• ベストアンサー

彼女の男友達について

pampakarinの回答

  • ベストアンサー
  • pampakarin
  • ベストアンサー率23% (315/1329)
回答No.4

私は既婚男性ですが妻がどこで誰と飲もうが気にしません。 飲み会と言って出かける妻にそれ以上の追求もしません。 もちろん非人道的行為はして無いと信じてますし、たぶん実際もして無いでしょう。 私にも女友達はいて二人で飲みに行く事も有り、彼女の家で飲む事すら有ります。 男と女の関係には全く至らず、独身時代からの完全な友達関係もいれば、独身時代は何とか落としたかった女性もいて、チャンスと時を逃した為に結婚迄はしなかったものの、今のお互いの結婚生活に満足しつつお互いの立場を尊重し、やはりプラトニックな関係を維持している女友達もいます。 共通してるのは、好き同士で有る事は事実なのですが、今は恋愛感情を持って無いと言う点です。 ただし、万事の最優先は夫婦間或いは家族の生活で有り、例え昔憧れた女性で有っても友達との行動は二の次である事はまちがい有りません。 beebee_003さんの場合も当然彼氏との事が最優先事項だとは思いますが、彼氏と会わない日で尚且つ男友達の都合に合う日程って非常に限られてくると思いますので、必然的に男友達と会う機会って減ってくるのではないでしょうか。 私の場合、彼女(今の妻)と付き合ってた頃って殆ど毎日会ってましたので、他の女友達と会う時間は有りませんでした。 なので、基本的には(2)がいいと思うのですが、時間的余裕が無かったので(1)にならざるを得ない状況でした。 結婚後の今現在は(2)なのですが、お互いに必ず了解しますので、実際には報告のみというのが正しいですが、1から10迄報告しませんので、心配云々とは別にして(3)になる事も有ります。 でも彼氏さんが「あまり快く思っていない」ので有れば、それが最優先事項になると思います。 お互いに理解を得た後での行動で無いと、後々に遺恨が生じて来る懸念が有ります。 beebee_003さんの本当に大切な方を大事になさって下さい。

beebee_003
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >私の場合、彼女(今の妻)と付き合ってた頃って殆ど毎日会ってました ので、他の女友達と会う時間は有りませんでした。 私も同じような感じです。男友達からの誘いは月に1度あるかないか なので頻度は高くないのですが、だからこそ行ってもいいかな… と思うところがあって。 ただ彼と一緒にいる時にいきなり男友達から電話がかかってくると 焦ります。やましいことはないんですけど、彼に申し訳ない気が して… >beebee_003さんの本当に大切な方を大事になさって下さい。 そうですね。最優先はやはり彼氏なので。 具体的な体験談、とても参考になりました。 本当にありがとうございましいた。

関連するQ&A

  • こういう男、ウザくないですか?

    男女の友情があって俺のの女友達は俺のこと男として思ってないし、今後性的関係や恋愛感情なんて生まれないから、俺が女友達と二人で遊んでも心配しないでいいよ っていう男が自分の彼氏ならかなりウザイですか?

  • 男友達と遊んだことを事後報告

    男友達と遊んだことを事後報告 彼氏に遊ぶことを報告し損ねました。 事後報告するとしたら2回目になります。 どうしたらいいでしょうか。

  • 男友達を好きなったかも。

    2年弱ほど友達として付き合ってる 男の子がいます。 長電話をしたり、コンパをしたり、 喧嘩したり、冗談を言い合ったりする ような、ごく普通の関係です。 時々、彼から思わせぶりな発言が あったりしましたが、スルーしてました。 それが、アタシに彼氏ができて 2ヶ月ほどたったところで、 彼氏のことを「あんまり好きじゃないかも」と 思うようになりました。 それを男友達に相談したりもしていました。 そんな時、男友達が酔っ払って家に遊びに来ました。 そして、「お前のことはlikeじゃなくて loveだ」と言われて、そして 突然キスをしてきました。 あまりの驚きに、何も答えられませんでしたが、 その翌日から男友達が気になって気になって しょうがなくなりましたが、それは キスをしたからだと思っていました。 その後に何人かで会う機会もありましたが、 以前と同様に友達として接していました。 だけど、あの日から男友達のことが頭から離れず、 それがきっかけで、付き合っていた彼氏とは やっぱりうまくいかず、きちんと別れました。 しばらくして男友達に対する感情が、 はっきりと恋愛感情だと気付きました。 今でも友人関係として続いていますが、 どうしたらいいか分かりません。 こちらから何かを発信することで、 友情関係が崩れるのはイヤだし恐いのです。 男友達も以前の恋愛で傷ついたことがあり、 かなりの奥手です。キスをした日、 酔っ払っていたこともあり、もしかしたら アタシの勘違いかもと思ったりします。 何か経験上のことでもいいので アドバイスがあったらお願いします。

  • 男友達とグループで遊びました

    男友達とグループで遊びました 中学校のメンバーで毎年何回か男女数人で集まる機会があります 彼氏には遊ぶときは言ってくれれば全然行って構わないし楽しんでおいでとは言われていました ですが向こうは自粛してストレスも溜まってて 自分が今彼氏に言ったら怒られるんじゃないかとかいろいろ考えてしまって、言えずに遊びに来てしまいました。 ですが、言わなかった今罪悪感がすごいです。 前にも中学校メンバーで遊ぶ際言わずに来て、そのときは言って欲しいとか言われてなくて事後報告でした。 友達がストーリーとか載せてて、隠すのも嫌になってきました ですがまた事後報告になってしまうとって思ってしまいます 彼氏はインスタをやっておらず、友達と彼氏の友達とか繋がってる人はあまりいません これは事後報告して言うべきでしょうか。 彼氏とは遠距離です。

