• ベストアンサー

蟻は、植物にとって有害?無害?

庭に、蟻がいます。 家庭菜園をするために 鶏糞等の有機物を投入するようになって目立ち始めました。 よく見ると、土の中から何かを運んで 巣に持ち帰るようです。 植物にとって、無害なら放置しておくつもりですが 有害なら、何とかしたいと思います。 また、木造建物に近いところに巣を作っているために 柱を食べてしまうことはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

家庭菜園ですから,農薬などは使いたくないですよネ。 アブラムシの駆除には自然の食物連鎖を利用して,ナナホシテントウを導入するのがいいですからネ。 ナナホシテントウは冬場に集団越冬しますので,その時期ならばゴッソリと収穫できるのですが…数ヶ月遅いですネ。 地道に捕まえてくるというのも一つの手段です。 もっと楽なのは,サナギを集めることですネ。 公園や野原の草の葉の裏などによくひっついていますので,葉っぱごと集めます。 幼虫も結構見つけることができますヨ。 アブラムシが発生すれば自然に集まってはきますけどネ。 以上kawakawaでした

kinnkitarou
質問者

お礼

次の休日に、公園にテントウを探しに行きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.3

アリには意外と困った性質があって、アブラムシをどこからともなく連れてきて植物に留まらせたり、アブラムシの天敵であるテントウムシを集団でいじめたりします。 家庭菜園レベルでは全くといっていいほど問題にはならないと思いますが、鉢植えなどに巣を作ると、土の量が少ないせいで植物の根を切り刻んだりする事があります。 普通のアリが木材をかじる事はありえないと思います。シロアリの体内には特殊なバクテリアが居てセルロースを栄養分に出来ますが、普通のアリには出来ません。

kinnkitarou
質問者

お礼

蟻も、したたかな生き物なんですね。 ほとんど無害と聞いて、安心しました。 ありがとうございました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

アリそのものが植物に害を与えるということはないでしょう。 植物によっては,アリが種を運ぶことで分布域を広げるということもある位ですし。 また,アリは柱を食べてしまうということはありません。 ただし,アリはアブラムシ(アリマキ)と共生していますネ。 アブラムシが出す甘い体液を貰う代わりに,アブラムシを守るという働きをしています。 ということは,間接的な「害虫」ということもできるかもしれません。 テントウムシ(ナナホシテントウ)はアブラムシをせっせと食べてくれるので,これを沢山導入すれば対策となるでしょうネ。 以上kawakawaでした

kinnkitarou
質問者

補足

さっそくのご返答を、ありがとうございます。 ナナホシテントウを導入とのことですが、何かを使って呼び寄せるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 蟻の退治法について。

    今お隣の奥さんから、うちの庭から茶色の小さな蟻がどんどん出てきているので何とかしてほしいと言われました。 手には蟻殺しの白い粉が入った入れ物を持っていて、うちの門に撒いていたらしく、そのうちどんどん苦しくなった蟻が出てきたらしい。手で土を掻いてるので、そこからゾロゾロ出ています。巣があるのでしょうか、土の中に。 完全に殺虫するにはどうすれば良いですか。私も好きではありませんが、悪さをする訳ではないので特に何もしていません。

  • 蟻の巣もろとも退治したい

    庭に蟻の巣があるので退治したいです。ドラッグストアで「蟻の巣コロリ」という商品を見つけたのですが、使用した場足、蟻の巣や蟻自体はどうなるのでしょうか?? 蟻の巣は家(建物)から1m以内の距離にあるので、蟻が家の中に逃げてきたら嫌ですし、蟻の亡骸を始末するのも気が進むものではないです。。。 ですが、今年は巣ごと退治したいです!! どなたか同じような経験をなさった方、アドバイスをお願いします。

  • 蟻の飼い方

    昨日、多分女王蟻?かなって思う大きさの蟻を見つけました 子供に、蟻の産卵や子育てを観察させてあげたいと思っています 家庭で準備できるもので飼育したいのですが ネットで検索しても、透明のタッパーみたいなのを連結させて作った飼育箱? や、専用のキットを使っているサイトが多くて 土を入れて飼育しているサイトが見つけられません 砂を入れて、蟻が巣を掘っていく様子を見たいと思っているのですが どのようにしたらいいのか、教えてください 宜しくお願いします

  • 蟻の巣コロリを使っても効果なしです。

    庭と家の犬走の境、多分犬走の下に巣があると思います。 一回目、土を掘り起こして液状のありの巣コロリをかけました。 女王蟻が10匹ほど出てきたので即座につぶしました。 働き蟻にも直接かけました。一本を使い切ったのですが 翌日見たら、効果がありませんでした。 二回目、顆粒のいわゆるありの巣コロリを巣の入り口付近に 置きました。ありが薬の中に入る気配がないので、 少し巣穴にまいてみました。 そうしたら、蟻は巣穴に入った粒を外に運び出しました。 これも効果が全くありませんでした。 犬走に大きな黒ありの巣があるので建物内に入る前に 駆除したいのですが有効な方法はあるでしょうか?

