• ベストアンサー

国民年金について

以前は夫婦ふたりともの国民年金を払っていましたが 将来的に本当にもらえるのかどうかもわからないし、と思い(破綻?) 現在は主人の分だけ毎月払っています。 時々、私あての督促状や、年金に関する手紙が送られてきます。 1人1万3千円以上なので、毎月ですと大きいです。 しかし将来のことを考えると今までの分も含め払ったほうがいいのか それとも、個人的に民間の保険会社で年金タイプの保険に入っておいたほうが確実なのかよくわかりません。 夫婦で、片方しか払って居ない場合の不都合は 将来、どんなことが起こり得ますか?

noname#4949
noname#4949

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

20歳以上の国民は、国民年金や厚生年金などの公的年金制度のいずれかに加入ことが義務づけられています。 そのようなお考えの方がふえると、年金財政は更に悪化しますから、やはり掛け金は支払った方がよろしいでしょう。 国民年金の未払は、2年間だけ遡って支払うことが出来ます。 最終的に、公的な年金制度が破綻するとは思えません。 また、国民年金は国の負担が3分の2有り、これを2分の1まで引き上げる予定ですから、民間の年金に比較したら有利になっています。

その他の回答 (5)

  • mas0400
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.6

分かります!分かります! たしかに月1.3万円は大きいです! 私も毎年払込書が来るといつもそう思います。 でも計算してみると、払うお金:月1.33万×12ヶ月×40年=約640万円。 貰うお金が年80万として、640万/80万=8年。なんと!たった8年で元が取れるんです。 しかも国民年金は老齢年金だけではなくて、 障害年金(障害者になった場合) 遺族年金(母子家庭になった場合)も含まれています。 そう考えると、国民年金は夫婦揃って支払いをされる事を強くお勧めします。 マスコミなどで破綻といっているものの多くは、会社員のための厚生年金、厚生年金基金のことを指しているのではないでしょうか。 加えて余裕があれば、国民年金基金にも加入した方がいいです。詳しい利率は分かりませんが、保証利回り4~5%というのは今の民間では考えられません。 といいながらも私は余裕がなくて国民年金基金には加入していませんが(^_^;)

noname#4949
質問者

お礼

たくさんのご回答、アドバイスありがとうございました。 まとめてお礼申し上げます。 やはり、国民年金のお金は、削るべきではないと気付くことができました。ありがとうございます。 余裕がない状況ではありますが、納める方向で、 関連機関に相談に行こうと思います。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.5

国民年金はいろいろな考え方があると思いますが、万が一、すぐにでも身体的に不自由な身になっても支給されるでしょう(障害者年金として・・・)。もちろん、万が一には、このまま払い続けても・・・ということも考えられるかも分かりません。 しかし、自分一人のことではなく、皆さんと一緒に何とか良くしていこう、というのが国民年金のねらいでしょう。お互い少しでも暮らしやすいよい方向へ(金額的な面も合わせ)持って行きたいですね。

回答No.4

国民年金は、毎月13,300円を払うと、将来、満額で、毎年804,200円(平成14年度の金額)が死亡するまで受け取れます。 また、夫婦そろって、どうしても保険料が払えない。という状況になったときは、保険料の免除(または、半額免除)制度というものがあり、その場合でも、将来受け取る給付の対象になってきます。 ちなみに、国庫負担は1/3です。 つまり、全額免除されているときでも、1月・1/3の保険料を払っているものとみなされ、半額免除のときには、1月・2/3の保険料を払っているものとみなされます。 こんな保険、民間では考えられません。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

民間の年金よりかは圧倒的に国の年金の方が有利です。 1/3が自己負担・2/3が国の補助と思ってください。

  • mogu2003
  • ベストアンサー率35% (76/212)
回答No.1

ご夫婦健在なら、奥様は無年金になります。  奥様がもらえるのは、ご主人が給付できるだけの納付をしてあと、お亡くなりになったときだけになります。  ご主人は一定の条件を満たせば受給できるわけですが、それで二人の生計を維持できるだけのものか?というのが判断になると思います。  国民年金のことは色々言われていますが、これより安全と言える民間会社ってあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 国民年金に加入しなければいけないのでしょうか。

