコンを購入。購入後、ウィンドウズ7のアップグレードサイトで、アカウント登録をしようとしたらできなかった。 メール等で問い合わせてもなしのつぶて。 やむなく、サポートに電話したら出たのは外国人。日本語がたどたどしく、何言っているかわからないところが多々あり。もちろん、こちらの言うことも勘違いしまくり・・・。 結局たらい回しされたが、なんとかアカウント登録は完了。 金を払っているこちらが、サポート担当の外国人さまに理解してもらうために気を遣いながら話すなんて理不尽ですよね。 今後何かあったときに、外国人ではなく日本人(日本語が堪能な外国人も可)に対応してもらうにはデルのここに連絡すればいい、といった情報をお持ちの方はいますか?

  • dellのwindows7updateプログラムについて

    最近dellのinspiron545を購入したところwindows7への無償UPdateというサービスがついているようなので登録ページから登録しようとしたところサービスタグを入力して認証を押してからまったく反応がありません。どうなっているのかさっぱりわからないのでサポートにメールしたのですが明らかに日本人とは思えない人からわけのわからないメールが帰ってくるだけです。どなたか登録した方がいたらよろしくお願いします。

  • Windows 10にアップグレードしても大丈夫?

    今現在、2011年(平成23年)に購入した富士通のFMV(型番はLIFEBOOK AH53/Cです)のWindows 7 HomePremium搭載(最近SP1にアップデートしました)のパソコンを使ってるんですが、今年の7月までには無償でWindows 10にアップグレードしたいなと思ってるんですが、富士通からのお知らせ機能で「お使いのパソコンはWindows 10はサポート外です。アップグレードしたらメーカーのサポート対象外になります。このままWindows 7をお使いになる事をオススメします」と言われたんですが、このパソコンはWindows 10に無償でアップグレード自体はできるんですか?アップグレードができてもメーカーのサポート対象外になるならアップグレードはしない方がいいんですか? あとWindows 10に無償でアップグレードする方法はどんな方法でやるのかも教えて下さい。お願いします。

  • ・DELL無償UPにて・・・

    お世話になります 先月、DELLサイトよりPCを購入しましたが その際にWin_7の無償アップが付いてますとありましたが DELLサイトの無償UP登録より手続きをしたのですが 手続きが終了したのか?いつ来るのかなど?全然連絡がないのですが? DELL_PCをお使いの方で無償UPにてPCを購入された方 どの位でお手元に来ましたか??? なんか、DELL申し込みサイトも信頼度に欠けますが・・・ いつ、来るのかな・・・・・・・・・・・・・・・・・ 感想などお聞かせください!

  • Dell Windows7アップグレードキット削除

    当方DellのWindows XPを使用中です。Dellから送ってもらったWindows7へのアップグレードキットでWindwos7へのアップグレードを試みましたが、これは不可能と判明し諦めました。 ところが、アップグレードキット同梱のWindows7 アップグレードアシスタントDVDをインストールしてしまったため、その後PCを起動するたびに、このアップグレードアシスタントが起ちあがってしまいます。 Dellテクニカルサポートへ電話したところ「削除方法はありますが有料です」と木で鼻を括る応対でした。 PCの一般的操作上は特に弊害はないのですが、毎回毎回立ち上がるので困っています。どなたか、上記アップグレードアシスタントの削除方法を教えて頂けませんでしょうか。お願い致します。