  • 花壇に蟻が大量発生しました(T_T)

    庭の花壇(オキザリス)の土上に蟻が大量に出現しました。(見ていると真っ黒くゴニョゴニョと動くほど) クルクマやハブランサスを植えている花壇には数匹はいますが大量発生はしていません。 ホームセンターで蟻駆除用のスプレーを買おうといったのですが、「蟻の巣に噴霧」と書いてあり、蟻の巣を探してみましたが分かりませんでした。 花に悪影響がない形で今見える範囲にいる蟻の駆除方法を教えてください。 子供が「たくさん蟻がいる~」と遊んでしまうため駆除はしたいのですが、その子供が水やりなどをして育てたオキザリスは枯らしたくありません。 蟻が大量発生したのは土が悪いという事なのでしょうか? (花壇の土は市販の培養土です)

  • 小さな蟻さんが、家に入ってきて困ります。2Fで寝ていてもムズムズ。

    私の家(横浜市郊外木造1戸建築8年)の中に、小さな蟻が入ってきて、寝ている人の上を歩き回りムズムズして困ります。庭の巣を見つけてそれを退治しても、他の巣から・・・。 種類はわかりませんが、その蟻を潰すと、バニラのような甘い香がします。家のどこでも入ってくるので困り者です。 どうした家に入らないでしょうか? または、周囲から退治できるでしょうか?

  • 除草 蟻 撃退方法

    現在アパートの1階に住んでいます。ベランダの下にちょっとした庭のようなものがあるのですが、これからの季節は、雑草と蟻に悩まされます。 子供が遊ぶので、あまり除草剤は使いたくないのですが、なにか良い方法はありませんか? 海の砂をまいたら草が生えないって聞いたことあるんですが、本当ですか?以前、近所の坊さんに墓の周り草が生えないのは塩をまくからだと聞いたことがあります。 塩化カルシウムとか、何か塩をまいたらよいのでしょうか?  草が生えるため、蟻が大発生します。 このアパートは、以前住んでいた人が、庭で家庭菜園をしていたようで、土がかなり肥えているように感じます。(そのおかげで草が大量に生える・・・) 何か良いアイデアはありませんか?

  • 庭にいる蟻 退治するべきか?

    我が家の庭の壁づたいに何個もアリの巣ができています。 「蟻」ってなにか植物(野菜や植木)に被害を及ぼしますか? 何も被害がないなら、そのままにしておくのですが、被害があるなら、 退治したいと思います。 退治する場合、おすすめの退治方法があれば、教えてください。 今のところ、家にはいってきたりはしていません。

  • なすのプランターに謎の植物

    庭の家庭菜園のなすのプランターの土の表面にかなり広範囲にはえていた植物?が何なのか知りたいのですが自分で調べてもわかりませんでした。 色は土と同じ様な色、直径1センチくらいのいびつな円、硬く、フジツボのような感じ?でたくさん生えていて土の浅いところにぎっしり根をはっていました。すり鉢状で中に種っぽい粒がみえました。 どのようなものかわかる方いらっしゃいますか。

  • 我が家の庭木に石垣に赤い小さな虫、何物?無害?

    季節が良くなり、梅桜桃や土佐ミズキ、ライラックの花も終わり、石楠花、藤の花が咲き誇ってます。 これからもアジサイ、つつじ、百日紅の花が楽しみな我が家の庭です。 そんな我が家の庭で、大切な草花を家庭菜園の野菜を傷つけるのが害虫の存在です。 そこで、水遣り雑草とりと合わせ、朝にはナメクジ、昼間は毛虫を害虫退治しております。 最近、目に付くのが、我が家の庭の門柱、石垣、椿の古木等に赤い小さな虫がウロチョロ、ウロチョロしている虫の存在です。 本当に小さな物で、体長が0.1ミリにも満たない虫ですが、形が蟻でもなく、クモの子でもない、アブラムシよりも小さく、しかも集団で新芽や花の蜜に集まってるわけでもない正体不明物です。 これって (1)害虫か益虫か、無害なのか? (2)成長したら何になるのか、今でも成虫なのか? (3)放置しておいても良いのか、駆除すべきか? 駆除するときは、蟻やアブラムシ用の殺虫剤スプレーでしょうか?