• 締切済み

私立高校から公立の高校へ転校できるのか?その条件、資格等を教えて

私立高校に通う高校1年生の息子がいます。もし、できるのであらば、近くの公立高校に通わせたいのですが、資格、条件その他等があれば、教えてください。

みんなの回答

  • expect25
  • ベストアンサー率44% (73/164)
回答No.1

出席、単位の取得状況、転編入試験の結果(筆記・面接)、等だと思いますが、これらは各学校の裁量で行われています。 また、欠員があっても編入試験を行わない場合もあります。 ですから、希望する学校に直接問い合わせてください。

ha_kakure
質問者

お礼

ありがとうございました 本日、学校に直接聞いてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私立高校から公立高校に転校

    私は山口県の私立高校に通っている高校2年生です。 私は入学してからずっといじめられています。 我慢してきましたがもう限界です。 私立高校から公立高校に転校する方法はありますか。 お願いします。

  • 私立から公立に転校するべきか?

    私立の一貫校に通う中学2年生です。 僕は今、学校に行っていません。 それは、課題を出せない・学校になじめないなどでで自分を追い込んで精神的に病んでしまいました。 1年生の頃もこのようなことがあり、復活したのですが、 また再発してしまいました。 自殺を考えたこともありました。 今後、 (1)中学3年の終わりまで家に居て高校入試の準備をするか (2)学校に戻るか (3)近くの公立に行くか (4)別の私立に行く この3つの方法が考えられます。 (3)は、小学校から私立だったので近所の子たちとしゃべったこともなく 結構荒れていると聞いていたのでちょっと嫌です。 (4)は、お金とかいろいろかかってしまうので出来れば避けたいです。 どうすればいいでしょうか?

  • 私立高校から公立高校えの転校について

    質問です。 わたしは福岡県の私立高校に4月から通い始めました。 ですが、 あまり学校の事を知らずに受験しじぶんには合わない学校で、通うのが辛くこのままでは中退してしまいます。 私立高校から公立高校への転校はやはり一家転住でないとダメなのでしょうか? うちは親が会社を経営しているので… 例えば大濠高校から公立の魁星高校、香椎工業高校への転校は可能ですか?

  • 私立高校から公立高校へ転校をしたい。

    千葉の私立高校に通う二年生です。 新学期になって以来、仲良い人が一人もいないのはおろか、周囲に苦手な人しかおらず、自分の居場所がありません。 それでもきっと頑張れば何か変わると信じ、これまで色々な努力をしてきました。 ですが頑張れば頑張るほど悪い方向に転ぶ顛末です。 限界までは弱音をあげずに頑張ろうと思って来ましたが、もうこれ以上通い続けるのは駄目かもしれません。 甘えたことを言っているのは分かっていますが、限界です。公立の高校へ行きたいです。 それに私の通う高校はとても学費が高い上に、進学進学とうるさい学校なので、 毎日勉強で雁字搦めな状態です。試験ばかり受けさせられ、遅くまで居残りをさせられます。 二年生になってから、あまりにも学校が辛いので無駄な考え事ばかりしてしまい全く勉強に集中できず、 元々それなりだった成績ががくんと下がってしまいました。 そして昨年はやる気もとてもあったのですが、学校にいると嫌なことばかりで頭が痛くなり、そのやる気も出て来ません。 こんな状態でこれ以上通い続けて、親に高い学費を払わせるのは申し訳ないです。 他のクラスにはとても多くの友人がいます。いつも私を支えてくれます。 だからクラスがうまく行かないくらいで辞めるのは少し勇気が要りますし、寂しいのですが…それでも、もうこれ以上通いたくないです。今ではみんなの顔を見るのも辛くて、会うたびに泣きたくなります。 引越しをせずに、私立高校から公立への転校をするのは可能でしょうか。 普通科の高校への転校が難しいようなら、バイトをしつつ公立の定時制や通信制の高校へ行かせてもらうつもりでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 私立高校から公立工業高校への転校。

    みなさんに、相談です。 息子は4月から私立大学附属高校へ入学しましたが いじめがあっているらしく、 朝登校前に吐き気、嘔吐があり 転校したいと思っています。 しかし、 一家転住などの理由ではないため転校は 厳しいと承知しております。 家計的にもまた私立への転校は厳しいです。 そこで公立工業高校への転校を考えています。 市内の中でその様な理由での編入、 転校は可能なのでしょうか? みなさんの同じ様な質問を拝見したところ 全日制公立は無理、私立なら可能性がある、 財力.学力があれば可能。などの意見がありました。 たくさんのご回答おまちしています。

  • 私立か公立か悩んでます

    現在、公立中学3年の受験生を持つ親です。 そろそろ、志望校を絞らなくてはと考えているのですが、 公立高校と私立高校、どちらを選択するべきか悩んでいます。 息子は性格的におとなしく真面目、あまり活発なタイプではありません。また、成績は、V模擬で偏差値50程度。 学校の内申は、5教科で18程度であまりいいとはいえません。 校風や雰囲気、先生、生徒のタイプなど、公立高校と私立高校では、やはり違いがあるのでしょうか? 息子の成績や性格をふまえて、千葉県内のお勧めの高校があれば、教えていただけるとありがたいです。

  • 私立高校から公立工業高校への転校。

    質問です。 福岡市内の中で私立高校から公立工業高校への転校わ可能でしょうか? 理由わ一家転住などでわありません 他の県の方も応えていただけると嬉しいです。

  • 私立から高校への転校

    はじめまして。埼玉県に住んでる高校1年です。 今通ってる高校は私立の食物、調理科です。 今通ってる私立から公立高校(定時)への転校はできますでしょうか? また転校できるとしたらいつでも転校できるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 私立高校と公立高校

    私立高校と公立高校では同じくらいのレベルの場合どちらがいいのでしょうか? 私立高校のいいところ、公立高校のいいところを教えてください。

  • 通信制高校、私立と公立

    通信制高校に通おうと思ってるのですが、 私立と公立は 何が違うんですか? 高卒の資格だけ取得出来れば良いと思ってます。

専門家に質問してみよう