    国民年金に加入しなければいけないのでしょうか。 娘が二十歳になり、派遣社員として仕事に行っています。その娘が国民年金に入りません。娘が言うには将来 年金がもらえない状況が起こる可能性が高いのに、そのような年金を払うより自分で個人年金保険に加入すると言っております。識者の意見を聞いていると娘が言うように現在の年金制度が維持できる可能性は低いように思えます。それよりも自分でしっかりした民間保険に加入する(以前のアメリカのように)方が賢いように思えます。今の制度が破綻する可能性が大いにあるのに国民年金に加入しなければいけないのでしょう。

  • 厚生年金から国民年金へ・・・

    知人のことで質問があります。彼女は今年の3月いっぱいで仕事をやめました。現在は求職中で失業保険を受け取っています。この間厚生年金から国民年金への切り替えを行わずにいたところ社会保険庁から『年金の切り替えの手続きはお済みですか?』という手紙が届いたそうです。彼女はあと1ヶ月くらいで仕事が決まる見込みがあるそうで、4か月分くらいは年金を納めないでも大丈夫だろうという気持ちでいるようですが、やはり短い期間でもちゃんと切り替えて納める必要があるのでしょうか?また納めなかった場合、将来的に督促のような形で支払いを迫られる通知などが届いたりするものでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 国民年金(未払)から厚生年金への切り替えについて

    主人の扶養から抜け仕事をしてるので私だけ国民健康保険のほうに入っています。 会社のほうが社会保険でもどちらでも良いといわれ、社会保険のほううに入ろうかと思っているのですが、一年前まで学生で保険料免除の申請を(国民年金)しておりましたが、卒業後の1年間は国民年金のほうを支払っておりません。 去年主人が子供と一緒に社会保険のほうに切り替えたのですが、その際国民年金を支払っていなかったので督促状が届き、今現在給料から社会保険・厚生年金を引かれ、滞納していた分の国民年金を毎月2か月分支払っています。 社会保険に切り替えたことにより国民年金未納が分かってしまったのではないかと思うのですが、今現在生活がぎりぎりなので私が社会保険のほうに切り替えて未納分を払ってくださいといわれても支払えない状態なので迷っています。 切り替えによって未納者には督促状は必ず届くのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 国民年金基金

    国民年金基金に加入を検討している親族がいます。 国民年金だけでは将来もらえる年金が心許ないし将来何が起こるか人生わからないし、若いうちから入れば負担も少ないし(保険と同じですね)、よい制度だと 思うのですが、、、 何かで耳にした「基金制度は破綻の危機」?何の基金のことかわかりませんが国民年金基金以外にもあるのか、近い将来破綻しそうな状況なのでしょうか?加入するのは危険?どなたか本当のところをご存知の方教えて下さい。

  • 国民年金の未納について

    ずっと国民年金を払っていましたが、この2年近く雇用が不安定だったのと生活が苦しいので未納しています。社会保険庁からの督促状?みたいなものも破り捨てて払っていません。しかし2年過ぎるともう納めたくても納められないよと友人から聞き、納めなかったら一体どうなるんだ?と不安になっています。最初から「国民年金なんて払わないよ、もらえないから」と言って払ってない方は将来も当てにしないかもしれませんが、私は今までマジメに払い続けてきました。そう考えると一時の未納で将来もらえなくなるってことが悔しくなりました。今からでも2年分収めた方が良いのか、2年分は捨てるとしてこれから新たに払うのとでは何がどう違うのか知りたいです。よろしくお願いします。

  • 国民年金って払わなきゃイケナイの??