  • 男友達が欲しい

    こんにちは! 私は21歳の女です。 タイトルの通りですが、私には男友達が全くいないので、気軽に相談とかメールとかできる男友達が欲しいなって思っているんです。 今までの男の子との付き合いといえば、 彼氏がいないとき男の子と仲良くなると必ず恋愛になっていました。 彼氏がいるときに男の子と話す機会があっても、「彼氏がいる」っていうと「そうなんだ~」って言われてそれ以上仲良くなってもらえなくて(;;) 女性として見てもらえてると解釈すれば良い方にとれると思いますが、 彼氏もいつつ、かつ男友達との友情も上手く両立させてる女友達をみるとなんだかすごく羨ましいんです・・・ 男友達の多い女性や、反対に男友達なんていらないって考えてる女性からの意見、また、男性からみてこういう女の子とは友達になりやすい、といったアドバイスなどお待ちしています。。

  • 男友達との関わり方

    男友達との関わり方で悩んでいます。 同じ部署の男友達に突然告白され「友達としか思っていない」「職場内恋愛はできない」と振って、友達でいてほしいという願いを、職場で気まずくなりたくないと思い受け入れてしまいました。最初は、気まずかったですが、半年経つ今では元通りになりました。 最近、私は好きな人ができ、その方から告白されました。OKの返事を出そうと思っています。 ここで、男友達に彼氏ができた事をいうべきだと思います。 しかし、彼氏ができたから遊べなくなったでは、暇つぶしみたいな存在ではないですか?フリーの時は遊んでたのに、彼氏ができたら遊ばなくなるって都合良すぎませんか? なので、どうすべきか分かりません。 できれば。男性の方、どうすべきか、教えてください。 以降は男女の友情ありの方のみに質問です。(申し訳ないですが、男女の友情がないと思っておられる方の回答はご遠慮ください。) 同じように、振った男友達と元通りに戻れた方は、そのように彼氏ができた事を伝えていますか? 何と言いましたか? また、彼氏ができても、その後もその男友達と遊びましたか?

  • 遊ぶ時に男友達がいたら彼氏に報告

    遊ぶ時に男友達がいたら彼氏に報告 するっていうきまり?みたいなものを以前彼氏と作りました。彼氏も女の子がいたら報告するみたいな感じです。 遠距離なので彼の行動も私の行動もお互いわからないので言うようにしました。 昨日男友達を含めたグループで遊びました そのグループは中学校から仲良しで彼氏には伝えています。ですが昨日遊ぶことを伝えそびれて言ってない状態です。自粛期間に遊んでしまった罪悪感、彼氏は遠くでしっかり守っているのにこれを伝えたらきっと嫌だろうなとか色々考えてたら伝え損ねてしまいました。 友達がストーリーとか載せてたんですが、彼氏と繋がってる人はあまりいないので知れ渡るのも可能性は少ないかと思います。 以前は報告するとか決めたなかったので事後報告でした。今回言ったらまた事後報告になってしまいます。 今回のことは自分の秘密にして、次からしっかり言おうと思ってますが、素直にやはり伝えるべきなのでしょうか?

  • 彼氏がいる女が男友達の家に遊びに行くのはアリですか

    彼氏がいる女が男友達の家に遊びに行くのはアリですか?ナシですか? 2人きりではなく3人以上で、男友達に対して恋愛感情は全くなく、事前に報告して行く場合です。 いろんな方の個人的な意見が聞きたいです!

  • 女友達の意見はこう解釈しても間違いではない?

    女友達との会話なんですが女友達はこう言います。 "私には男友達と友情があるから、男女の友情はあると思う。だから彼氏のことも束縛はあまりしたくない。できるだけ自由にしてもらっていい” というので私が ”彼氏が頻繁に親友である女友達の家に行ったり、メールしたり、食事したりしていたらどう思う?” と聞いたら ”やっぱり、回数が多いと不安に思うと思う。一緒にいない時間心配しないといけない” と言いました。 こういう感情は至って普通だと思うのですがこういう考えってのは逆を返せば 女友達自身も男友達と多く会えば、なんらか恋愛感情のようなものが湧く可能性があるということを認めていることになると思うのですがいかがでしょうか? もし、そういうことがなければ、彼氏が親友の女友達といくらあっても男女の友情が揺るがないものだと理解できると思います。 さらにいうと 女友達自身も現時点で”頻繁に会うと恋愛関係になるかも知れない男性と友達”ということになると思うのですがいかがでしょうか?

  • 男友達から誘われました…。

    男友達からクリスマス予定ないなら一緒にどこか行こうと誘われました。その男友達は少し前から私に好意をしめしてきているみたいなのでただノリでとかではなく、一緒にいたいと思われて言ってきたんだと思います。彼はあまり他人に興味を示さないので、私のことを誘ってくるということはかなり好意を持たれてるのでは…という印象があります。それを気付いていながら友達と接してきてる私が悪いのかもしれませんが、彼に対して友達以上の感情は持てないんです。話していて楽しいし優しいし性格も似ているところがあったりと、彼のことは人としては好きです。しかし恋愛感情じゃないんです。 男友達と出かけることに対して抵抗はありません。仲のいい男友達とはよく遊びに行ったりしますし…。しかし相手が恋愛感情を抱いているとなると、そんな軽々しく誘いにのってしまってはわるいですよね。それにクリスマスに誘われてついていったら、わたしも彼に対して恋愛感情があるようにみられてしまいそうですし。。 やはり彼のことを好きでないのなら、断った方がいいでしょうか?また、断るならどのようにその事を伝えたらいいでしょうか?どなたか意見をお願いします。