    初めまして。 このページに初めて質問を投稿します。 私は、短大を卒業して、そのまま某銀行に就職をして 今年で早くも6年目を迎えたフツウの会社員です。 会社に勤めているので、ご存知のとおり、厚生年金を毎月お給料から払っているのですが、 社会保険庁から毎月のように国民年金の督促状やら 納付書やらが送られてきてしまいます。 今までずっとムシし続けていたのですが だんだんホントに払わなくちゃ将来、年金がもらえなくなっちゃうのかな~?と不安になってしまって...。 会社員なら、厚生年金さえ毎月ちゃんと払っていれば 国民年金は払わなくてもイイんですよね?? 回答よろしくお願いします。

  • 国民年金と(株)もしもしホットラインについて

     小生17.12.20に国民年金を遅れているが1カ月 分を、銀行へ納めました。その分に対してまだ納っていないと、18.1.10に 督促を訪問の上受けました。その時訪問した人が (株)もしもしホットラインの社員(嘱託)ということで、身分を明かにしましたが、本社がどこか社員が何名かはわかりません。社会保険庁と国民年金の延滞督促する民間会社 までわかりましたが、その他わかりましたらよろしくお願いします。なお小生の延滞の件は社会保険事務庁からくる データが、遅いからということで了承したようになっています。

  • 国民年金について

     結婚退職で会社を辞めて、国民年金に切り替えて支払うまでに5ヶ月の空白があって、その5ヶ月分の請求書が届きました。まとめて支払うには多額だし、お金もないしで半年ほど支払わずにいたんですが、市役所から督促の電話が・・・。私は28ですが、私の世代では、年金の支払いはたぶんされないだろうと聞いたことがあり、それなら掛け捨てみたいなもんだし、今毎月はらっているんだし、5ヶ月分くらい払わなくてもいいだろうと、支払いたくない気持ちのほうが大きいんですが、どうなんでしょうか?  たった5ヶ月分が、後になって支障をきたすとか、ひたすら督促状・督促電話におびえないといけないとか、やっぱりあるんでしょうか?  支払うべきか、支払わずにいられるか、悩んでいます。できれば今のまま支払いたくないです。おしえてください。

  • 国民年金について教えてください。

    国民年金について教えてください。 いままで厚生年金を支払っていたのですが、転職することになりました。 退職日が1/11付けで、次の会社には2/1付けで就職することになっています。 役所に1月分の国民年金の支払いについて相談したところ、特に支払わなくても支障は無いという返答でした。 私としては、将来的に年金が受給できるのであれば「一か月分の未払い分だけ減額」という事になるのは構わないと思っています。 ただ心配なのは、「たったの一カ月分未払いのために、将来年金が受給できなくなったりしないのか?」ということなのです。 どなたかおわかりになるようでしたら教えていただけませんでしょうか。 (役所の担当者はそんなことにはなり得ない!と言っていましたが、かなりのご高齢の方でいまいち信用性に欠けるのです;) また、一か月分の国民年金を支払いするには、必ず国民健康保険料とセットでないと手続きが出来ないと言われたのですが、これは本当なのでしょうか? 社会保険の任意継続などもあるのに・・・^^; 年金制度と保険制度は別制度だと思うのですが・・・?? 役所の担当者はとにかく健康保険の心配ばかりをしており、年金は適当でよいという感じでした。 しかし私(現在30歳)としては、将来的な年金のほうが心配ごとであり、健康保険については1/12~1/31の間だけ気をつければいいのではないかと思っています。 ですので、今のところ健康保険料は支払う予定はありません。 ・年金が一カ月未納になると、将来的に年金が支給されなくなる事はあるのでしょうか? ・国民年金のみを支払う事は不可能なんでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 国民年金と国民年金基金について

    こんにちは、私は今年37歳になる独身の女です。 今回は国民年金と国民年金基金について、少しわからない事がって教えていただきたいと思いました。 *国民年金を10年間払えなかったが、うち2年は遡って払うことができたが 結局8年分払えていない。 この場合、私が将来毎月貰える年金は幾らになるでしょうか。厚生年金には2年ほど加入していました。 年金だけでは少し不安なので、国民年金基金にも入ろうかと思っていますが、どれくらい将来貰えるのでしょうか。メリットがあるのか少し考えてこちらは二の足踏んでいます。 よかったらアドバイス頂けたら嬉しいです。